みなさん こんにちは
毎日寒いっすね~

2月も下旬だというのに雪が消えません。
降ったり消えたりの繰り返しです。
まだまだ春は先のようですが、最近は日が長くなっているのを実感できます♪
以前は午後4時には日が暮れてたのですが、それに比べたらだいぶ明るいので
着実に春へ近づいているようですね^^
あと少しの辛抱です♪
季節もじわじわと春へ近づいているように、
こちらのムシもじわじわと成長してますよ
(なんのこっちゃ^^;)
ネプチューンオオカブト 【 Dynastes neptunus 】
コロンビア・サンタンデール産 親♂123mm×70mm たかパパさん血統
15年8月上旬~中旬孵化

♂20.9g(3.9g)、15.2g(2.1g)、10.0g(3.4g)

♀22.5g(5.1g)、22.4g(5.1g)、20.3g(4.7g)、19.1g(4.8g)、
15.2g(3.4g)、14.1g(2.0g)、6.5g(1.5g)
とまあ、♀の方が若干大きく成長してますね(汗)
![20151113174115924[2]](http://blog-imgs-88.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20160224161637479s.jpg)
2頭ほど落ちてしまいましたが、全部で10頭
飼育するにはちょうどいい数かな
3♂7♀ と判別しましたが、怪しいのもいるので若干の配分は変わるかも(笑)
♂がもうちょっとほしいかな~^^;
10gニョロは落ちるかもしれないので・・・・・
次の交換時にはどのくらい成長しているか楽しみです♪
と言っても低温種なので、またじわじわ~っとですね^^
下線文♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

毎日寒いっすね~

2月も下旬だというのに雪が消えません。
降ったり消えたりの繰り返しです。
まだまだ春は先のようですが、最近は日が長くなっているのを実感できます♪
以前は午後4時には日が暮れてたのですが、それに比べたらだいぶ明るいので
着実に春へ近づいているようですね^^
あと少しの辛抱です♪
季節もじわじわと春へ近づいているように、
こちらのムシもじわじわと成長してますよ
(なんのこっちゃ^^;)
ネプチューンオオカブト 【 Dynastes neptunus 】
コロンビア・サンタンデール産 親♂123mm×70mm たかパパさん血統
15年8月上旬~中旬孵化

♂20.9g(3.9g)、15.2g(2.1g)、10.0g(3.4g)

♀22.5g(5.1g)、22.4g(5.1g)、20.3g(4.7g)、19.1g(4.8g)、
15.2g(3.4g)、14.1g(2.0g)、6.5g(1.5g)
とまあ、♀の方が若干大きく成長してますね(汗)

![20151113174115924[2]](http://blog-imgs-88.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20160224161637479s.jpg)
2頭ほど落ちてしまいましたが、全部で10頭
飼育するにはちょうどいい数かな

3♂7♀ と判別しましたが、怪しいのもいるので若干の配分は変わるかも(笑)
♂がもうちょっとほしいかな~^^;
10gニョロは落ちるかもしれないので・・・・・
次の交換時にはどのくらい成長しているか楽しみです♪
と言っても低温種なので、またじわじわ~っとですね^^
下線文♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
今はネプも貴重だよね~♪
いやはや、まだまだ羽化先の様ですが気長にじわじわガンバっす
いやはや、まだまだ羽化先の様ですが気長にじわじわガンバっす

2016/02/25(木) 09:56 | URL | 白三 #-[ 編集]
4時には日暮れとは、東に行くと日暮れが早い
ですね。
こちらは、冬でも5時までは明るいです。
その分、夜明けが遅いです。(⌒-⌒; )
まだ暗いからと寝ていると、遅刻しそうになります。(;^_^A
ネプチューンは来年?再来年羽化ですか?
ですね。
こちらは、冬でも5時までは明るいです。
その分、夜明けが遅いです。(⌒-⌒; )
まだ暗いからと寝ていると、遅刻しそうになります。(;^_^A
ネプチューンは来年?再来年羽化ですか?
2016/02/25(木) 12:09 | URL | 黄色い鮎が好き #-[ 編集]
ネプ、ゆっくり成長するんですね~
♂に少し化けることを祈ってます
♂に少し化けることを祈ってます

2016/02/25(木) 16:29 | URL | ムシきんぐ #-[ 編集]
これからの成長が楽しみですね♪
♂が★にならないよう祈ってます!(* ̄▽ ̄*)ノ"
♂が★にならないよう祈ってます!(* ̄▽ ̄*)ノ"
ネプの成虫見たら飼育したくなるけど
羽化まで長いからなぁ~(笑
あと2年のんびり大きく育ってもらいましょ~う♪
羽化まで長いからなぁ~(笑
あと2年のんびり大きく育ってもらいましょ~う♪
2016/02/25(木) 20:41 | URL | たかパパ #vX75Ijkg[ 編集]
♂が羽化したら、ハーレム状態になりそうですね。(^^)
全頭無事に羽化して欲しいですね。。。(祈り)
全頭無事に羽化して欲しいですね。。。(祈り)
2016/02/25(木) 21:57 | URL | ひでのぱぱ #-[ 編集]
結構差がでるんですね(^_^;)。
カブのことはあまりわからないんですが3年くらいでしたっけ?。
ゆっくりじっくり成長してもらいましょう(^^)。
折角なんでみんな羽化まで辿り着いてもらいたいですね!。
・・・、それにしてもまた寒くなりましたね((+_+))。
カブのことはあまりわからないんですが3年くらいでしたっけ?。
ゆっくりじっくり成長してもらいましょう(^^)。
折角なんでみんな羽化まで辿り着いてもらいたいですね!。
・・・、それにしてもまた寒くなりましたね((+_+))。
2016/02/25(木) 22:22 | URL | リョーパパ #V1Q0PvLU[ 編集]
まだまだ先は長いですね。
低温のみたいなんで、じっくり成長しそうですね。
次の交換でメタボに近づきますように。
では!

低温のみたいなんで、じっくり成長しそうですね。
次の交換でメタボに近づきますように。
では!
2016/02/25(木) 22:33 | URL | B-POWER #N0fGSRtA[ 編集]
まだまだ寒いですよねw
早く春が来るといいのですが(^-^;
ゆっくりと大きく成長してくれることを祈ります!
幼虫の期間がとても長い種なんですね(^_^;)
早く春が来るといいのですが(^-^;
ゆっくりと大きく成長してくれることを祈ります!
幼虫の期間がとても長い種なんですね(^_^;)
2016/02/26(金) 02:01 | URL | キングウーちゃん #-[ 編集]
こちらは未だに、雪はまだ降ってません(^^;)
ネプは昨年の8月孵化ですと、いつ羽化の予定になりますか?
カブは種類によって、羽化時期がさまざまですよね。
ネプは昨年の8月孵化ですと、いつ羽化の予定になりますか?
カブは種類によって、羽化時期がさまざまですよね。
サタンと同じく昔から人気があるし
なかなか暴落しない種ですよね^^
ただ先が長いのがネックです(笑)
気長にじわじわ成長するのを待ちます♪
なかなか暴落しない種ですよね^^
ただ先が長いのがネックです(笑)
気長にじわじわ成長するのを待ちます♪
真冬だと4時には真っ暗なんです^^
夜がやってくるのが早いですよ・・・
5時でも明るいのはいいですね♪
でも朝が遅いので遅刻の心配がありますね~(笑)
ネプは来年羽化だと思います^^;
夜がやってくるのが早いですよ・・・
5時でも明るいのはいいですね♪
でも朝が遅いので遅刻の心配がありますね~(笑)
ネプは来年羽化だと思います^^;
低温種なのでヘラのような爆発的な成長はないですね~^^
飼育期間も長いので気長にやります♪
♂にもうちょっとシフトしてくれると嬉しいですよ^^;
飼育期間も長いので気長にやります♪
♂にもうちょっとシフトしてくれると嬉しいですよ^^;
じわじわと成長はしているので今後が楽しみです♪
そうですね、♂が★られると痛いのでVIP待遇で^^
気長に飼育していきます♪
そうですね、♂が★られると痛いのでVIP待遇で^^
気長に飼育していきます♪
ネプの4本角の画像を見るとたまりませんね^^
一番好きなカブトです♪
たかパパさんに里帰りできるように・・・・
あと2年ほど頑張りますよ~^^
一番好きなカブトです♪
たかパパさんに里帰りできるように・・・・
あと2年ほど頑張りますよ~^^
そうですね、無事に羽化してくれれば爆産体制なんですが^^;
まずは無事羽化、そして♂にもうちょっと性転換してくれればいいな♪
★らないように頑張ります♪
まずは無事羽化、そして♂にもうちょっと性転換してくれればいいな♪
★らないように頑張ります♪
♀の方が成長がいい時もありますね^^
でも途中から♂の体重がグンと伸びますよ♪
ネプは2年~3年くらい掛かるので気長にやっていきますよ~
また寒波がやってきて雪寄せに追われてます^^;
でも途中から♂の体重がグンと伸びますよ♪
ネプは2年~3年くらい掛かるので気長にやっていきますよ~
また寒波がやってきて雪寄せに追われてます^^;
そうですね、低温種なのでこれから気長に
飼育していきたいと思います^^
次の交換では♂が成長しているといいな~
しかも2頭くらい♂に転換していれば尚更です♪
飼育していきたいと思います^^
次の交換では♂が成長しているといいな~
しかも2頭くらい♂に転換していれば尚更です♪
3月に入ったら暖かくなることを願ってますが
今はまだ雪寄せに追われてますよ^^;
ネプは低温種で成長がゆっくりなので
まだまだ先が長いですね~^^
今はまだ雪寄せに追われてますよ^^;
ネプは低温種で成長がゆっくりなので
まだまだ先が長いですね~^^
いや~、雪の無い生活って憧れます^^
雪国生まれなんですが寒いのは苦手なので^^;
山だけ降ってくれればいいのに~
ネプは来年か再来年になるかもしれませんね・・・
先が長いです^^
雪国生まれなんですが寒いのは苦手なので^^;
山だけ降ってくれればいいのに~
ネプは来年か再来年になるかもしれませんね・・・
先が長いです^^
ネプ着々と成長してますね♪。
これから益々楽しみになりますね。
まだ雪が有るんですね。
今年そう言えば富士山に積もった雪以外
生で雪を見てないような・・・気が。(^^;)
これから益々楽しみになりますね。
まだ雪が有るんですね。
今年そう言えば富士山に積もった雪以外
生で雪を見てないような・・・気が。(^^;)
2016/02/26(金) 09:41 | URL | 貴吉おやじ #aIcUnOeo[ 編集]
早く、春がやってくると良いですね)^o^(
今年はどんなアプローチになるのか気になります(#^.^#)
今年はどんなアプローチになるのか気になります(#^.^#)
2016/02/26(金) 12:43 | URL | 誠也 #h72tMUUc[ 編集]
まだまだ雪降りますね。
こちらも今週ドカッと降りました。
昨日今日と除雪してから出勤でしたよ。(TT)
ネプ良いですね。
3♂7♀だとちょっと寂しいですが、累代を考えれば良い感じでは。(^^)
ダーウィン!
私も観てましたよ、しっかり録画もしてます。
N〇Kは、たまにカブクワ関連の良い番組を放送しますよね。
こちらも今週ドカッと降りました。
昨日今日と除雪してから出勤でしたよ。(TT)
ネプ良いですね。
3♂7♀だとちょっと寂しいですが、累代を考えれば良い感じでは。(^^)
ダーウィン!
私も観てましたよ、しっかり録画もしてます。
N〇Kは、たまにカブクワ関連の良い番組を放送しますよね。
2016/02/26(金) 20:53 | URL | ねおくり #UTQNJKHk[ 編集]
気長に飼育していく感じですね。低温種は長い期間必要ですね。
2016/02/26(金) 22:22 | URL | さかな #-[ 編集]
先は長いみたいですね。
じっくり大きく育つといいですね。
じっくり大きく育つといいですね。
2016/02/27(土) 07:35 | URL | たかとぱぱ #sdzdIyxE[ 編集]
ネプはじわじわと成長するのでこれからじっくり育てていきます^^
まだ雪が降るので雪寄せがめんどいですよ・・・
富士山の雪景色を見れるのは羨ましいです♪
まだ雪が降るので雪寄せがめんどいですよ・・・
富士山の雪景色を見れるのは羨ましいです♪
そうですね、お互いにガーデニングに力が入りますね^^
誠也さんの庭もたくさんupして下さい♪
参考にさせて頂きますので~^^
誠也さんの庭もたくさんupして下さい♪
参考にさせて頂きますので~^^
日本海側はまだまだ降りますね~
それに気温も上がらないので寒くて寒くて^^;
ネプの配分ももう少し♂に寄ってくれればいいんですが・・・
パプも面白かったですね。
もっと昆虫のTVをやってほしいです^^
それに気温も上がらないので寒くて寒くて^^;
ネプの配分ももう少し♂に寄ってくれればいいんですが・・・
パプも面白かったですね。
もっと昆虫のTVをやってほしいです^^
そうですね、飼育期間が長い方なので
じっくり育てていきますよ^^
ゾウカブトよりはまだいい方だと思います^^;
低温で期間が長いのですが好きな種なのでやめられませんね~
じっくり育てていきますよ^^
ゾウカブトよりはまだいい方だと思います^^;
低温で期間が長いのですが好きな種なのでやめられませんね~
まだまだ幼虫期間はありますがじっくり飼育していきます♪
できれば親越え&長角がでてくれれば嬉しいですよ^^
最後まで気が抜けませんね~
できれば親越え&長角がでてくれれば嬉しいですよ^^
最後まで気が抜けませんね~
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/793-0b5b13b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック