☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
チョネさん のブログで
ブログ開設6周年HP開設5周年プレ企画
![c2bca86c63e465b96c29376dbfb50ed6[2]](http://blog-imgs-91.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20161126013941e78.png)
が開催中です♪♪♪
応募期間:11月24日(木)~12月1日(木)
当選発表:12月8日(木)
抽選内容:12月8日(木)のブログトータル閲覧者(PV)数を予想!
参加資格:ブログコメントか「ブログ開設6周年プレ企画」メールフォームからご応募の方
景品数 :6品 応募はお1人様1品まで
特典 :応募された方がブログ、Twitterで当プレ企画を告知頂いた場合3品まで可
もの凄~く魅力的な景品がありますよ~~ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ぜひ遊びに行ってくださいね!
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
みなさん こんにちは
efdenさんから頂いた、シバオニ
2ニョロが採れたものの、その後の追加が出来ず♀は☆・・・・・・
結局2頭のみとなってしまい、不甲斐ない結果になりました^^;
efdenさん、さ~せん<(_ _)>
その2頭が500ビンで窮屈そうにしてたので
出して体重を量ってみました^^
シバオニツヤクワガタ 【 Odontolabis siva 】
台湾・台北市 北投産 WF2 7月孵化


まあまあ増えてますね~♪♪
でも、どっちの幼虫にも、
♀斑が見えるのは気のせいか・・・・・・・
もしほんとに2♀なら、致命的もいいとこですよ><
飼育している人も他に聞きませんからね~
まかり間違ってペアである事を祈ります
ちなみに、ラコダールの方は蛹室を作っているのが何頭かいました。
和室の12~13℃くらいの寒い所なのに、凄いですね^^;
まずは無事羽化してほしいです
しかもロングアゴ~で (*` 艸 ´) ウシシ
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
チョネさん のブログで
ブログ開設6周年HP開設5周年プレ企画
![c2bca86c63e465b96c29376dbfb50ed6[2]](http://blog-imgs-91.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20161126013941e78.png)
が開催中です♪♪♪
応募期間:11月24日(木)~12月1日(木)
当選発表:12月8日(木)
抽選内容:12月8日(木)のブログトータル閲覧者(PV)数を予想!
参加資格:ブログコメントか「ブログ開設6周年プレ企画」メールフォームからご応募の方
景品数 :6品 応募はお1人様1品まで
特典 :応募された方がブログ、Twitterで当プレ企画を告知頂いた場合3品まで可
もの凄~く魅力的な景品がありますよ~~ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ぜひ遊びに行ってくださいね!
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
みなさん こんにちは

efdenさんから頂いた、シバオニ
2ニョロが採れたものの、その後の追加が出来ず♀は☆・・・・・・
結局2頭のみとなってしまい、不甲斐ない結果になりました^^;
efdenさん、さ~せん<(_ _)>
その2頭が500ビンで窮屈そうにしてたので
出して体重を量ってみました^^
シバオニツヤクワガタ 【 Odontolabis siva 】
台湾・台北市 北投産 WF2 7月孵化


まあまあ増えてますね~♪♪
でも、どっちの幼虫にも、
♀斑が見えるのは気のせいか・・・・・・・
もしほんとに2♀なら、致命的もいいとこですよ><
飼育している人も他に聞きませんからね~
まかり間違ってペアである事を祈ります

ちなみに、ラコダールの方は蛹室を作っているのが何頭かいました。
和室の12~13℃くらいの寒い所なのに、凄いですね^^;
まずは無事羽化してほしいです
しかもロングアゴ~で (*` 艸 ´) ウシシ
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
2頭とはホントにギリギリですね。
18gってまあまあなんでしょうか?
♀斑の片方は錯覚だといいですね。
18gってまあまあなんでしょうか?
♀斑の片方は錯覚だといいですね。
2016/12/08(木) 10:07 | URL | たかとぱぱ #sdzdIyxE[ 編集]
シバオニですか。
台湾にもこんなクワガタ
生息してるんですね♪
2頭ニョロの体制は
緊張感ありでスリル満点とは
思いますが
しかしその2頭
とても元気に順調に
育っているように見えますね♪
もしかして〜と言う予感を超えて
ペアで無事羽化
おまけに長歯を願ってます(^^)/
(12〜3℃の環境で蛹化のラコダール
とても凄いなと気になります!
そちらも無事羽化願ってます♪)
台湾にもこんなクワガタ
生息してるんですね♪
2頭ニョロの体制は
緊張感ありでスリル満点とは
思いますが
しかしその2頭
とても元気に順調に
育っているように見えますね♪
もしかして〜と言う予感を超えて
ペアで無事羽化
おまけに長歯を願ってます(^^)/
(12〜3℃の環境で蛹化のラコダール
とても凄いなと気になります!
そちらも無事羽化願ってます♪)
2016/12/08(木) 14:15 | URL | ハウォルチア #-[ 編集]
画像で見ても♀斑見えてるような❗
残念ですが(笑)
かっつさんの他にも誰かに送ったと思うのですが、覚えてないんですよね(^_^;)間違いで有ることを祈ります。
残念ですが(笑)
かっつさんの他にも誰かに送ったと思うのですが、覚えてないんですよね(^_^;)間違いで有ることを祈ります。
2016/12/08(木) 14:36 | URL | efden #sSHoJftA[ 編集]
独特の形してますね!
ペアになりますように^_^
ペアになりますように^_^
2016/12/08(木) 17:03 | URL | 高校球児 #-[ 編集]
突然変異を祈ってます(^人^)
ペアになりますように。
ペアになりますように。
2016/12/08(木) 18:47 | URL | スズメ #qx6UTKxA[ 編集]
ラコダールは和室で蛹室ですか。
字で分かりますが、聞いてたらなんのこっちゃ?ですね(爆)
シバオニ、画像からは♀班が分かりませんが、だからと言って♂2も困りますね(^^;)
字で分かりますが、聞いてたらなんのこっちゃ?ですね(爆)
シバオニ、画像からは♀班が分かりませんが、だからと言って♂2も困りますね(^^;)
2016/12/08(木) 20:17 | URL | アーリー #yM0oES6c[ 編集]
ツヤクワガタですか!?
面白い形の幼虫ですね(´∇`)
幼虫でも成虫でもクワガタはいるだけでなんだか、落ち着きます(笑)
面白い形の幼虫ですね(´∇`)
幼虫でも成虫でもクワガタはいるだけでなんだか、落ち着きます(笑)
2016/12/08(木) 20:25 | URL | マーボォ #-[ 編集]
私の判別なら間違いもよくありますが、かっつさんが間違えるかな?
♂を探しましょう。(笑)
♂を探しましょう。(笑)
2016/12/08(木) 20:36 | URL | ぶりちゃん #BKAF9FeE[ 編集]
色々な種類を飼育されてますね♪
どんなのが羽化するのか
楽しみですね♪
どんなのが羽化するのか
楽しみですね♪
2016/12/09(金) 06:34 | URL | 炸裂赤頭 #-[ 編集]
そうなんです・・・ギリギリで繋がってますが
できればホントにペアになって繋がってほしいっす^^;
♀だったらなかなかいい体重です♪
1頭の♀斑は途中から消えてほしいです(笑)
できればホントにペアになって繋がってほしいっす^^;
♀だったらなかなかいい体重です♪
1頭の♀斑は途中から消えてほしいです(笑)
そうなんです、シバオニツヤクワガタが棲息してます^^
とても綺麗です♪
どっちも元気に育ってるんですが♀だったら残念です^^;
12~3℃の環境でも蛹化するなんて凄いですね~
とても綺麗です♪
どっちも元気に育ってるんですが♀だったら残念です^^;
12~3℃の環境でも蛹化するなんて凄いですね~
どちらも綺麗な♀斑が見えるんですよね~><
このまま体重が乗らない場合は♀でしょうね^^;
私の他に送ったのはどなたか思い出して~(笑)
でも少し希望が見えました^^
このまま体重が乗らない場合は♀でしょうね^^;
私の他に送ったのはどなたか思い出して~(笑)
でも少し希望が見えました^^
ツヤクワガタの幼虫ってお尻がデカくて独特なんです^^
慣れないと気持ち悪いです・・・
今は慣れたのでこれが逆にいい感じに見えますよ(笑)
上手くペアになってくれればいいのですが^^
慣れないと気持ち悪いです・・・
今は慣れたのでこれが逆にいい感じに見えますよ(笑)
上手くペアになってくれればいいのですが^^
そうですね(笑)
突然変異で1頭が♂に化けてくれる事を願います♪
ペアで羽化してくれれば最高ですね~
突然変異で1頭が♂に化けてくれる事を願います♪
ペアで羽化してくれれば最高ですね~
だはは^^
まさかそんな語呂になっていたとは(笑)
さすがアーリーさん、目の付け所が違います♪
2♀も困りますが2♂もね~^^;
まさかそんな語呂になっていたとは(笑)
さすがアーリーさん、目の付け所が違います♪
2♀も困りますが2♂もね~^^;
ツヤクワも飼育してるんですよ^^
幼虫のお尻がデカいのが特徴なんですが初めは気持ち悪かったです><
今はそれもまたいいですよ♪
マーボォさん、早く復活しないと~(笑)
幼虫のお尻がデカいのが特徴なんですが初めは気持ち悪かったです><
今はそれもまたいいですよ♪
マーボォさん、早く復活しないと~(笑)
いや~私もよく間違うんですが、あまりにも
はっきりとした♀斑なんですよね^^;
途中で♀斑消えてくれないかな?
♂も探す気持ちでいないといけませんね。
はっきりとした♀斑なんですよね^^;
途中で♀斑消えてくれないかな?
♂も探す気持ちでいないといけませんね。
ミーハーなもので、好きな種がたくさんあって困ります(笑)
シバオニもカッコイイツヤクワなので
ぜひとも無事に羽化してほしいです♪
順調に育ってほしいですよ^^
シバオニもカッコイイツヤクワなので
ぜひとも無事に羽化してほしいです♪
順調に育ってほしいですよ^^
ツヤクワやったことないですけど難しそうですね(^^ゞ
性転換を願わずに要られませんよね( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ
性転換を願わずに要られませんよね( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ
2016/12/09(金) 14:45 | URL | アウトドアら~ #-[ 編集]
ペアになってくれるといいですね。
ラコダールの長歯期待しています。(^-^)
ラコダールの長歯期待しています。(^-^)
判別が覆ってペアになれば良いですが、シバオニ2♀は勘弁ですね(^_^;)
ラコダールそんなに厳しい環境でも育つのですね( ゚Д゚)
ロングアゴ~期待してますよ(笑)
ラコダールそんなに厳しい環境でも育つのですね( ゚Д゚)
ロングアゴ~期待してますよ(笑)
2016/12/10(土) 10:29 | URL | ピエン #-[ 編集]
シバオニツヤとは珍しい種ですね。
期待しているだけに、偏るとツライと思います。
羽化まで希望を捨てずにいきましょう。
期待しているだけに、偏るとツライと思います。
羽化まで希望を捨てずにいきましょう。
2016/12/10(土) 10:55 | URL | ねおくり #wQAHgryA[ 編集]
ナイスヒップ♪
もち、♀でっせ~
もち、♀でっせ~

2016/12/10(土) 21:00 | URL | 白三 #-[ 編集]
シバオニ特有のビバンダムフォルム。
♂♀は蛹化すれば分かりますよ。
無事羽化を。
では!

♂♀は蛹化すれば分かりますよ。
無事羽化を。
では!
2016/12/11(日) 09:16 | URL | B-POWER #N0fGSRtA[ 編集]
ツヤクワは一癖あるんですが、今の所ちゃんと育っているみたいです^^
シバオニはどっちか性転換してほしいですよ。
次世代に繋げれませんからね~
シバオニはどっちか性転換してほしいですよ。
次世代に繋げれませんからね~
2016/12/11(日) 14:24 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
そうですね、ペアになってほしいですが
♀斑が綺麗に見えるのであまり期待はしてません(笑)
ラコダールはこのくらいの低温だと長歯が
出てくれるんですかね~?
♀斑が綺麗に見えるのであまり期待はしてません(笑)
ラコダールはこのくらいの低温だと長歯が
出てくれるんですかね~?
2016/12/11(日) 14:25 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
そうなんです、2♀だと凹みます^^;
次世代に繋げませんからね~
ラコダールはこのくらいでも蛹化するので
もしかしたら長歯になってくれるかも?
次世代に繋げませんからね~
ラコダールはこのくらいでも蛹化するので
もしかしたら長歯になってくれるかも?
2016/12/11(日) 14:26 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
せっかく頂いたのにたった2ニョロは凹みました^^;
珍しいだけに偏ると厳しいです。
まずは無事羽化させてその後検討します♪
珍しいだけに偏ると厳しいです。
まずは無事羽化させてその後検討します♪
2016/12/11(日) 14:28 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
さすがはツヤクワです、このヒップは独特ですね♪
ネタ的には2♀だと面白いんですが次世代が・・・(笑)
♀に期待して下さい^^
ネタ的には2♀だと面白いんですが次世代が・・・(笑)
♀に期待して下さい^^
2016/12/11(日) 14:30 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
ツヤクワニョロの形は不思議ですよね^^
ビバンダって何かと思ったらあのキャラクターでしたか♪
ぴったり合ってますね~^^
蛹化したらがっかりするかもしれません(笑)
ビバンダって何かと思ったらあのキャラクターでしたか♪
ぴったり合ってますね~^^
蛹化したらがっかりするかもしれません(笑)
2016/12/11(日) 14:31 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
いつ見ても、何とも言えない姿の幼虫ですね。形が不思議というか!
2016/12/11(日) 15:15 | URL | さかな #-[ 編集]
そうですよね、見慣れないので違和感ありありですね^^;
ボコボコしてお尻がデカいのが不思議ですよ
ボコボコしてお尻がデカいのが不思議ですよ
2016/12/14(水) 04:49 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/895-dbeea52c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック