fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2023/02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/04

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜` 

ひでのぱぱさん のブログで 

 「ブログ開設3周年記念プレ企画」  が開催されます

協賛募集: 10月25日~10月31日
応募期間: 11月1日 ~11月9日
当選発表: 11月11日

またまた秋プレ開催です! 遊びに行ってみてくださいね~^^
  
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜` 


皆さん こんにちは




先日、天気がよかったのでちょいとサビキ釣りに行ってきました

最近は釣果が出ているせいか、かなり混雑してましたね~
平日の午前中なのに見渡す限りの人、人、人・・・・・・



CIMG6530.jpg CIMG6533.jpg


それだけ混雑しているのに1時間くらいでイワシ31匹、コハダ5匹 の釣果でした


イワシのサイズも17~20cmくらいと、前回よりも大きくなってましたね^^
すぐに下処理して、唐揚げ、梅煮にしました。余ったのは冷凍です。


これからの時期、イワシ、アジ、サバがいいですね。また行きま~す







さて、

7月下旬に孵化していたアチェのニョロ 800ボトルで窮屈にしていたので交換です♪


スマトラオオヒラタ 【Dorcus titanus titanus】  
アチェ産 CBF1 7月下旬孵化 親♂82mm×♀44mm

CIMG6510.jpg





約28g

いい感じに育ってますね

2300cc菌糸がまだ安定してないので、1400ccに投入しました。

もう1頭の♂も25gとまずまず。




♀は

CIMG6509.jpg


12g~14gが4頭でした。  
これからはマットでゆっくり育ってもらいます


9月孵化ニョロはまだまだ小さいですが200菌糸プリカに10頭ほど投入しました。


さあ、どこまで伸びるでしょうか、楽しみな血統です^^

今期は頑張りますよ~




親♂は82mm
♂98.5mm(ハーキュリーモンスター血統)×♀47mm(銀帝モス血統T-line)

親♀は44mm
♂93mm×♀48mm ♂♀ともハリケーン血統






♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 





スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
こんばんはです。
v-275やっちゃいましたね。

スマちゃんも、これから伸びそうですね。
うちのはマット仕様でいまいちです。
では!
2014/10/28(火) 21:36 | URL | B-POWER #N0fGSRtA[ 編集]
こんばんは。
海の幸が、直接食卓にあがるのは、最高ですね。🍻スマトラは、まだまだ大きくなりますね。
2014/10/28(火) 22:34 | URL | myu-myukun #-[ 編集]
釣りはいいですよね~
なんといってもサビキは仕掛けさえあれば、餌代かからないし
魚嫌いの子供たちも自分で釣った魚はきちんと食べる!
釣り最高(=^・^=)/
2014/10/28(火) 22:37 | URL | パク #-[ 編集]
こんばんわ
釣りはいいでよね。(^^)
私も行きたいですが、なかなか行けませんね。。。(汗)
アチェもいい感じですね。(^^)
倍くらいまで大きくなるんでしょうね。(^^)
2014/10/28(火) 22:59 | URL | ひでのぱぱ #-[ 編集]
良いですね
釣りは30年位していません。
海釣り気持ち良さそうで憧れです。
2014/10/28(火) 23:08 | URL | snoopy #-[ 編集]
こんばんは
海釣りですかいいですね。
子供の頃男鹿の船越で釣りした
記憶が思い出されます。
アチェはいいかんじで、まだまだ
大きくなりそうで楽しみですね。
祝大曲工おめでとう!!
2014/10/29(水) 00:45 | URL | musao6464 #-[ 編集]
ご無沙汰しています(^^;)
サビキで20cmイワシは大きめですね。
群れに当たれば仕掛けだけで爆釣するので
サビキは子供たちも楽しめます(^^)
アチェもいい感じで脂が乗ってこれからが楽しみですね♪
さすが良血統!
2014/10/29(水) 05:37 | URL | かずずー #-[ 編集]
おはようございます。
釣りはまったくしないのでよくわかりません。
(^◇^;)

アチェはいい感じですね。
(⌒▽⌒)
ここからグイッと伸びてもらいたいですね!
o(^▽^)o
2014/10/29(水) 08:28 | URL | 笑い男 #-[ 編集]
かっつさん、まいどん^^
良いv-275飲めたようですな♪

スマトラ良い感じ♪
こっから、また一気にv-218
2014/10/29(水) 09:33 | URL | 白三 #-[ 編集]
まいど^^
マイワシですね♪

釣りたてのマイワシは粗塩ふって塩焼きすると美味いですよ〜^^
2014/10/29(水) 10:10 | URL | たちう #JJnONzYM[ 編集]
かっつさん、こんにちは(#^.^#)
釣り、良いですね(#^.^#)

釣果を肴に、お酒も進みますね。
2014/10/29(水) 11:19 | URL | 誠也 #h72tMUUc[ 編集]
B-POWERさん
はい、もちろんv-275っす^^

これからどんどん伸びていってほしいです♪
Bさんのとこはマット飼育ですか^^
今度菌糸使ってみませんか~^^
2014/10/29(水) 11:47 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
myu-myukunさん
そうですね、たくさん釣ってすぐに夕食になるのは
とてもありがたいですよ^^
スマトラはこれからの成長に期待してます♪
2014/10/29(水) 11:48 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
パクさん
そうなんです、一度仕掛けを買うとしばらく遊べますね^^
エサが無くても釣れるのは魅力です。
(付けた方が釣果はあがりますが♪)
自分で釣った魚は美味しく食べますね^^
言った甲斐がありますよ
2014/10/29(水) 11:50 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
ひでのぱぱさん
時間に余裕がないと釣りはなかなか行けませんね。
ひでのぱぱさんは出張が多いので忙しいですよね~
アチェはこれから大きくなってもらいます♪
倍以上になってほしいです^^
2014/10/29(水) 11:52 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
snoopyさん
そんなに釣りに出かけてないですか^^
休日にたまに出かけてみてはいかがですか?
気晴らしにいいですよ♪
サビキ釣りは仕掛けを垂らすだけなので楽ちんですし~
2014/10/29(水) 11:53 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
musao6464さん
お、男鹿で遊んでいたんですか^^
海がとても綺麗ですよ、今時期はアオリも終盤になりましたよ。

アチェはまだまだこれからですね♪
どんどんメタボになってもらいます(笑)
2014/10/29(水) 11:55 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
かずずーさん
かずずーさんもサビキやってますか^^
回遊してくるので釣り人が多い所では順番に掛かるのが分かるんです♪
イワシは大きくて美味しかったですよ。

アチェもいい脂が乗ってます(笑)
これからどんどん大きくなってもらいま~す
2014/10/29(水) 11:58 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
笑い男さん
サビキ釣りは仕掛けを垂らすだけの簡単な釣りなので
ぜひ一度体験してみてくださいね♪

そうですね、血統がいいのでぐい~っと伸びてほしいです^^
2014/10/29(水) 11:59 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
白三さん
いや~、釣った魚で飲むビールは美味いです^^
また今週にでも出かけたいと思います♪

スマトラもこれからぐ~んと伸びてもらいますよ^^
菌糸も早く回ってほしい所ですが。
2014/10/29(水) 12:01 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
たちうさん
大きいのはマイワシって言うんですね^^
ありがとうございます♪

釣りたての魚は美味しかったですよ^^
今度は塩焼きで頂きます!
2014/10/29(水) 12:02 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
誠也さん
天気がいいとついふら~っと行きたくなっちゃうんですよね^^
バス釣りも行くのですが今は旬の物が食べたくて♪

釣ったのを肴に一杯というは最高です^^
また出かけます(笑)
2014/10/29(水) 12:04 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
こんにちは!
スマトラにはもっともっと大きくなってもらいましょう!釣りも釣れたら楽しいですね^ ^うちも海は近いんだけどなぁ^^;
2014/10/29(水) 15:35 | URL | 門 #-[ 編集]
刺身にしないんですか
イワシ、刺身にしないんですか。
私は、イワシの刺身が大好きです。
うちのアチェ、一本目で27gだったのを、1100に入れてたら、2ヶ月で49g まで伸びました。
3500のブロックに、投入しました。
2014/10/29(水) 19:45 | URL | 山ピー #SJZu0Hwg[ 編集]
お疲れ様です。
 スマトラいいですね~♪
自分も一度飼育したことあるんですけど♀が半分に(笑)

立派に成長してくれるといいですね(^_^)
2014/10/29(水) 20:03 | URL | マーボォ #-[ 編集]
こんばんは^^
イワシ釣りてぇ~(笑)
今年は不調で(>_<)

スマトラはここから倍のサイズになるのには
ビックリですね!
でっかいの出しちゃいましょう(^^)v
2014/10/29(水) 21:21 | URL | ★かぶ☆ #-[ 編集]
これはっ!!
お酒と肴が脳裏に浮かびます(笑
旨そうぉ~♪

アチェもプリプリで、旨そうですね(爆
ゴッツイの、楽しみにしています(^^)
2014/10/30(木) 08:03 | URL | MINAMI #SFo5/nok[ 編集]
こんにちは
海釣りいいですね!
長野には海が無いので羨ましいです…。(^_^;)
イワシ美味そう。
スーパーで買ってこようかな。(笑)
2014/10/30(木) 10:46 | URL | サブキーパー #-[ 編集]
幼虫順調に成長中ですね(^_^)
羨ましい限りです。
でっかいの見せてください(^^)
2014/10/30(木) 15:25 | URL | つかパプ #-[ 編集]
こんにちは
その凄そうな血統のスマトラ、是非ゴッツイの出して下さいね。
まだまだサビキいけるんですね。
釣り楽しそうですね。
2014/10/30(木) 16:10 | URL | ぶりちゃん #BKAF9FeE[ 編集]
こんばんは~^^
この時期のサビキ釣りは、入れ食いで、楽しいですよね~。^^
2014/10/30(木) 19:06 | URL | み~ちゃん #-[ 編集]
こんばんは
20cmイワシは大きですね(^^)
これからの時期、美味しいですよね
サビキ釣り、懐かしいです。
2014/10/30(木) 20:07 | URL | もっち #-[ 編集]
こんばんわ!
サビキ釣り楽しそうですね\(^o^)/
自分もやりたくなってきました♪
スマトラはこれからが楽しみですね( ̄▽ ̄)
2014/10/30(木) 23:24 | URL | MINCE #JalddpaA[ 編集]
門さん
そうですね、これからどんどんデカくなってもらいます^^
腕次第ですがww

お、海が近いならちょっといってみましょうよ^^
サビキ釣りはおもしろいですよ♪
お子さんとご一緒に~
2014/10/31(金) 15:52 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
山ピーさん
刺身にはちょっと向きませんね~^^
もっと磯に近ければいいんですが。
お店で頂く刺身は美味しいですよね♪

1100で49gですか♪それは参考になります。
3500でどれだけ大きくなってるか楽しみですね♪
2014/10/31(金) 15:54 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
マーボォさん
♀のチョンパはありますね~^^
顎縛りしないと危険な種ですからね。

これからどんどん成長してもらいたいです♪
目指せ親越え!
2014/10/31(金) 15:56 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
★かぶ☆さん
なかなか釣れない時もありますよね。
時間帯とか潮とか。次回はぜひ爆釣で!

そうですね、体重が倍になるから育て甲斐があるんですよね♪
頑張ります^^
2014/10/31(金) 15:57 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
MINAMIさん
だはは^^
自分で釣った魚で飲むお酒は最高です♪
しっかり堪能させて頂きました。

これからの成長振りが楽しみですよ♪
今回は力入れてます^^
2014/10/31(金) 15:59 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
サブキーパーさん
あ、そうですね、海が無いけど釣り堀とかないですか?
渓流の釣り堀も楽しいですよ♪

イワシは美味しく頂きました^^
2014/10/31(金) 16:01 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
つかパプさん
1本目でこの体重はいいのか悪いのか分かりませんが
まずまず順調なのかな^^
今期は菌糸を切らさずにちゃんとリレーしていきたいと思います♪
2014/10/31(金) 16:03 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
ぶりちゃん
血統がたくさん混ざっているのですが
大型のポテンシャルはあると思ってます^^
どんどん成長してほしいです。
サビキはまだいけそうなのでまた休みの日に行きたいと思います♪
2014/10/31(金) 16:05 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
み~ちゃんさん
そうなんです、入れたらすぐに掛かるので楽しいですよ^^
回遊してくるので釣れるときは一気に上がります♪
また行きますよ~
2014/10/31(金) 16:06 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
もっちさん
そうですね、前回からさらに成長してました^^
このくらいのイワシだと食べ応えありますよ♪

もっちさんもぜひ再開して下さいね。
寒くなるとハタハタ釣りが待ってます^^
2014/10/31(金) 16:08 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
MINCEさん
サビキの仕掛けが売ってるのでそれを垂らすだけです^^
エサも安いし釣れれば楽しいですよ~♪
ぜひやってみてくださいね!
2014/10/31(金) 16:10 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
イワシ!
良いですね~イワシ。
こちらでは場所によっては全然釣れない種ですよ。
私のホームグラウンドではアジばかりでイワシは全然。
まあ、サビキ釣り自体あまり行ってないのですが。
久々にやりたくなってきましたよ。
2014/10/31(金) 20:05 | URL | ねおくり #wQAHgryA[ 編集]
ねおくりさん
アジの方が食卓の人気があると思いますが
イワシが今釣れるんですよね♪
投げ釣りではキスやカレイなんかも^^
久々にサビキ釣りやってお酒の肴にして下さいね♪
2014/10/31(金) 21:28 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/603-890fdbee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック