皆さん こんにちは
仕事の時はすこぶる天気が良くて、登山や散策にはいいな~
と思うんだけど、休みとなると一変して 雨・・・・・・・・
う~ん、雨男なんだろうか(笑)
そんな時は、ケロロさんから頂いたケーキとコーヒーで
まったりゆっくり過すとしよう^^
あえて虫いじりはしないで、溜まっていたドラマでも消化しようと
TVを見ていたらいつの間にか熟睡
まあ、たまにはこんなゆっくりとした時間もいいかもね~^^
さて季節は梅雨時期に移ろうとしているこの頃・・・・
庭の花木の彩りも豊かになってきました♪♪

庭の入口にあるパーゴラ(格子状の棚)にはミニバラやハニーサックルを
絡ませてます。
足元にある黄緑色のリシマキアがとても映えます^^
紫陽花もそろそろかな?
門にある斑入りのウツギ
株がかなり大きくなったので、咲くと結構見応えがありますよ♪
ここからは クレマチス

早咲き一季性の ”モンタナ・フレッダ” と 大輪の ”ドクターラッペル”

今が最盛期の ”マダムジュリアコレボン” と ”オレンジギャル”
右が”エトワールローズ” と ”パゴダ” 釣鐘型が可愛いです♪♪

庭のフェンス一面を覆っている ”マダムジュリアコレボン”
その足元には木立性の ”アラベラ” 淡い青色が涼しげですね~^^

”ホスタ・パトリオット” も目を引きますし、庭のリシマキアもグラウンドカバーとして
秋まで楽しませてくれます。フェンスのクレマチスもそろそろ開花かな?
剪定した枝は挿し穂にして増やしたり、活けたりすると綺麗です^^

”ミケリテ” と ”オレンジギャル”
そして、春に植えた薔薇、 ”ピエール・ド・ロンサール”

特に病気もなく、虫も付かず綺麗に咲いてくれました♪♪
つぼみ少なくしたので大きめの花が咲いてくれてよかったです
ほんとは、株を育てるためにつぼみを摘めばよかったのですが
どうしてもこの花を見たかったので無理して咲かせてしまいました^^;
エネルギー使っただろうな~
でも綺麗な花を見ることができて満足です♪

ハニーサックル ”ドロップッモアスカーレット” と ”ゴールドフレーム”
生育旺盛で、ツルがぐんぐん伸びてきてます^^
これからの成長が楽しみですね~
以上、ガーデニング記事でした♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

仕事の時はすこぶる天気が良くて、登山や散策にはいいな~
と思うんだけど、休みとなると一変して 雨・・・・・・・・

う~ん、雨男なんだろうか(笑)
そんな時は、ケロロさんから頂いたケーキとコーヒーで
まったりゆっくり過すとしよう^^
あえて虫いじりはしないで、溜まっていたドラマでも消化しようと
TVを見ていたらいつの間にか熟睡

まあ、たまにはこんなゆっくりとした時間もいいかもね~^^
さて季節は梅雨時期に移ろうとしているこの頃・・・・
庭の花木の彩りも豊かになってきました♪♪

庭の入口にあるパーゴラ(格子状の棚)にはミニバラやハニーサックルを
絡ませてます。
足元にある黄緑色のリシマキアがとても映えます^^
紫陽花もそろそろかな?
門にある斑入りのウツギ
株がかなり大きくなったので、咲くと結構見応えがありますよ♪


ここからは クレマチス


早咲き一季性の ”モンタナ・フレッダ” と 大輪の ”ドクターラッペル”


今が最盛期の ”マダムジュリアコレボン” と ”オレンジギャル”
右が”エトワールローズ” と ”パゴダ” 釣鐘型が可愛いです♪♪


庭のフェンス一面を覆っている ”マダムジュリアコレボン”
その足元には木立性の ”アラベラ” 淡い青色が涼しげですね~^^


”ホスタ・パトリオット” も目を引きますし、庭のリシマキアもグラウンドカバーとして
秋まで楽しませてくれます。フェンスのクレマチスもそろそろ開花かな?
剪定した枝は挿し穂にして増やしたり、活けたりすると綺麗です^^

”ミケリテ” と ”オレンジギャル”
そして、春に植えた薔薇、 ”ピエール・ド・ロンサール”

特に病気もなく、虫も付かず綺麗に咲いてくれました♪♪
つぼみ少なくしたので大きめの花が咲いてくれてよかったです

ほんとは、株を育てるためにつぼみを摘めばよかったのですが
どうしてもこの花を見たかったので無理して咲かせてしまいました^^;
エネルギー使っただろうな~
でも綺麗な花を見ることができて満足です♪


ハニーサックル ”ドロップッモアスカーレット” と ”ゴールドフレーム”
生育旺盛で、ツルがぐんぐん伸びてきてます^^
これからの成長が楽しみですね~
以上、ガーデニング記事でした♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは。
いや~いいですね!
植物たちにも今が一番いい時期
なんですかね?暑すぎず、寒すぎずで。
それにしても見事な薔薇ですね。
初めてみました。
ホムセンに行くたび、薔薇に目を奪われるのですが、奥さんが興味ないらしく買えません(泣)
いや~いいですね!
植物たちにも今が一番いい時期
なんですかね?暑すぎず、寒すぎずで。
それにしても見事な薔薇ですね。
初めてみました。
ホムセンに行くたび、薔薇に目を奪われるのですが、奥さんが興味ないらしく買えません(泣)
2015/06/11(木) 12:25 | URL | ちょく #91l6.5m2[ 編集]
薔薇、ふわふわした感じでいいですね‼️
摘んで来た可愛い花が萎んでしまったので
また綺麗な花があれば摘んで来ようと思います。
かっつさんはどんな花がオススメですか❓
何かあったら教えてください‼️
摘んで来た可愛い花が萎んでしまったので
また綺麗な花があれば摘んで来ようと思います。
かっつさんはどんな花がオススメですか❓
何かあったら教えてください‼️
綺麗ですね。
アジサイは、まだ蕾なんですね。
こちらは、アジサイとハナショウブが見頃で、写真を撮りにあちこち回ってます。
アジサイは、まだ蕾なんですね。
こちらは、アジサイとハナショウブが見頃で、写真を撮りにあちこち回ってます。
なんという豪邸!
家にもこんなことができる庭があれば
いろんな花を植えるんですけど、、^^;
ケーキでまったりして花で目の保養良いですね~^^
家にもこんなことができる庭があれば
いろんな花を植えるんですけど、、^^;
ケーキでまったりして花で目の保養良いですね~^^
2015/06/11(木) 18:42 | URL | 月読 #-[ 編集]
いや~豪邸やねぇ~♪
花屋出来るんじゃない
花屋出来るんじゃない

2015/06/11(木) 19:30 | URL | 白三 #-[ 編集]
素敵なお庭ですね。
マンション住まいにとっては、ガーデニングのできる庭があこがれです。
そして、手入れがしっかりとされていてとても綺麗ですね。
マンション住まいにとっては、ガーデニングのできる庭があこがれです。
そして、手入れがしっかりとされていてとても綺麗ですね。
2015/06/11(木) 20:18 | URL | モモンガ #-[ 編集]
手入れも大変だったと思いますが・・・
癒されますね(^^)
薔薇も良いですね(*^^)v
癒されますね(^^)
薔薇も良いですね(*^^)v
沢山の花達で綺麗ですね。(^^)
しかも沢山の種類があり見ごたえありそうですね。(^^)
しかも沢山の種類があり見ごたえありそうですね。(^^)
2015/06/11(木) 22:17 | URL | ひでのぱぱ #-[ 編集]
すばらしいガーデンハウスですね。
雑誌に載りそうな感じですね。
では!

雑誌に載りそうな感じですね。
では!
2015/06/11(木) 22:41 | URL | B-POWER #N0fGSRtA[ 編集]
今が植物にはちょうどいい時期だと思います^^
このピエールは気に入って惚れちゃいました♪
ホムセンに行くとたくさんバラがあるのではまっちゃいますね^^
ぜひ奥様を説得させて下さいね~
このピエールは気に入って惚れちゃいました♪
ホムセンに行くとたくさんバラがあるのではまっちゃいますね^^
ぜひ奥様を説得させて下さいね~
カップ咲きなのでとてもふわふわしてますよ^^
お花を摘んできて飾るのもいいですよね♪
外に行くと綺麗な花があっていいですよね。
堤防に行くとマーガレットみたいな白い花があるのですが
それがいいかな~^^
お花を摘んできて飾るのもいいですよね♪
外に行くと綺麗な花があっていいですよね。
堤防に行くとマーガレットみたいな白い花があるのですが
それがいいかな~^^
アジサイはこれからが本番です^^
雨に濡れるとまた風情があっていいですよ。
ハナショウブは開花してるので私も
たまに見に行ってますよ^^
雨に濡れるとまた風情があっていいですよ。
ハナショウブは開花してるので私も
たまに見に行ってますよ^^
いえいえ、全然豪邸ではないですよ^^;
小さい庭なのですが花をたくさん植えて綺麗に見せてるだけっす。
庭を見ながらケーキでまったりとしてます(笑)
小さい庭なのですが花をたくさん植えて綺麗に見せてるだけっす。
庭を見ながらケーキでまったりとしてます(笑)
いやいや、いい所を綺麗に見せてるだけですよ~^^
花屋というほど数はないですが狭い庭ながら
ぎゅうぎゅうに植えてます^^
花屋というほど数はないですが狭い庭ながら
ぎゅうぎゅうに植えてます^^
ありがとうございます^^
私も以前アパートに住んでた頃は一軒家に憧れてました。
クワカブと並行してガーデニングも楽しんでますよ♪
庭でBBQ&お酒が一番の目的ですけど(笑)
私も以前アパートに住んでた頃は一軒家に憧れてました。
クワカブと並行してガーデニングも楽しんでますよ♪
庭でBBQ&お酒が一番の目的ですけど(笑)
剪定とか夏場の水遣りとかは結構大変ですが
その分、綺麗に咲いてくれると苦労は吹き飛びますね^^
薔薇は今年から本格的にやろうと思って勉強してます♪
その分、綺麗に咲いてくれると苦労は吹き飛びますね^^
薔薇は今年から本格的にやろうと思って勉強してます♪
色んな種類の花木を植えてそれぞれの
綺麗な時を出せるように頑張ってます^^
手入れも大変ですが咲いた時は癒されますね~♪
綺麗な時を出せるように頑張ってます^^
手入れも大変ですが咲いた時は癒されますね~♪
ありがとうございます^^
猫の額ほどの小さい庭ですが、そのくらいがちょうどいいです。
くわかぶもやってるので忙しいですよ♪
でも雑誌に載せるには恥ずかしいくらいです(笑)
猫の額ほどの小さい庭ですが、そのくらいがちょうどいいです。
くわかぶもやってるので忙しいですよ♪
でも雑誌に載せるには恥ずかしいくらいです(笑)
いつ見ても良い庭ですね♪
家の猫の額と大違いです(^^ゞ
これだけスペースあれば花も思う存分出来ますよね!(* ̄▽ ̄*)ノ"
家の猫の額と大違いです(^^ゞ
これだけスペースあれば花も思う存分出来ますよね!(* ̄▽ ̄*)ノ"
御庭色々な種類のお花きれいですね。
ピエール・ド・ロンサールすごくいいですね!。
ピエール・ド・ロンサールすごくいいですね!。
2015/06/12(金) 18:38 | URL | 貴吉おやじ #aIcUnOeo[ 編集]
お花、色鮮やかで見ているだけでも癒されます(*^^*)
カブクワとは、また違って楽しめますね~(^O^)
カブクワとは、また違って楽しめますね~(^O^)
2015/06/12(金) 20:45 | URL | Woodstock #-[ 編集]
いいですね〜
段々夏に近付いています(^^)
段々夏に近付いています(^^)
2015/06/12(金) 22:13 | URL | 門 #-[ 編集]
いやぁ~休日を満喫してますなぁ♪何も目的をもたない時間こそ有意義に感じてしまうワタシが最近いたりします(笑)
お花もどれも綺麗で癒されますね♪
お花もどれも綺麗で癒されますね♪
2015/06/13(土) 00:04 | URL | komachi #-[ 編集]
夏の到来まであと少しですね
お花がいっぱいで素敵です^^
癒し効果抜群で~
お花がいっぱいで素敵です^^
癒し効果抜群で~
2015/06/13(土) 06:03 | URL | タント #tm9uu2qk[ 編集]
ありがとうございます^^
今年はどの種もいい感じに生育してくれてます♪
手入れが行き届く位の庭ががちょうどいいですね。
大き過ぎると疎かになってしまいますので^^;
今年はどの種もいい感じに生育してくれてます♪
手入れが行き届く位の庭ががちょうどいいですね。
大き過ぎると疎かになってしまいますので^^;
2015/06/13(土) 07:59 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
ご訪問ありがとうございます!
色んな種類を植える事でより綺麗に見えますよ^^
ピエールは前から欲しくて、見つけた時に即買いしちゃいました(笑)
これからは株を充実させたいと思います♪
色んな種類を植える事でより綺麗に見えますよ^^
ピエールは前から欲しくて、見つけた時に即買いしちゃいました(笑)
これからは株を充実させたいと思います♪
2015/06/13(土) 08:01 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
クワカブをやりながら一息つきたいときは
庭に出てぼ~っとしてますよ(笑)
ちょっと花に触れたり、庭作業するだけでも癒されます^^
リフレッシュできますね~
庭に出てぼ~っとしてますよ(笑)
ちょっと花に触れたり、庭作業するだけでも癒されます^^
リフレッシュできますね~
2015/06/13(土) 08:02 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
今が植物も生育旺盛でぐんぐん伸びる時ですね^^
夏になるとバテ気味になりますけど・・・
でも癒しになります♪
夏になるとバテ気味になりますけど・・・
でも癒しになります♪
2015/06/13(土) 08:04 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
休日に天気がいいと庭に出て一杯やりたくなります(笑)
雨の日は家の中でぐ~たらするのもたまにはいいです^^
花達にはいつも癒されてます♪
少し手入れするだけでも満足しますよ^^
雨の日は家の中でぐ~たらするのもたまにはいいです^^
花達にはいつも癒されてます♪
少し手入れするだけでも満足しますよ^^
2015/06/13(土) 08:06 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
梅雨時期を過ぎると一気に夏がやってきますね^^
それまでは花達も綺麗に咲いてますが
暑すぎると休眠しちゃう種もあるので今のうちに堪能しておきます♪
それまでは花達も綺麗に咲いてますが
暑すぎると休眠しちゃう種もあるので今のうちに堪能しておきます♪
2015/06/13(土) 08:09 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
まだ梅雨入りしてませんが、夏が近くなってくると、植物も活性化してきますね。
我が家のドングリの木も樹液を出して活性化?!してますよ。(^^)
アジサイの季節ですが、まだ見てないなぁ。
ポタしながら探してみます。
我が家のドングリの木も樹液を出して活性化?!してますよ。(^^)
アジサイの季節ですが、まだ見てないなぁ。
ポタしながら探してみます。
2015/06/13(土) 21:14 | URL | ねおくり #wQAHgryA[ 編集]
ジメジメ~~
嫌です( ̄◇ ̄;)
クレマチスこっちはさきました~~
知らぬ間に白が消滅・・・( ̄◇ ̄;)
嫌です( ̄◇ ̄;)
クレマチスこっちはさきました~~
知らぬ間に白が消滅・・・( ̄◇ ̄;)
花が良い季節になりましたね(^ ^)
この量を管理するのは大変では⁇?
素晴らしいです(^。^)
この量を管理するのは大変では⁇?
素晴らしいです(^。^)
2015/06/14(日) 22:02 | URL | つかパプ #-[ 編集]
かっつさん、コメントありがと~♪
たくさんの花を育ててるんですね^^
紫陽花ももうすぐ開花ですね。
カタツムリも来るかも・w・
綺麗な庭うらやましいです(汗)
たくさんの花を育ててるんですね^^
紫陽花ももうすぐ開花ですね。
カタツムリも来るかも・w・
綺麗な庭うらやましいです(汗)
ガーデニングが楽しく、且つ大変な季節になってきましたね(#^.^#)
そんな中、この状態は流石です。
かっつさんのクレマチス、良いですね(#^.^#)
物色するのですが、僕には難しすぎて躊躇しています(^_^;)
そんな中、この状態は流石です。
かっつさんのクレマチス、良いですね(#^.^#)
物色するのですが、僕には難しすぎて躊躇しています(^_^;)
2015/06/15(月) 09:03 | URL | 誠也 #h72tMUUc[ 編集]
ピエール・ド・ロンサール 綺麗でお気に入りです。
花びらの数が多いような❤
和みますね🎵
花びらの数が多いような❤
和みますね🎵
2015/06/15(月) 16:22 | URL | snoopy #-[ 編集]
梅雨前の今時期がちょうどいいですね^^
ドンクリの木が樹液を出してるのはいいですね~
昆虫が寄ってきますね♪
ポタしてリフレッシュしてくださいね~
ドンクリの木が樹液を出してるのはいいですね~
昆虫が寄ってきますね♪
ポタしてリフレッシュしてくださいね~
これからじめじめするのを想像するだけでも嫌ですね^^;
お、916さんもクレマチス飼育してますか♪
白の花はうちにはないので羨ましいです。
今年購入しよっかな~
お、916さんもクレマチス飼育してますか♪
白の花はうちにはないので羨ましいです。
今年購入しよっかな~
この時期は人間も植物も気持ちがいいですね^^
梅雨前なので快適です♪
合間合間に枝を誘引してフェンスに絡ませてました。
こうやって咲いてくれると疲れも吹き飛びますよ♪
梅雨前なので快適です♪
合間合間に枝を誘引してフェンスに絡ませてました。
こうやって咲いてくれると疲れも吹き飛びますよ♪
ガーデニングはもう一つの趣味なので楽しいんですよね^^
紫陽花も間もなく咲いてくると思います。
雨に濡れてカタツムリも遊びに来てくれると風情があっていいですよね♪
紫陽花も間もなく咲いてくると思います。
雨に濡れてカタツムリも遊びに来てくれると風情があっていいですよね♪
管理は毎日忙しいですが綺麗に咲いてくれると
その疲れも吹き飛び気持ちよくなります♪
クレマチスは難しくないのでチャレンジして下さいね^^
来年になったら苗飛ばしましょうか♪
その疲れも吹き飛び気持ちよくなります♪
クレマチスは難しくないのでチャレンジして下さいね^^
来年になったら苗飛ばしましょうか♪
snoopyさんも気に入って頂けましたか^^
嬉しいです♪
花びらがぎゅ~っと詰まっていて綺麗ですよね^^
もっとたくさん枝を伸ばしてあげたいです。
嬉しいです♪
花びらがぎゅ~っと詰まっていて綺麗ですよね^^
もっとたくさん枝を伸ばしてあげたいです。
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/681-2c73e7dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック