fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2023/02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/04

〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓
徐々に仕事が忙しくなってきました~^^;
皆さんの所に訪問&コメできずすみません。チラっと覗いてはいるので^^
仕事落ち着いたらコメりに行きます!
〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓
といいながら、ちゃっかりプチ更新ぴーす

ニジイロクワガタ
【Phalacrognathus muelleri 】 オーストラリア・クイーンズランド産 CBF1
まんじさん印 SG血統
IMG_2074.jpg  IMG_2075.jpg

菌糸カップがなかったのでマット管理してました。が、ようやく菌糸投入です。
カワラ600ccビン投入。

かつては40数頭いたニジニョロですが、それが多頭飼育により半減
初2令で菌糸投入して落ちるニョロ・マット管理でも数頭落ちてしまいましたjumee☆Feel Depressed4
でも今回は3令になってからの投入。プリプリのニョロです。
IMG_2072.jpg  IMG_2073.jpg

結局、14頭しかいなくなってしまいましたが、少数精鋭が一番です!
                              (・・・・・何か?^^;)

菌糸交換待ちが数種、マット交換もあるな~^^ 詰め詰めもあるぞ。
仕事も忙しいけど、くわかぶが忙しいのは何か嬉しい^^
成長が見れるからね♪ 仕事の疲れとは違う、楽しい疲れですね~

8月に羽化したババ♂が後食してました♪ (ミニサイズですが)
えりだんさんから頂いたババ♀は準備万端なのでこれからが楽しみ!
次世代頑張るぞ~きゃー!グー 



スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
こんにちは
忙しいときに限って、ブログ更新したくなるし、虫いじりもしたくなりますよね。
暇なときは、ネタもなかったりして・・・。
ニジイロ14頭もいれば十分なんじゃないですか?
寿命も長いですし、成虫になってからの管理も大変かも。(笑)
2009/10/06(火) 10:40 | URL | sorapa #w.3jU9G6[ 編集]
こんにちは
ごめん、新聞紙の記事が・・・・気になって(汗)
2009/10/06(火) 12:26 | URL | kabu #-[ 編集]
こんちゃ!
他のニジの分まで大きなニジが羽化しますよ!
ここからが本気モードっすね^^v
2009/10/06(火) 13:09 | URL | たけにゃん #-[ 編集]
かっつさん こんにちは
半分ですか^^;
それは、辛いですが、丁度良い数かも知れませんね~

ババのブリも楽しみですね!
2009/10/06(火) 17:28 | URL | こうじん #-[ 編集]
こんばんは
ニジの幼虫も共食いするんですね。(怖)
成虫は、大人しいく綺麗なのに、
半減は、痛いですね。
次世代頑張って下さい。
2009/10/06(火) 17:48 | URL | ぱぱゴリラ #-[ 編集]
ニジ・・・
ニジはセットするも今の所反応なし・・・^^;

一度取り出して温度を掛けてみようかな~~

綺麗な色が出ると良いですね(*^^)v
2009/10/06(火) 18:16 | URL | パポパポ1966 #wj.y3.36[ 編集]
かっつさん こんばんは^^
ニジSGニョロ本格始動ですね。
14匹もいれば必ずSGは居るでしょう
期待して行きましょう!
しかし家のノーマルニジは産む気有るんかいな~?
とにかく目指せ!!大型SG羽化v-91
2009/10/06(火) 19:25 | URL | なおはる #-[ 編集]
実は・・
これに縁がなかったんです~。
非常に気になってたんだよね。

2009/10/06(火) 20:47 | URL | サトクワハニー #ZBcm6ONk[ 編集]
ばわ~
グリーングリーン半減っすか!
でも14頭なら十分でしょ^^
ババっちもイケますよ♪
2009/10/06(火) 21:10 | URL | 金太郎 #7nflydWA[ 編集]
こんばんは^^
14頭いれば十分っしょ!
ただでさえ、最近増種ラッシュだし・・・はっ!?ひょっとして確信犯?
カブクワの世話をしていると、何故か時間があっという間に過ぎちゃうんですよねえ。楽しくて。
そんな楽しみを、会社の同僚は全く解ってくれません。(T_T)
2009/10/06(火) 21:53 | URL | あーく #R63KSl6.[ 編集]
こんばんは^^
この中で何頭がスーパーグリーンでしょうね!
楽しみですね^^

でも・・・全て♀だったりしてψ(`∀´)ψ
でも、そりゃ無いか(笑)
2009/10/06(火) 22:28 | URL | B.Diamond #z8Ev11P6[ 編集]
こんばんは^^
プリップリッのニョロですね^^
画像も綺麗だしデジカメは
どこのですか?^^
デカクてグリーンな奴、お願いしますね^^
ババブリも頑張って~!
2009/10/07(水) 00:25 | URL | DORTAKU #7MGhqQCk[ 編集]
sorapaさん おはようございます
そうですね^^; 仕事が忙しいのに
交換待ちのニョロたちがたくさんいるんです。
食痕出まくりです~
一段落するとやること無くなるんですよね。
ニジ精鋭部隊でがんばります。
ちょうどいいかも♪
2009/10/07(水) 07:55 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
kabuさん おはようございます
そうでしょ♪
kabuさんがコメ入れるのを
期待してUPしました^^
交換してたらちょうどその記事だったので
読みながらビン交換してました^^
2009/10/07(水) 07:57 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
たけにゃんさん おはようございます
そうですね~^^
数が減った分だけ管理もしやすくなって
自分にはちょうどいいくらいかも^^
マメにチェックして大型&グリーン個体
目指します♪
2009/10/07(水) 07:59 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
こうじんさん おはようございます
40頭もいたらとんでもない事に
なってました^^
なくなったニョロはかわいそうですが
少数精鋭で奮闘して行きたいと思います!^^v
グリーン出るかな~

ババはもう少し安定したら
もちろんペアリングっす!
2009/10/07(水) 08:01 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
ぱぱゴリラさん おはようございます
共食いしてたんですね~
と言いますか、飼育ケースが小さかった
せいもあると思います・・・(反省)
大ケースだったら40くらいはいたかも^^;
でもそんなには・・・(汗)
まずは無事羽化ですね♪
2009/10/07(水) 08:04 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
パポパポ1966さん おはようございます
ニジ頑張ってほしいですね~^^

でも寿命が長いので気長に
セットして下さいね^^
ウチのニジは以前羽化後9ヶ月で
ようやく爆産してくれましたよ♪

ファイトです^^
2009/10/07(水) 08:06 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
なおはるさん おはようございます
期待のSGニジ、これから本格始動です♪
まずは無事羽化しれくれるといいです^^
ちゃんと管理をしないとね~
また☆になっちゃ~大変ですから^^

グリーンも出てくれるとラッキーです。
頑張りま~す(*^ー゚)b
2009/10/07(水) 08:09 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
サトクワハニーさん おはようございます
ニジでしたか^^
前回のプレもおいらの協賛品に応募してくれて
ありがとうございます。
たくさんいればよかったんですが^^;
次世代で飛ばしますのでお待ちくださいね♪
2009/10/07(水) 08:12 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
金太郎さん おはようございます
グリーングリーン半減しました・・・(汗)
完全においらの管理ミスです^^;
でも逆に管理がしやすくなりました。
これから本腰入れて無事羽化させます!
ババも頑張るっす(*^ー゚)b
2009/10/07(水) 08:15 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
あーくさん おはようございます
14頭にした・・・・・とか
まさかぁ~!そんなことないですってぇ~^^;
自然に減らしました^^

かぶくわの世話の時間って幸せです♪
おいらの同僚も同じく理解してくれませんが、
そのうちじわりじわりと誘い出しますよ^^
そして虫仲間に(ΦωΦ)フフフ…
2009/10/07(水) 08:21 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
B.Diamondさん おはようございます
SGが出てくれるかどうか
どきどきしながら飼育してます。
羽化の時期になったら毎日SG記事にしよっと~^^
♂♀綺麗に分かれてくれないような気がします。
なんとなく^^;
どうせなら全部SG♂で!
2009/10/07(水) 08:23 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
DORTAKUさん おはようございます
3令にもなるとでかいしプリプリの体をして
かわいいですよ。
☆になる確立も低くなるので、菌糸投入も安心です^^

カメラはキャノンのPowerShotです。
2GBメモリも付いて1万5千円のお徳値でした^^
くわかぶには接写機能があると便利ですよね。
2009/10/07(水) 08:30 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
気が荒い(^^ゞ
ニジイロは気が荒いんですね・・・・
黒も出てくる可能性はあるんですか(?_?)
2009/10/07(水) 12:32 | URL | タヌキ #-[ 編集]
こんにちは
家はニジイロ、多頭でもそれ程
減りませんでした(気分的に)

と言うか、セット放置で育ってましたから・・・

減っていたなら何頭いたのか?

そこが謎ですが・・・
2009/10/07(水) 14:11 | URL | みみたろう #-[ 編集]
ばんわ^^
ババも準備万端で楽しみですね^^
うちも連れてくれば良かった(笑)
2009/10/07(水) 20:50 | URL | えりだん #L1ch7n1I[ 編集]
タヌキさん こんにちは
気が荒いというかおいらの管理ミスです^^;
小さいケースに多頭飼育してたので
居場所がなかったんでしょうね・・・
かわいそうな事をしました(汗)
グリーン血統なのでブラックはでないかも。
でも突然変異してくれると嬉すぃ~な~^^
2009/10/08(木) 09:14 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
みみたろうさん こんにちは
きっとその数倍はいたんじゃないですかぁ(ΦωΦ)フフフ…
おいらも基本、放置飼育なのですが
以後気をつけようと思います^^;
放置の方がよく育つ時もありますけどね♪
ケースバイケースで~
2009/10/08(木) 09:18 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
えりだんさん こんにちは
えりだんさんのババ♀も元気に活動しています^^
♂がもう少し落ち着いたら
チョメチョメさせようと思います(笑)

ババは初ブリなので不安もあるけど
楽しんで飼育してみたいと思います(*^ー゚)b
2009/10/08(木) 09:25 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
にじにじ…
うちのニジ君はとうとう羽化りましたよ♪

あれ?顎短い…
ペアのはずなのに二匹とも顎短い…

ニジおわた(;;

少数精鋭よりやっぱ多頭っすよ!!
2009/10/08(木) 21:09 | URL | わんねこ #-[ 編集]
わんねこさん こんばんは
羽化おめでとうございます♪
でも2頭とも♀に片寄っちゃいましたか・・・
そう言われると多頭の方が安心して
飼育できていいですよね♪
♂見つかるといいですね。
2009/10/09(金) 01:19 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/53-0d2d6520
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック