アウトドアら~さん のプレ企画で当選発表していますので
応募した方はチェックして下さい♪
それにしても大盛況でしたね~、
ら~さん、まだまだ仕事が残っていて大変だと思いますが
ひとまずお疲れ様でした<(_ _)>
これほどの大規模プレの企画・運営は大変ですが、虫友さんとの交流の場が
あるというのはとてもありがたい事です

私も当選させて頂き(久々のW当選で♪)、そして私の協賛品に当選された方とも
新たに交流ができてとても嬉しく思います^^
これからよろしくお願い致します (≧∇≦)ノ
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
皆さん こんにちは

ムシモンオオクワですが、前回エッグで回収した分が孵化しました~^^
ムシモンオオクワ 【 Dorcus musimon 】
イタリア・サルディーニャ島産 F4 2月下旬孵化

これまた、ぷりぷりの幼虫がたくさん♪♪
相変わらず♀親は幼虫を捕食してましたが・・・

結果、

2~3頭入っているプリカもあるので合わせて40頭くらいいましたね~
しっかり次世代採れました♪
飼育頑張ります

まあ、採れる種はいい感じに採れるのですが、上手くいかない種もあります。
それは、・・・・・・パプキン。
今回はマットを篩にかけて微粒子にしたのにも関わらず・・・・・・・・・・・
全然産まず、そのまま★に


腕の無さに凹みます。 パプはしばらく休止かな^^;
ぶりちゃん、すんません><
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
パプはうちでも絶不調です・・・
(^^;)
(^^;)
2015/03/19(木) 14:02 | URL | たちう #JJnONzYM[ 編集]
そんな門ですよ^^;
かっつさん、頑張って〜
いや一緒に頑張りましょう!
かっつさん、頑張って〜
いや一緒に頑張りましょう!
2015/03/19(木) 17:57 | URL | 門 #-[ 編集]
ムシモン獲れましたね^^
パプは産むときと産まない時が
極端ですね!
パプは産むときと産まない時が
極端ですね!
2015/03/19(木) 18:18 | URL | タント #tm9uu2qk[ 編集]
私は見事に・・・ハズレちゃいましたww
当選おめでとうございます♪
しかし・・・パプは我が家も産みません(T_T)
当選おめでとうございます♪
しかし・・・パプは我が家も産みません(T_T)
2015/03/19(木) 18:53 | URL | ★かぶ★ #-[ 編集]
パプは、当たりはずれがあるようですので、なんとか産ませてくださいね~。

ムシモンはいい感じですが、パプは残念でしたね。。。(汗)
いつか、リベンジ期待してます。(^^)
いつか、リベンジ期待してます。(^^)
2015/03/19(木) 20:43 | URL | ひでのぱぱ #-[ 編集]
パプキンは手抜きでも産むとき産むのでしっかりした飼育法がドルクスなんかと比べると有耶無耶な気がしますね。
当選おめでとうございます。パプは残念でしたね。自分も時期セット組むので心配です。
2015/03/19(木) 22:11 | URL | さかな #-[ 編集]
ウチも先日、ムシモン幼虫をいただいたので頑張って育てていきます。
(≧∇≦)
そしてパプキン…
俺もぶりちゃんさんにいただいたパプを産卵セット投入してますがなかなか産んでくれません…
(~_~;)
菌糸カップを入れてみたり微粒子マットにしたりといろいろやってるんですけどね〜。
σ^_^;
(≧∇≦)
そしてパプキン…
俺もぶりちゃんさんにいただいたパプを産卵セット投入してますがなかなか産んでくれません…
(~_~;)
菌糸カップを入れてみたり微粒子マットにしたりといろいろやってるんですけどね〜。
σ^_^;
2015/03/19(木) 22:42 | URL | 笑い男 #-[ 編集]
ムシモンって爆産種なんですか?
去年10頭程しか採れなかったもんで(汗)
今2ペアいるんですが、1ぺアで十分ですね。
去年10頭程しか採れなかったもんで(汗)
今2ペアいるんですが、1ぺアで十分ですね。
私もパプはだめです。
いい血統のはもっとだめで
まったく生みません
なぜ?
いい血統のはもっとだめで
まったく生みません
なぜ?
こんにちは。
うちもパプキン苦戦しています。
特に期待していた色の♀なんか、
悲惨です。
パプは、難関種です(笑)
うちもパプキン苦戦しています。
特に期待していた色の♀なんか、
悲惨です。
パプは、難関種です(笑)
2015/03/20(金) 12:39 | URL | ちょく #91l6.5m2[ 編集]
色虫王のたちうさんも不調ですか?
何とか解決策があればいいんですけどね~
コツを掴むのが難しいです。
何とか解決策があればいいんですけどね~
コツを掴むのが難しいです。
そんな門ですか(笑)
なかなかうまくいきませんね。
採りたい種に限ってゼロだったり、難しいです^^;
お互いに頑張りましょうね。
なかなかうまくいきませんね。
採りたい種に限ってゼロだったり、難しいです^^;
お互いに頑張りましょうね。
ムシモンはたくさん採れたんですが
パプは以前から採れたり採れなかったり・・・・・
コツが掴めるといいんですがそれまでが大変です^^;
パプは以前から採れたり採れなかったり・・・・・
コツが掴めるといいんですがそれまでが大変です^^;
プレは残念ですね><
次回のプレで当選させてくださいね~
パプは苦手とする方は結構いますね。
でも爆産させる方もいるので羨ましいです^^
次回のプレで当選させてくださいね~
パプは苦手とする方は結構いますね。
でも爆産させる方もいるので羨ましいです^^
当たり外れというとニジイロみたいですね^^
産ませるコツがわかればいいんですけどね♪
次飼育する機会があれば色々試してみたいと思います^^
産ませるコツがわかればいいんですけどね♪
次飼育する機会があれば色々試してみたいと思います^^
ムシモンはかなりの数が採れたのでプレにも出せそうです♪
でもパプキンが・・・・・^^;
次飼育する時は頑張ります!
でもパプキンが・・・・・^^;
次飼育する時は頑張ります!
そうなんですよね、以前さらっとセットした時でも
産んだ時があったのですが今回は微粒子でもダメでした。
気合入れすぎたかな~^^;
産んだ時があったのですが今回は微粒子でもダメでした。
気合入れすぎたかな~^^;
ありがとうございます^^
久々のW当選させて頂きました♪
パプは一癖ありそうですが爆産させている方もたくさんいるので
ぜひともご教授願いたいです。
さかなさんも頑張って下さいね^^
久々のW当選させて頂きました♪
パプは一癖ありそうですが爆産させている方もたくさんいるので
ぜひともご教授願いたいです。
さかなさんも頑張って下さいね^^
お、ムシモン飼育中ですね~
お互いに大型目指しましょう(笑)
パプはいろんな産卵方法がありますよね。
お手軽で爆産!ってのがないのかな~^^
お互いに大型目指しましょう(笑)
パプはいろんな産卵方法がありますよね。
お手軽で爆産!ってのがないのかな~^^
ムシモンは小型のオオクワですが
マットでもたくさん産んでくれるので楽ちんですよ♪
2ペアセットするとかなりの数を産んでくれますよ~
マットでもたくさん産んでくれるので楽ちんですよ♪
2ペアセットするとかなりの数を産んでくれますよ~
海pさんも苦手種でしたか^^;
私もいい血統のを頂いても絶やしちゃうのでダメですね~
もっと腕を上げないといけないな。
私もいい血統のを頂いても絶やしちゃうのでダメですね~
もっと腕を上げないといけないな。
お、ちょくさんもでしたか^^
そうそう期待している色に限ってなかなか産んでくれません^^;
いつかコツを掴めるといいですね。
お互いに頑張りましょう^^
そうそう期待している色に限ってなかなか産んでくれません^^;
いつかコツを掴めるといいですね。
お互いに頑張りましょう^^
パプの産む産まないは運のような気がします…。
累代障害なのでしょうかね。
ついてなかっただけだと思いますよー。(^_^;)
累代障害なのでしょうかね。
ついてなかっただけだと思いますよー。(^_^;)
2015/03/20(金) 15:37 | URL | サブキーパー #-[ 編集]
ムシモン、爆産おめでとうございます。
あらら、パプ駄目でしたか。
リベンジされますか?
あらら、パプ駄目でしたか。
リベンジされますか?
2015/03/20(金) 16:55 | URL | ぶりちゃん #BKAF9FeE[ 編集]
パプキンはオイラも相性が悪くてうまくいきません><
2015/03/20(金) 19:24 | URL | エコロ爺 #-[ 編集]
爆産とボウズ・・・。
ありがちですよね~。(TT)
そこそこの良い数ってなかなか難しい。
管理しやすい数に調整できる人が羨ましです。
ありがちですよね~。(TT)
そこそこの良い数ってなかなか難しい。
管理しやすい数に調整できる人が羨ましです。
2015/03/20(金) 19:45 | URL | ねおくり #wQAHgryA[ 編集]
なかなかうまくいきませんね^^
私の場合、多くは運が関係しています(笑)
次機会があれば実力で産ませたいですね~
私の場合、多くは運が関係しています(笑)
次機会があれば実力で産ませたいですね~
2015/03/21(土) 00:44 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
せっかく頂いたのに次世代残せずすみません^^;
やっぱり腕がダメなんですね。
リベンジはちょっと考えさせてください^^
また★になると怖くて・・・
やっぱり腕がダメなんですね。
リベンジはちょっと考えさせてください^^
また★になると怖くて・・・
2015/03/21(土) 00:46 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
エコさんもパプが苦手のようですね・・・
上手く産ませれる方が羨ましいです。
上手く産ませれる方が羨ましいです。
2015/03/21(土) 00:47 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
そうなんですよね、どっちも平均してくれればいいんですが。
そこそこが難しいです^^;
私の虫飼育にはありがちですね~
そこそこが難しいです^^;
私の虫飼育にはありがちですね~
2015/03/21(土) 00:48 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
私もぶりちゃんさんからいただいたパプキンセットしています。
老眼なので、卵で割り出して確認が…(笑)
まだ産んでいなそうです。
お互い次セット期待しましょうね🎵
老眼なので、卵で割り出して確認が…(笑)
まだ産んでいなそうです。
お互い次セット期待しましょうね🎵
2015/03/21(土) 09:25 | URL | snoopy #-[ 編集]
お、snoopyさんもぶりちゃん血統のパプを飼育してましたか^^
パプの卵は小さくて見つけにくいですよね。
残念ながらうちのは終了しちゃいました。
snoopyさんは頑張って下さいね!
パプの卵は小さくて見つけにくいですよね。
残念ながらうちのは終了しちゃいました。
snoopyさんは頑張って下さいね!
かっつさんは何でも採るの上手だな~と思ってましたが採れない場合も有るんですね~(^^ゞ
パプも産まない♀ってやっぱり居ますね。
パプも産まない♀ってやっぱり居ますね。
カブトは結構採れるんですがクワは手こずってます^^;
特にパプキンは前から苦手でして・・・・・
ら~さんを見習ってたくさn採りたいです♪
特にパプキンは前から苦手でして・・・・・
ら~さんを見習ってたくさn採りたいです♪
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/644-9fc897f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック