皆さん こんにちは
昨日は三陸沖を震源とする地震があり、宮城県で震度5弱、
秋田でも震度4を記録しました。
特に被害はなかった様ですが、自然災害は恐いですね
で、σ^^はその時に
ジョギングしてたので、まったく気付きませんでした・・・
結構揺れたらしいんですけどね^^; (鈍感?)
え~、そのジョギングもだいぶ慣れてきました♪
最初は2~3kmを走っただけでヘロヘロ
だったんですが
今は10km 走れるようになりましたよ
ま、ゆっくりペースなので時間は掛かりますけど、走った後の爽快感は格別です♪
ちなみに、その後のリターン
はやってないですよ
時間がある時にちょこちょこ走るようにしてます
(1km:6分ペース 10kmを1時間)
Total=30km
今日の虫ネタ~♪
レギウスオオツヤクワガタ 【Mesotopus regius】
T-Gashさん印
いいかげん、セットを組まないといけないくらい成熟している8050レギですが
![IMG_8190[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/2011031001363593b.jpg)
ようやく セットを組みました♪

転がして プスっと
という、ずぼらな 菌糸ボトル産卵セットですが(爆)
その結果

う~ん、やっぱりこれが楽でイイ
孵化してもちょっとは放置できるし♪
これから詰め詰めしても間に合うから。
産卵スイッチが入っている♀なので、すかさず 2ndセットへGO~

3ヶ月くらい放置 熟成させてる菌糸なので安定してます^^
8050血統、たくさん採るぞぉ♪
エッグも無事孵化してね~

昨日は三陸沖を震源とする地震があり、宮城県で震度5弱、
秋田でも震度4を記録しました。
特に被害はなかった様ですが、自然災害は恐いですね

で、σ^^はその時に

結構揺れたらしいんですけどね^^; (鈍感?)
え~、そのジョギングもだいぶ慣れてきました♪
最初は2~3kmを走っただけでヘロヘロ

今は10km 走れるようになりましたよ

ま、ゆっくりペースなので時間は掛かりますけど、走った後の爽快感は格別です♪
ちなみに、その後のリターン


時間がある時にちょこちょこ走るようにしてます
(1km:6分ペース 10kmを1時間)

今日の虫ネタ~♪
レギウスオオツヤクワガタ 【Mesotopus regius】
T-Gashさん印
いいかげん、セットを組まないといけないくらい成熟している8050レギですが
![IMG_8190[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/2011031001363593b.jpg)
ようやく セットを組みました♪


転がして プスっと
という、
その結果


う~ん、やっぱりこれが楽でイイ

これから詰め詰めしても間に合うから。
産卵スイッチが入っている♀なので、すかさず 2ndセットへGO~


3ヶ月くらい
8050血統、たくさん採るぞぉ♪
エッグも無事孵化してね~
スポンサーサイト
この記事へのコメント
地震に関しては特に被害がなくて安心しました^^
それにしても菌糸ボトル産卵は使えますね!
他の種でも大丈夫なのかな??
それにしても菌糸ボトル産卵は使えますね!
他の種でも大丈夫なのかな??
本県では特に被害はないみたいでした。
でも頻発してるので注意は必要ですね~
σ^^はいつもこの手抜き産卵です♪
タラレギ・オウゴンはこれで採ってますが
他の種でもいけそうですよね。
今度試してみます^^
でも頻発してるので注意は必要ですね~
σ^^はいつもこの手抜き産卵です♪
タラレギ・オウゴンはこれで採ってますが
他の種でもいけそうですよね。
今度試してみます^^
地震何も無く良かったです^^
ジョギングで気づかないとは・・・
レギお見事ですね!
羨ましいなぁ~爆産祈願
がんばれ~♀!
ジョギングで気づかないとは・・・
レギお見事ですね!
羨ましいなぁ~爆産祈願

がんばれ~♀!
2011/03/10(木) 18:01 | URL | たかパパ #V3HW0kOs[ 編集]
うちも会議中に揺れたな~
取り合えず何事も無くて良かった^^
σ^^は10km走るより、体重10kg落としたい(苦笑
あっ虫ネタ・・・今期はボトル産卵2連敗しました(汗
取り合えず何事も無くて良かった^^
σ^^は10km走るより、体重10kg落としたい(苦笑
あっ虫ネタ・・・今期はボトル産卵2連敗しました(汗
2011/03/10(木) 20:16 | URL | なおはる #-[ 編集]
地震 怖いです(><)
震度7強の経験者です(^^;
レギ・・・
我が家では飼育してはいけないカワラ種ですね(^^;
震度7強の経験者です(^^;
レギ・・・
我が家では飼育してはいけないカワラ種ですね(^^;
Gashさん元気なのかな~??
なかなかの良血統みたいですね?
来年はコラボしましょうか
なかなかの良血統みたいですね?
来年はコラボしましょうか

震度4だと走ってても気づかないもんなんですね~
家の中でくわかぶしてたら分かったかも^^;
レギまずはぼちぼち産んでくれました♪
もうちょっと欲しいので再セットしました^^
家の中でくわかぶしてたら分かったかも^^;
レギまずはぼちぼち産んでくれました♪
もうちょっと欲しいので再セットしました^^
お、関東でも揺れを感じましたか。
最近地震が多いので気をつけないといけませんね^^
地道に走ってると体重落とせますよ~
続けることが大事みたい♪
ボトル産卵連敗っすか~
やっぱりレイシの方が確実なのかな?
それかもう一度ペアリングさせましょ♪
最近地震が多いので気をつけないといけませんね^^
地道に走ってると体重落とせますよ~
続けることが大事みたい♪
ボトル産卵連敗っすか~
やっぱりレイシの方が確実なのかな?
それかもう一度ペアリングさせましょ♪
あ、そうか。経験者なのですね。
かなり半端ない事態だったんでしょうね・・・・・
自然災害は恐いですよね。
カワラ種は暴れるし、カワラが臭うし~で
敬遠されがちです^^;
でも魅力的な種がいるので頑張りますよ♪
かなり半端ない事態だったんでしょうね・・・・・
自然災害は恐いですよね。
カワラ種は暴れるし、カワラが臭うし~で
敬遠されがちです^^;
でも魅力的な種がいるので頑張りますよ♪
以前、メールしたんですが返信なかった^^;
忙しいんでしょうかね。
元気でいることを願ってます。
いい血統なのでずっと続けていくつもりですよん♪
アウトもいいですね。ぜひ来期おねがいします^^
忙しいんでしょうかね。
元気でいることを願ってます。
いい血統なのでずっと続けていくつもりですよん♪
アウトもいいですね。ぜひ来期おねがいします^^
かっつさん 地震は・・・・クワネタしてるんで大丈夫みたいですね!
心配して確NINに。
無事で何よりです。
まだ油断は禁物ですよ。こちらもいつ大きな地震が起きるか?
お互いに備えあればってことで気をつけましょう。
心配して確NINに。
無事で何よりです。
まだ油断は禁物ですよ。こちらもいつ大きな地震が起きるか?
お互いに備えあればってことで気をつけましょう。
秋田は大丈夫でしたか、良かったです。北海道でも震度3くらいはありましたし、3分くらい揺れ続けました。宮城の方々は本当に大変そうで・・・無事をお祈りするとともに、頑張って復興してもらいたいものです。
2011/03/11(金) 22:18 | URL | えぼ8 #-[ 編集]
かっつさんの所は大丈夫でしょうか?
テレビの状況では東北・関東は大変な事に・・・。
ただただ、皆さんの無事をお祈りするばかりです。
テレビの状況では東北・関東は大変な事に・・・。
ただただ、皆さんの無事をお祈りするばかりです。
心配していただきましてありがとうございます。
ようやく電気も復旧しました。
そして被害の大きさに驚いてます。
今後も心配ですよね。
ちゃんとした備えをしておかないといけませんね^^;
ようやく電気も復旧しました。
そして被害の大きさに驚いてます。
今後も心配ですよね。
ちゃんとした備えをしておかないといけませんね^^;
かなり大きな地震でしたね。
被害は計り知れない物があります。
太平洋側地域の被災された方々の安否が気になります。
虫友さんもいるので無事でいることをを願ってます。
大変なことですが復興も頑張ってほしいですね。
被害は計り知れない物があります。
太平洋側地域の被災された方々の安否が気になります。
虫友さんもいるので無事でいることをを願ってます。
大変なことですが復興も頑張ってほしいですね。
秋田は震度は大きかった物の被害は
それほどでもありませんでした。
津波による被害がこうも大きいとは思いませんでしたし
自然災害の恐ろしさを改めて感じました。
被災された地域の復興を願うばかりですね。
それほどでもありませんでした。
津波による被害がこうも大きいとは思いませんでしたし
自然災害の恐ろしさを改めて感じました。
被災された地域の復興を願うばかりですね。
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/249-f56c3d59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック