皆さん こんにちは
ようやく冬タイヤへの交換が終わりました。
2台もやるとちょっときついですね~^^;
年々交換作業が辛くなってきますよ。特に腰が・・・・・
あとは庭掃除やボトル洗浄もやらないと
さて我が家のパプキンですが
うちの SMG(スーパーモスグリーン)は大体羽化してきて
残り数頭が蛹の状態。
早いのはペアリングも済んで、もう次世代がちらほら孵化してきてますね^^
そして あーくさん から頂いたマジシャンレッド血統
♂が羽化してきましたよ~

いい感じの色ですね♪
掘り出したい衝動に駆られます^^;
♀も羽化してきましたが、左はレッド系らしい色をしてますが、
右の個体はちょっと変わってます。
ベースはグリーンなんですが、その上にパープルのホログラムが乗ってます。
角度によって違う色に見えるからおもしろい!
それと たちうさんから頂いたブルー血統
こちらも♂が羽化してました♪

わかります? ビン底のブルー個体
・・・え?マットが汚い? ^^;
でも、パプはいい色してるでしょ~♪♪
ブルー血統の♀は

かなり濃いパープルで羽化しました
♂は後日掘り出すので、そしたらまたupしますね~ 少々お待ちを
どっちの血統もニューカラーなので、ブリードが楽しみです♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

ようやく冬タイヤへの交換が終わりました。
2台もやるとちょっときついですね~^^;
年々交換作業が辛くなってきますよ。特に腰が・・・・・
あとは庭掃除やボトル洗浄もやらないと
さて我が家のパプキンですが
うちの SMG(スーパーモスグリーン)は大体羽化してきて
残り数頭が蛹の状態。
早いのはペアリングも済んで、もう次世代がちらほら孵化してきてますね^^
そして あーくさん から頂いたマジシャンレッド血統
♂が羽化してきましたよ~

いい感じの色ですね♪
掘り出したい衝動に駆られます^^;



右の個体はちょっと変わってます。
ベースはグリーンなんですが、その上にパープルのホログラムが乗ってます。
角度によって違う色に見えるからおもしろい!

それと たちうさんから頂いたブルー血統
こちらも♂が羽化してました♪

わかります? ビン底のブルー個体
・・・え?マットが汚い? ^^;
でも、パプはいい色してるでしょ~♪♪
ブルー血統の♀は

かなり濃いパープルで羽化しました

♂は後日掘り出すので、そしたらまたupしますね~ 少々お待ちを

どっちの血統もニューカラーなので、ブリードが楽しみです♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
パープルとかいろいろな色が出てきますね。羽化間近になると、蛹の前胸を見てある程度成虫の色が判断つくのかなぁ?それとも、羽化して数日しないとわからないのかなぁ?
2012/11/22(木) 20:43 | URL | えぼ8 #-[ 編集]
かっつさん、こんばんは。
スタッドレスタイヤ、これから雪の季節だから大変でしょうね。
今年の冬の積雪はどうなんでしょうね?暖冬だと良いのですが・・・・
パプ、やっぱり色を楽しむ虫ですね。
ニジイロとは違った色彩で、目の保養になります
スタッドレスタイヤ、これから雪の季節だから大変でしょうね。
今年の冬の積雪はどうなんでしょうね?暖冬だと良いのですが・・・・
パプ、やっぱり色を楽しむ虫ですね。
ニジイロとは違った色彩で、目の保養になります

出番が有るか判らないけど、うちもそろそろスタッドレスに換装しなきゃ
歩いて30秒位の所にタイヤ交換してくれるショップが有るんだけどなぁ(笑
パプ♂早く掘りだしましょう
皆さんも待ってられないと思うし
歩いて30秒位の所にタイヤ交換してくれるショップが有るんだけどなぁ(笑
パプ♂早く掘りだしましょう
皆さんも待ってられないと思うし

2012/11/22(木) 21:53 | URL | なおはる #-[ 編集]
みなんさんのブログ見てると色虫が飼いたい衝動に駆られますねww
ブルー個体早く見てみたいです(^^)/
ブルー個体早く見てみたいです(^^)/
2012/11/22(木) 22:07 | URL | かぶ #-[ 編集]
こんばんは~
私も冬タイヤに交換しましたよ!
いや・・・会社の車なんで金に物言わせましたけど(笑)
パプ、やっぱり良いですねぇ~
我が家では絶えてしまいましたわ(泣)
私も冬タイヤに交換しましたよ!
いや・・・会社の車なんで金に物言わせましたけど(笑)
パプ、やっぱり良いですねぇ~
我が家では絶えてしまいましたわ(泣)
2012/11/22(木) 22:36 | URL | はる25 #-[ 編集]
これからが楽しみですね。
パプは羽化して安定するまで、安心できませんからね。
我が家のマジシャン、もう少し赤がのって欲しいんですがね。
ブリ頑張ってくださいね。
では!

パプは羽化して安定するまで、安心できませんからね。
我が家のマジシャン、もう少し赤がのって欲しいんですがね。
ブリ頑張ってくださいね。
では!
2012/11/22(木) 22:46 | URL | B-POWER #N0fGSRtA[ 編集]
パプキンやりたくなっちゃうな(笑)
ダメダメダメ。
国産1本でいかなくちゃ(笑)
ダメダメダメ。
国産1本でいかなくちゃ(笑)
おっ!いい色の♂が期待できそうやね!
♀はブラック系で出る様なパープルって感じでしょうか?
次世代楽しみな固体の羽化おめ~^^
♀はブラック系で出る様なパープルって感じでしょうか?
次世代楽しみな固体の羽化おめ~^^
2012/11/22(木) 23:13 | URL | たかパパ #V3HW0kOs[ 編集]
タイヤ交換お疲れさまっす。
うちも今週末予定してますよ~
やっぱり年々ジャッキアップに
時間がかかるようになってます~
うちも今週末予定してますよ~
やっぱり年々ジャッキアップに
時間がかかるようになってます~
2012/11/22(木) 23:44 | URL | にのいと #iYPy9JO6[ 編集]
色んな色が出るのパプはおもしろいですよ^^
羽化したての前胸部でもだいたいの色判別はつきますが
上翅は白いのでそれが安定しないと
分からないんですよね~^^
それを待つのも楽しい時間なんです♪
羽化したての前胸部でもだいたいの色判別はつきますが
上翅は白いのでそれが安定しないと
分からないんですよね~^^
それを待つのも楽しい時間なんです♪
2012/11/23(金) 11:06 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
やっとタイヤ交換が終わりました^^
今年は暖冬だといいんですけど。
って毎年思うんですがいつも積雪が多いんですよ(笑)
パプの色の種類はたくさんありますからね^^
自分好みの色をさがすのも楽しいですよ♪
今年は暖冬だといいんですけど。
って毎年思うんですがいつも積雪が多いんですよ(笑)
パプの色の種類はたくさんありますからね^^
自分好みの色をさがすのも楽しいですよ♪
2012/11/23(金) 11:08 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
そうですよね、関東圏内はスタッドレスの
必要性があまり感じませんよね。
山にいくんなら別ですけど。
ゴムチェーン巻いて秋田まで来て~^^
パプ♂、掘り出したいです(笑)
どっちもいい色なんですよね。もうちょっとお待ちを~^^
必要性があまり感じませんよね。
山にいくんなら別ですけど。
ゴムチェーン巻いて秋田まで来て~^^
パプ♂、掘り出したいです(笑)
どっちもいい色なんですよね。もうちょっとお待ちを~^^
2012/11/23(金) 11:10 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
最近皆さんのブログでパプキンの記事をupしてたので
おいらも触発されてupしました^^
ブルー血統の個体の色が楽しみですよ♪
早く固まらないかな~^^
おいらも触発されてupしました^^
ブルー血統の個体の色が楽しみですよ♪
早く固まらないかな~^^
2012/11/23(金) 11:11 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
お、はる25さんもタイヤ交換しましたか^^
って、まさかスタンドで交換ですか?
いいですね~おいらのもやってほしい(笑)
パプは色が楽しめていいですよ^^
たくさん孵化したら飛ばしますよ♪
って、まさかスタンドで交換ですか?
いいですね~おいらのもやってほしい(笑)
パプは色が楽しめていいですよ^^
たくさん孵化したら飛ばしますよ♪
2012/11/23(金) 11:13 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
そうですね、色がい落ち着いてくれるを待ってます^^
掘り出しが楽しみです。
マジシャンはB-POWERさん血統なので
いい色を引き継いでいると思います♪
B-POWERさんの所もいい色ですね^^
ん?あれはデビルでしたっけ?
掘り出しが楽しみです。
マジシャンはB-POWERさん血統なので
いい色を引き継いでいると思います♪
B-POWERさんの所もいい色ですね^^
ん?あれはデビルでしたっけ?
2012/11/23(金) 11:15 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
良い発色羽化してますな~♪
しかし、良く我慢出来ますのぉ~
オイラなら、即掘り出すな~
しかし、良く我慢出来ますのぉ~
オイラなら、即掘り出すな~
2012/11/23(金) 11:17 | URL | 白三 #-[ 編集]
国オオ一筋ですもんね。
そのこだわりってとても大事だと思います。
おいらはあちこち手を出してるので
サイズなんかはいまいちですよ^^;
小型サイズは得意なんですけどね(笑)
そのこだわりってとても大事だと思います。
おいらはあちこち手を出してるので
サイズなんかはいまいちですよ^^;
小型サイズは得意なんですけどね(笑)
2012/11/23(金) 11:17 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
ええ^^ いい色が出てきてくれましたよ♪
♀はかなり濃いのでほぼブラックみたいな色ですね。
うちのSMGもダーク系が多くて
ブラック♀が1頭いましたね^^
どの血統も次世代が楽しみですよ♪
♀はかなり濃いのでほぼブラックみたいな色ですね。
うちのSMGもダーク系が多くて
ブラック♀が1頭いましたね^^
どの血統も次世代が楽しみですよ♪
2012/11/23(金) 11:19 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
にのいとさんも今週交換ですか^^
腰に気をつけてくださいね。
スタンドに持っていけば楽なんですが
お金がもったいなくて^^;
ジャッキアップが年々辛いですね~
そろそろコンパクトカーや軽自動車でいいかな♪
腰に気をつけてくださいね。
スタンドに持っていけば楽なんですが
お金がもったいなくて^^;
ジャッキアップが年々辛いですね~
そろそろコンパクトカーや軽自動車でいいかな♪
2012/11/23(金) 11:21 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
かっつさんの所に飛ばした青パプの血統は、夏場の管理が悪かったらしく、σ^^の所では、まだ蛹にすらなってませんので、♂の掘り出しを楽しみにしてます^^
2012/11/23(金) 13:14 | URL | たちう #JJnONzYM[ 編集]
でしょ~^^
どっちの血統もいい発色してますよ♪
掘り出すのが楽しみっす。
羽化してまだ数日しか経ってないので怖くて掘れませんよ^^;
自力で動くまでは待てないかもしれませんが
もう1週間くらいは待ちますよ♪
どっちの血統もいい発色してますよ♪
掘り出すのが楽しみっす。
羽化してまだ数日しか経ってないので怖くて掘れませんよ^^;
自力で動くまでは待てないかもしれませんが
もう1週間くらいは待ちますよ♪
2012/11/23(金) 16:57 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
あれ?この間upしてたのとは
違う血統なのかな?
でもとてもいい色してるので掘り出すのが楽しみです♪
♂は2頭♀は1頭なのでなんとか
次世代に繋げたいですね^^
違う血統なのかな?
でもとてもいい色してるので掘り出すのが楽しみです♪
♂は2頭♀は1頭なのでなんとか
次世代に繋げたいですね^^
2012/11/23(金) 16:59 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
もう冬タイヤですか~
そちらはかなり寒くなったのでしょうね~!
パプキンは色の変化が凄いですね!
親の系統以外にも変化があり、楽しめそうですね!
おいらには、どの色が希少なのか分かりませんが!(爆)
そちらはかなり寒くなったのでしょうね~!
パプキンは色の変化が凄いですね!
親の系統以外にも変化があり、楽しめそうですね!
おいらには、どの色が希少なのか分かりませんが!(爆)
2012/11/23(金) 18:01 | URL | プリンちゃん #-[ 編集]
冬と春に行うタイヤ交換は面倒な作業ですよね~。
腕も腰も使うし、重労働です。
私の車は車検の時に一緒にやってもらいましたが嫁の車はまだ。
そろそろしないといけませんね。
今時期見るパプキンってイルミネーションカラーって感じでなんか良いです。
華やかクワですよね~。
腕も腰も使うし、重労働です。
私の車は車検の時に一緒にやってもらいましたが嫁の車はまだ。
そろそろしないといけませんね。
今時期見るパプキンってイルミネーションカラーって感じでなんか良いです。
華やかクワですよね~。
2012/11/23(金) 19:44 | URL | ねおくり #kIPrKuMY[ 編集]
私の住む地は幸い滅多に積雪しないのでオールシーズンタイヤ交換してません(^O^) 本来なら夏は夏タイヤに変えた方が良いのですが無精たれなので替えたことありません(笑)
2012/11/23(金) 21:11 | URL | 森崎クワガタ #-[ 編集]
私の車は今20インチ入ってるので重さでもう,スタットレスへの交換を自分でやるのをやめました^^;腰が痛い。。。
パプは色々楽しめていいですよね♪
なんで見過ごしていたのだろう(笑)スペースくわないしブリまで早いし。。。最高じゃないですかね(笑)
パプは色々楽しめていいですよね♪
なんで見過ごしていたのだろう(笑)スペースくわないしブリまで早いし。。。最高じゃないですかね(笑)
2012/11/23(金) 21:31 | URL | komachi #-[ 編集]
パプキンは小さくてかわいいですよね(^^)
サイクルも短いとか?
飽きなくて良いんじゃないですか!
見てると欲しくなります(笑)
目の保養に\(^_^ )
サイクルも短いとか?
飽きなくて良いんじゃないですか!
見てると欲しくなります(笑)
目の保養に\(^_^ )
2012/11/24(土) 00:14 | URL | 雅パパ #-[ 編集]
ホントに、歳を感じてきましたね~。
腰痛は、永遠のテーマになってきました、^^
腰痛は、永遠のテーマになってきました、^^
パプキン綺麗ですね、
色んな色が出るんですね~
ランキングポチしてますよ~
色んな色が出るんですね~
ランキングポチしてますよ~
2012/11/24(土) 20:56 | URL | けー #SFo5/nok[ 編集]
積もりましませんが雪がちらついてます^^
もう冬物を着ないと外に出られませんね~
ま、歳なのかもしれませんが(笑)
パプキンは大体親の色が引き継がれるんですが
そうとも限らない個体が出てくるのも
パプキン飼育の楽しみでもあります♪
色は♂のブルーが貴重ですね~^^
もう冬物を着ないと外に出られませんね~
ま、歳なのかもしれませんが(笑)
パプキンは大体親の色が引き継がれるんですが
そうとも限らない個体が出てくるのも
パプキン飼育の楽しみでもあります♪
色は♂のブルーが貴重ですね~^^
2012/11/25(日) 00:08 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
ほんと年2回も交換しなくちゃいけないので面倒ですよね^^;
2台分やらないといけないので大変です。
パプキンは色が楽しめるのでおもしろいですよ♪
赤系も青系も掘り出しが楽しみです^^
2台分やらないといけないので大変です。
パプキンは色が楽しめるのでおもしろいですよ♪
赤系も青系も掘り出しが楽しみです^^
2012/11/25(日) 00:11 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
交換しなくてもいいならそれが一番です^^
冬タイヤを夏にはくと制動距離が伸びてしまうので
安全面はよくないみたいですね^^
冬タイヤを夏にはくと制動距離が伸びてしまうので
安全面はよくないみたいですね^^
2012/11/25(日) 00:12 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
え~、20インチですか^^
一体なんの車なんでしょうか??
それは自分でやるのはきついし何だか怖いですね^^;
パプはスペース取らないのでいいですよ♪
サイクルも半年なので楽だし^^
今度飼育してみてくださいね。
一体なんの車なんでしょうか??
それは自分でやるのはきついし何だか怖いですね^^;
パプはスペース取らないのでいいですよ♪
サイクルも半年なので楽だし^^
今度飼育してみてくださいね。
2012/11/25(日) 00:14 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
小さいけど色が楽しめるのでお勧めです^^
顎も長いとなかなかかっこいいですし♪
半年サイクルなので楽しめますよ~
今期たくさん幼虫が採れたら
いろいろ飛ばしたいと思います♪
顎も長いとなかなかかっこいいですし♪
半年サイクルなので楽しめますよ~
今期たくさん幼虫が採れたら
いろいろ飛ばしたいと思います♪
2012/11/25(日) 00:16 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
ジャッキアップするだけで筋肉痛だし
息があがるし、で年々歳を感じます(笑)
腰痛には気を付けてくださいね。
無理しないようにしないといけませんね♪
息があがるし、で年々歳を感じます(笑)
腰痛には気を付けてくださいね。
無理しないようにしないといけませんね♪
2012/11/25(日) 00:19 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
パプキンは色んな色が楽しめるので
お勧めですよ♪
サイクルも半年くらいなのであっという間ですし^^
ポチ、ありがとうございます♪
お陰様で上位に入ってます^^
お勧めですよ♪
サイクルも半年くらいなのであっという間ですし^^
ポチ、ありがとうございます♪
お陰様で上位に入ってます^^
2012/11/25(日) 00:20 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
タイヤ交換お疲れ様でした!
2台分では大変ですよね(^_^;)
パプキンは色鮮やかでちっちゃくて可愛いですよね(^-^)
いつかは飼育してみたい種の一つです(^O^)
2台分では大変ですよね(^_^;)
パプキンは色鮮やかでちっちゃくて可愛いですよね(^-^)
いつかは飼育してみたい種の一つです(^O^)
おっ、きましたね〜
うちのは、雌が蛹になっただけで、雄はまだまだ変化なしです。
最初の頃に採れたのは、飛ばしすぎて自分の分がなくなり、慌てて追加セットしたもので。(^^;)
掘り出しは衝動を抑えるのに大変ですよね。しばらく熟成した方が色が良くなると、自分で思い込むようにして我慢しています。二週間くらいがやっとですけど。(笑)
うちのは、雌が蛹になっただけで、雄はまだまだ変化なしです。
最初の頃に採れたのは、飛ばしすぎて自分の分がなくなり、慌てて追加セットしたもので。(^^;)
掘り出しは衝動を抑えるのに大変ですよね。しばらく熟成した方が色が良くなると、自分で思い込むようにして我慢しています。二週間くらいがやっとですけど。(笑)
2012/11/26(月) 08:37 | URL | あーく #R63KSl6.[ 編集]
前は2台交換も楽々だったんですけどね~
最近は交換した次の日に筋肉痛になってます^^;
パプは色んな色が羽化するので楽しいです♪
機会があれば飼育してみてくださいね。
うちのがたくさん採れれば飛ばしたいです^^
最近は交換した次の日に筋肉痛になってます^^;
パプは色んな色が羽化するので楽しいです♪
機会があれば飼育してみてくださいね。
うちのがたくさん採れれば飛ばしたいです^^
2012/11/26(月) 14:17 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
あらら、そうでしたか^^
一足早く羽化しちゃいました♪
でもと~ってもいい色ですよ^^
うちには無いカラーなので掘り出しが楽しみ~
我慢できるかな・・・・・
でも時間が経った方がいい色になりますよね。
一足早く羽化しちゃいました♪
でもと~ってもいい色ですよ^^
うちには無いカラーなので掘り出しが楽しみ~
我慢できるかな・・・・・
でも時間が経った方がいい色になりますよね。
2012/11/26(月) 14:20 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/398-746f8df6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック