☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
協賛募集 平成28年5月9日(月)~5月15日(日)
応募受付 平成28年5月16日(月)~5月21日(土)
当選発表 平成28年5月23日(月) ※予定
ご協力いただける方はどうぞよろしくお願い致します <(_ _)>
↓詳細及び要領に関しては下記バナーをクリックして参照願います ○┓ペコ
ご協賛もこちらからお入り下さいね♪
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
みなさん こんにちは
協賛品募集を開始しましたが、早くもた~っくさんの協賛メールを頂いております。
改めて皆様のご厚意をもって成り立っていると言う事を改めて感じます。
本当に、本当にありがとうございます ○┓ペコ
協賛品一覧を更新していますので
協賛者様はご確認をお願いします。
内容や当選数、リンク等、表示間違いがありましたら
遠慮なくご連絡をお願いします^^
そして、協賛様には返信のメールを送っておりますが
届いていないという方はお手数ですがご連絡をお願い致します^^
たくさんの応援、励ましのお言葉もありがたく頂戴しております
プレ企画運営の原動力として読ませて頂いてます♪
さて、忙しいながらも虫作業を少しだけやりました^^
ラコダールツヤクワガタ 【 Odontolabis lacordairei 】
スマトラ島クリンチ産 WF1 10月上旬孵化

一番成長していたのがこのニョロ♪
前回(1月下旬)は4.0gだったのでなかなかいい成長ですね~
他は17g~15gが4頭、14g~10gが7頭、10g以下が2頭でした。
マット交換がネックと言われるツヤクワですが、何とか1頭しか減らずに
飼育できているのは嬉しいですね~^^
それにしても、このボコボコ感&尻デカなのは慣れませんね(笑)

今回も他のクワカブから出た糞を粉砕したのを混ぜたり
使用済みのマットを寝かせていたのを使いました♪
何とかツヤクワ飼育も軌道に乗ってきた感じがしますが
3令で落ちるとも聞くのでマットの全交換には要注意ですね~^^
綺麗な種類なので無事羽化目指して頑張りまっす
![20160126092307078[2]](http://blog-imgs-91.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/2016051021065399fs.jpg)
あ、シバオニツヤクワガタのブリもそろそろできそうだな~^^
楽しみ~♪♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
協賛募集 平成28年5月9日(月)~5月15日(日)
応募受付 平成28年5月16日(月)~5月21日(土)
当選発表 平成28年5月23日(月) ※予定
ご協力いただける方はどうぞよろしくお願い致します <(_ _)>
↓詳細及び要領に関しては下記バナーをクリックして参照願います ○┓ペコ
ご協賛もこちらからお入り下さいね♪

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
みなさん こんにちは

協賛品募集を開始しましたが、早くもた~っくさんの協賛メールを頂いております。
改めて皆様のご厚意をもって成り立っていると言う事を改めて感じます。
本当に、本当にありがとうございます ○┓ペコ
協賛品一覧を更新していますので
協賛者様はご確認をお願いします。
内容や当選数、リンク等、表示間違いがありましたら
遠慮なくご連絡をお願いします^^
そして、協賛様には返信のメールを送っておりますが
届いていないという方はお手数ですがご連絡をお願い致します^^
たくさんの応援、励ましのお言葉もありがたく頂戴しております

プレ企画運営の原動力として読ませて頂いてます♪
さて、忙しいながらも虫作業を少しだけやりました^^
ラコダールツヤクワガタ 【 Odontolabis lacordairei 】
スマトラ島クリンチ産 WF1 10月上旬孵化

一番成長していたのがこのニョロ♪
前回(1月下旬)は4.0gだったのでなかなかいい成長ですね~
他は17g~15gが4頭、14g~10gが7頭、10g以下が2頭でした。
マット交換がネックと言われるツヤクワですが、何とか1頭しか減らずに
飼育できているのは嬉しいですね~^^
それにしても、このボコボコ感&尻デカなのは慣れませんね(笑)

今回も他のクワカブから出た糞を粉砕したのを混ぜたり
使用済みのマットを寝かせていたのを使いました♪
何とかツヤクワ飼育も軌道に乗ってきた感じがしますが
3令で落ちるとも聞くのでマットの全交換には要注意ですね~^^
綺麗な種類なので無事羽化目指して頑張りまっす

![20160126092307078[2]](http://blog-imgs-91.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/2016051021065399fs.jpg)
あ、シバオニツヤクワガタのブリもそろそろできそうだな~^^
楽しみ~♪♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ラコの羽化例は少ないので、記事を楽しみにしてましたよ^^
このまま飼育下史上初のロングアゴ~出してくださいね♪
シバも期待してます(^^)v
このまま飼育下史上初のロングアゴ~出してくださいね♪
シバも期待してます(^^)v
2016/05/10(火) 22:25 | URL | ムシきんぐ #-[ 編集]
幼虫の形が凄いですね。普通に見慣れているクワガタの幼虫と比較したら、この幼虫大丈夫か?って思っちゃいますね。
2016/05/10(火) 22:34 | URL | さかな #-[ 編集]
こんな幼虫出てきたら私なら「何事!?」って思いそうです(^_^;)。
ツヤは難易度高そうですからね(・_・;)。
もうちょっと経験積んだらチャレンジしてみたいです(^^)v。
ツヤは難易度高そうですからね(・_・;)。
もうちょっと経験積んだらチャレンジしてみたいです(^^)v。
2016/05/10(火) 23:14 | URL | リョーパパ #V1Q0PvLU[ 編集]
ツヤの幼虫ってみんなこんなのばかりですよね~
しかしかっつさんなんでも飼育していますね!
あらかた一回りは飼育したのではないですか?^^
しかしかっつさんなんでも飼育していますね!
あらかた一回りは飼育したのではないですか?^^
2016/05/11(水) 00:16 | URL | 月読 #-[ 編集]
ツヤクワは、インターメディア、ブルマイスターともに全滅でその後手を出していません。( ;∀;)
協賛品ですが、一応2品用意しましたがあとから追加もありですか?
協賛品ですが、一応2品用意しましたがあとから追加もありですか?
2016/05/11(水) 05:24 | URL | クワカブマイスター #-[ 編集]
まいどです。協賛品のコメント~ありがとうございます。かっつさんのブログをかなり前まで遡って読み込みましたがいい感じ~僕も4ヶ月ほど前にブログを開設したのですが勉強になります。元木
2016/05/11(水) 05:53 | URL | MOTO/SP #-[ 編集]
はじめて見ましたが、ツヤクワガタのニョロって全てデコボコなんですかヽ(; ゚д゚)ノ
無知で申し訳ございません○┓ペコ
無知で申し訳ございません○┓ペコ
そうですね、一癖あってなかなか上手くいかないみたいですが
無事羽化させたいですね~
ロングアゴ~を出すには夏の低温がカギだと思いますが・・・
コアゴでも許してね(笑)
無事羽化させたいですね~
ロングアゴ~を出すには夏の低温がカギだと思いますが・・・
コアゴでも許してね(笑)
そうですね、久々にマット交換で見るとビックリしますよ^^;
一瞬、大丈夫?何かの病気って思います。
このまま順調に育ってほしいです♪
一瞬、大丈夫?何かの病気って思います。
このまま順調に育ってほしいです♪
ですよね~ちょっとビックリですよね^^
お尻もでっかいのでアンバランスだし。
ツヤクワは使用するマットに気を付ければ
それほど難しくは無いような気がします♪
ぜひ飼育してみて下さいね~
お尻もでっかいのでアンバランスだし。
ツヤクワは使用するマットに気を付ければ
それほど難しくは無いような気がします♪
ぜひ飼育してみて下さいね~
そうなんですか、ツヤはラコが初めてなので
ちょっと違和感がありますね(笑)
他のツヤもこういう感じなんですかね~
ミーハーなので色んな種を飼育しましたよ(笑)
高価なのは無理ですけど^^
ちょっと違和感がありますね(笑)
他のツヤもこういう感じなんですかね~
ミーハーなので色んな種を飼育しましたよ(笑)
高価なのは無理ですけど^^
あらら、その2種は★になっちゃいましたか><
やっぱり難しいんですね・・・・・
ラコも3令から落ちるのかな~^^;
協賛品は追加でもOKですよ♪
どうぞよろしくお願いします。
やっぱり難しいんですね・・・・・
ラコも3令から落ちるのかな~^^;
協賛品は追加でもOKですよ♪
どうぞよろしくお願いします。
拙いブログですが読んで頂きありがとうございます^^
虫以外の事がかなり多いような気もしますが(笑)
元木さんもブログを始められたんですね^^
これからよろしくお願い致します♪♪
虫以外の事がかなり多いような気もしますが(笑)
元木さんもブログを始められたんですね^^
これからよろしくお願い致します♪♪
まだラコダールしか飼育していませんが
ボコボコしているんだと思います。
尻デカなのは共通みたいですけど^^
3令になって成長したらどうなるか見てみたいですね♪
ボコボコしているんだと思います。
尻デカなのは共通みたいですけど^^
3令になって成長したらどうなるか見てみたいですね♪
ケツデカ育ってますね!
オイラは、インタメ飼育してたけど
3令で★ったので、気をつけてよ
マット硬詰めで、真ん中に大きめの穴掘って
その中で飼育してマット交換も掘った穴の中の分だけで
交換した方が良いと教えてもらった事があります
ツヤ系は、難しいので頑張ってねぇ~♪
オイラは、インタメ飼育してたけど
3令で★ったので、気をつけてよ
マット硬詰めで、真ん中に大きめの穴掘って
その中で飼育してマット交換も掘った穴の中の分だけで
交換した方が良いと教えてもらった事があります
ツヤ系は、難しいので頑張ってねぇ~♪
2016/05/11(水) 15:55 | URL | たかパパ #/rItj/Do[ 編集]
ラコダールはカッコイイですからね~♪
ツヤクワやったことないですけど普通のマットではダメそうですね。
完品羽化まで頑張って下さい!
協賛品またギリギリになりそうですけど宜しくお願します。(* ̄▽ ̄*)ノ"
ツヤクワやったことないですけど普通のマットではダメそうですね。
完品羽化まで頑張って下さい!
協賛品またギリギリになりそうですけど宜しくお願します。(* ̄▽ ̄*)ノ"
確かに見慣れたクワの幼虫とは別物ですね。
難易度高い種みたいですが是非クリアーして羽化させてください。
難易度高い種みたいですが是非クリアーして羽化させてください。
確かにボコボコ&尻デカですね。(笑)
成虫は格好良いですね。
成虫は格好良いですね。
2016/05/11(水) 22:04 | URL | ぶりちゃん #BKAF9FeE[ 編集]
本当に尻デカ(^○^)
同じクワの幼虫に見えないですね~。
同じクワの幼虫に見えないですね~。
2016/05/11(水) 23:53 | URL | woodstock #-[ 編集]
ツヤクワ撤退して3年です。
色々試しましたが、これならという感触ないうちに撤退してしまいました。
頑張って手応えつかんでくださいね🎵
色々試しましたが、これならという感触ないうちに撤退してしまいました。
頑張って手応えつかんでくださいね🎵
2016/05/12(木) 04:09 | URL | snoopy #-[ 編集]
プレ企画取りまとめお疲れ様ですm(_ _)m
ラコ良いですね〜(^-^)
私もそろそろツヤを…!
と思いつつ、今いるやつらのお世話で手いっぱいで、なかなか始められずにいますf^_^;)
ラコ良いですね〜(^-^)
私もそろそろツヤを…!
と思いつつ、今いるやつらのお世話で手いっぱいで、なかなか始められずにいますf^_^;)
2016/05/12(木) 08:40 | URL | こたつ01 #-[ 編集]
私も早く協賛品決めないと。。
早く決めますね。^_^
早く決めますね。^_^
2016/05/12(木) 14:09 | URL | つかパプ #-[ 編集]
やっぱり3令で★になっちゃいましたか^^;
結構シビアなんですね~
アドバイスありがとうございます^^
掘った穴の分だけ交換ですか♪
今後の参考にさせて頂きますね!
結構シビアなんですね~
アドバイスありがとうございます^^
掘った穴の分だけ交換ですか♪
今後の参考にさせて頂きますね!
ラコダールの上翅の網目模様はとても綺麗ですよ^^
でも飼育が難しいと聞くので慎重にやってます♪
無事羽化目指して頑張りますね!
ご協賛は無理のない範囲でお願い致します^^
でも飼育が難しいと聞くので慎重にやってます♪
無事羽化目指して頑張りますね!
ご協賛は無理のない範囲でお願い致します^^
そうなんです、初めて見ると驚きますよ~^^
でもそれが新鮮で面白いです♪
3令になってからがシビアみたいなので
手探りですが無事羽化目指しますね^^
でもそれが新鮮で面白いです♪
3令になってからがシビアみたいなので
手探りですが無事羽化目指しますね^^
そうなんです、ボコボコしてちょっと不思議です(笑)
お尻もデカいのでアンバランスですよね^^;
でも成虫の色合いや網目模様の上翅はとても綺麗ですよ♪
お尻もデカいのでアンバランスですよね^^;
でも成虫の色合いや網目模様の上翅はとても綺麗ですよ♪
はい、かなりの尻デカで面白いですよ~^^
ほんと不思議な生態ですよね。
ボコボコしているのは3令後期になっても
このままなのか観察してみます^^
ほんと不思議な生態ですよね。
ボコボコしているのは3令後期になっても
このままなのか観察してみます^^
お、snoopyさんツヤクワ飼育してましたか^^
でも感触がつかめればいいんですが
まだ手探り状態なのでそのうち★らないでほしいです・・・
無事羽化目指しますよ!
でも感触がつかめればいいんですが
まだ手探り状態なのでそのうち★らないでほしいです・・・
無事羽化目指しますよ!
こたつさんはラコが好きですか?^^
ツヤクワも色んな種類がいるので飼育してみたいです♪
ぜひこたつさんも今の種が空いてきたら飼育してみて下さいね^^
ツヤクワも色んな種類がいるので飼育してみたいです♪
ぜひこたつさんも今の種が空いてきたら飼育してみて下さいね^^
いえいえ、まだ協賛期間は半分ありますので
ゆっくりでも大丈夫ですよ^^
くれぐれも無理のない範囲でお願い致します^^
ゆっくりでも大丈夫ですよ^^
くれぐれも無理のない範囲でお願い致します^^
はじめまして!
ラコダールいいですね!私はムシキングでネプの次に好きでした。
ラコ頑張ってください
ラコダールいいですね!私はムシキングでネプの次に好きでした。
ラコ頑張ってください
2016/05/12(木) 23:03 | URL | なっちん #-[ 編集]
やっぱ、このナイスヒップ
ツヤツヤヒップで羽化させてね~

ツヤツヤヒップで羽化させてね~
2016/05/13(金) 10:30 | URL | 白三 #-[ 編集]
ご訪問ありがとうございます^^
飼育人口はは少なし安価で入荷してくるのですが
あえて飼育してます(笑)
ムシキング懐かしいですね^^
ブルマイやラコダールは人気でしたね♪
飼育人口はは少なし安価で入荷してくるのですが
あえて飼育してます(笑)
ムシキング懐かしいですね^^
ブルマイやラコダールは人気でしたね♪
この後姿、いいでしょ~^^
上翅の模様やツヤがたまりませんね♪
短歯でもいいから無事羽化させたいです!
上翅の模様やツヤがたまりませんね♪
短歯でもいいから無事羽化させたいです!
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/824-2794230c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック