皆さん こんにちは
冷え冷えですね~
もう最近は寒くて、FF式ストーブも稼動しました。
FF式ストーブ:強制給排気式のストーブの事。
空気を外気から取り込み、排気ガスも外へ出す方式
お陰で冬の装いも着々と整ってきました^^
あ、こたつも今年新調して、すでにONしてます♪
新しいこたつはイイ^^ 120cmの長方形タイプですけど
中で 寝れるw
気持ちいい~
と言うことで虫ネタ
ゲルツルードノコギリクワガタ mwtdoさん印
【Prosopocoilus gertrudae】 フィリピン・ルソン島産 CBF2
![201007222008081ea[1]](http://blog-imgs-38.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/201010300932358dcs.jpg)
7月下旬にmwtdoさんから頂いていたニョロ。
夏は床下で管理してましたが、ちょいと放置気味・・・・・・^^; スミマセン
♀斑が4頭に見えたことから、4♀だと思い意気消沈してましたが

♂2頭発見!
というか、同定ミス(爆)
まあ、これで2ペアになったから結果オーライで
性転換ありがとうございました ○┓ペコ

♂と分かった途端、菌糸投入です(笑)
すくすく育ってね♪
それにしても最近、ニョロの同定に自信がない・・・・・・^^;
カブは分かるんですが、クワの方がね~
ある程度大きくならないとミスってしまいますね。
おまけ
去年も行ったんですが旭川ダム公園

これは一番紅葉しているモミジ。
全体としてはまだ色付き始めといったところですね。
今年の紅葉は1週間ほど遅れているみたいです。また来週にでも行こ♪
そして今日は午後から 着弾予定が♪
楽しみ~

冷え冷えですね~

もう最近は寒くて、FF式ストーブも稼動しました。

空気を外気から取り込み、排気ガスも外へ出す方式
お陰で冬の装いも着々と整ってきました^^
あ、こたつも今年新調して、すでにONしてます♪
新しいこたつはイイ^^ 120cmの長方形タイプですけど
中で 寝れるw

と言うことで虫ネタ

ゲルツルードノコギリクワガタ mwtdoさん印
【Prosopocoilus gertrudae】 フィリピン・ルソン島産 CBF2
![201007222008081ea[1]](http://blog-imgs-38.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/201010300932358dcs.jpg)
7月下旬にmwtdoさんから頂いていたニョロ。
夏は床下で管理してましたが、ちょいと放置気味・・・・・・^^; スミマセン
♀斑が4頭に見えたことから、4♀だと思い意気消沈してましたが


♂2頭発見!
というか、同定ミス(爆)
まあ、これで2ペアになったから結果オーライで

性転換ありがとうございました ○┓ペコ

♂と分かった途端、菌糸投入です(笑)
すくすく育ってね♪
それにしても最近、ニョロの同定に自信がない・・・・・・^^;
カブは分かるんですが、クワの方がね~
ある程度大きくならないとミスってしまいますね。
おまけ

去年も行ったんですが旭川ダム公園


これは一番紅葉しているモミジ。
全体としてはまだ色付き始めといったところですね。
今年の紅葉は1週間ほど遅れているみたいです。また来週にでも行こ♪
そして今日は午後から 着弾予定が♪
楽しみ~
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ウチも何故か静岡産のゲルツが3頭おります。
当然、マットで完全放置飼育してますが・・・
ちなみに、我が家ではコタツとゆーモノを使いません。
ストーブとホットカーペットで短い冬を乗り切ってます^^
当然、マットで完全放置飼育してますが・・・
ちなみに、我が家ではコタツとゆーモノを使いません。
ストーブとホットカーペットで短い冬を乗り切ってます^^
家も国オオ・・・
♂ばっかりだと思っていたのが
秤上、♂は・・・
でも、♀斑が見えない奴は・・・
気のせいですかね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
♂・・・極小か?
♂ばっかりだと思っていたのが
秤上、♂は・・・
でも、♀斑が見えない奴は・・・
気のせいですかね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
♂・・・極小か?
ウチの兄弟達は…
どーなっとるんやろ?
しばらくボトルも見てねぇーや(笑
まぁ生きとるやろ!(爆
どーなっとるんやろ?
しばらくボトルも見てねぇーや(笑
まぁ生きとるやろ!(爆
今週からファンヒーターが活躍してます。
さすがに気温が10度を切ってくると寒いですからね。
外国産の種は本格的な加温が必要になってきます。
困った季節ですよね。
こちらの紅葉はもうちょっと先。
時間が有れば見に行きたいものです。
さすがに気温が10度を切ってくると寒いですからね。
外国産の種は本格的な加温が必要になってきます。
困った季節ですよね。
こちらの紅葉はもうちょっと先。
時間が有れば見に行きたいものです。
お、もしかして兄弟なのかな?
ウチもマット飼育してたのですが
♂発見したので菌糸に入れちゃいました♪
南国は冬も快適ですよね^^
ストーブとカーペットか~いいな♪
北国の冬は厳しいです^^;
ウチもマット飼育してたのですが
♂発見したので菌糸に入れちゃいました♪
南国は冬も快適ですよね^^
ストーブとカーペットか~いいな♪
北国の冬は厳しいです^^;
あ、国オオでもよくあります(爆)
やたらデカイ♀だな~なんて思ってたら
・・・・・やっぱりか^^;
最近はどうも目が霞んできてるのかも^^
歳だな~
やたらデカイ♀だな~なんて思ってたら
・・・・・やっぱりか^^;
最近はどうも目が霞んできてるのかも^^
歳だな~
あ~、金さんのとこにもいたな~^^
しばらく見てないって・・・・・^^;
まあウチもちょいと放置してましたけど。
金さんのところで無事羽化するのは
奇跡に近い気がする(笑)
しばらく見てないって・・・・・^^;
まあウチもちょいと放置してましたけど。
金さんのところで無事羽化するのは
奇跡に近い気がする(笑)
北陸も結構気温が下がるんですね~
それに雪も結構積もりますしね^^
外国産種はヒーターONですでに
ぬくぬく快適状態ですよ♪
虫は人間よりも環境がいいかも^^
紅葉見に行ったらUPして下さいね♪
それに雪も結構積もりますしね^^
外国産種はヒーターONですでに
ぬくぬく快適状態ですよ♪
虫は人間よりも環境がいいかも^^
紅葉見に行ったらUPして下さいね♪
我が家も昨日辺りからエアコンが稼働してます。
と言うかファンヒーターをまだ出して無かったです。
明日あたり引っ張りださなきゃ^^
ゲルツウチのは腹違いの兄弟だな~
でも2prか^^
これでσ^^は安心してブリ失敗出来るぞ(爆
と言うかファンヒーターをまだ出して無かったです。
明日あたり引っ張りださなきゃ^^
ゲルツウチのは腹違いの兄弟だな~
でも2prか^^
これでσ^^は安心してブリ失敗出来るぞ(爆
2010/10/31(日) 00:11 | URL | なおはる #-[ 編集]
我が家のコタツはダイニングコタツっす(^^
でも・・・引越し先においているので日々つかえません(^^;
3月にお引越しっす(^^
現在 家賃と住宅ローンのWに苦しんでます(><)
でも・・・引越し先においているので日々つかえません(^^;
3月にお引越しっす(^^
現在 家賃と住宅ローンのWに苦しんでます(><)
エアコン稼動ですか、暖房は電気代が結構掛かりますよね。
でもそれで虫部屋も温めてくれえるならいいいかも♪
mwtdoさんのゲルツは色んな地域に
棲息してますね~
って、コラコラ^^ 他力本願しちゃダメですよ。
今に黒い彗星になる可能性もありますから^^;
でもそれで虫部屋も温めてくれえるならいいいかも♪
mwtdoさんのゲルツは色んな地域に
棲息してますね~
って、コラコラ^^ 他力本願しちゃダメですよ。
今に黒い彗星になる可能性もありますから^^;
あ、ダイニングコタツいいな~^^
イスに座りながら足元あったか、というのは憧れます。
ウチは部屋が狭くて、窮屈になりそうなので
普通のコタツにしました^^
新居おめです♪
でも両方のローン払いはきついですね><
と言う事はブリードルームもありですな♪
イスに座りながら足元あったか、というのは憧れます。
ウチは部屋が狭くて、窮屈になりそうなので
普通のコタツにしました^^
新居おめです♪
でも両方のローン払いはきついですね><
と言う事はブリードルームもありですな♪
私も初、2令ぐらいのときはノコだけじゃなくシカもそうだけど、判別よく間違えるよ。
あれ?♂じゃんみたいなとこあるよね。
あれ?♂じゃんみたいなとこあるよね。
2010/10/31(日) 18:49 | URL | ハニー #ZBcm6ONk[ 編集]
確かにチビの同定は難しいですね・・・
・・・ってか無理^^;
・・・ってか無理^^;
おっと、サトさんでも間違がう時があるんですか^^
すべてバッチリ当てそうな感じがしますけど。
♂を間違えてデカイ♀ならいいけど
逆のちっさい♂だとちょっと凹みますね^^;
すべてバッチリ当てそうな感じがしますけど。
♂を間違えてデカイ♀ならいいけど
逆のちっさい♂だとちょっと凹みますね^^;
σ^^なんか2令でもバンバン間違えちゃってます^^;
最近どうもミスってばかり・・・
菌糸ビンもムダに使いまくりですね。
やっぱ歳なのかな~^^
最近どうもミスってばかり・・・
菌糸ビンもムダに使いまくりですね。
やっぱ歳なのかな~^^
♂間違いない!^^
だってそんな大きいのウチにいないし・・・
まったく成長してないのはなぜ?笑
ノコ系はムズイです
赤いの、かっつさんなら
デカクしそうですね^^全部♀だけど・・・爆
だってそんな大きいのウチにいないし・・・
まったく成長してないのはなぜ?笑
ノコ系はムズイです

赤いの、かっつさんなら
デカクしそうですね^^全部♀だけど・・・爆
2010/11/01(月) 23:41 | URL | DORTAKU #7MGhqQCk[ 編集]
いや~最初に見た♀斑みたいなのは
なんだったんでしょうか?
完全に同定ミスですね^^
と言いつつ、そうじゃなかったらまた4♀で^^;
って、でかい4♀はいらね~^^
ノコは産卵が最近不振で・・・
累代が途絶えそうな種もあります^^;
なんだったんでしょうか?
完全に同定ミスですね^^
と言いつつ、そうじゃなかったらまた4♀で^^;
って、でかい4♀はいらね~^^
ノコは産卵が最近不振で・・・
累代が途絶えそうな種もあります^^;
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/207-0dbcd6f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック