〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓
mahitaさんの所でプレ企画発動中です! 下記バナーをポチッとね

協賛者様募集期間:2010年4月6日~2010年5月1日
応 募 期 間:2010年5月3日~2010年5月9日
抽 選 日:2010年5月12日
当 選 発 表:2010年5月14日
〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓
皆さん こんばんは
いや~今日は台所の配管の掃除をしてました^^; 最近詰まり気味で・・・・・
排水が少し上がってくるんですよね
なので、
床下に潜ってあ~でもない、こ~でもないと這いずり回ってました^^
結局直ってませんけど(汗) 今度の休みに配管カット作業ですな
虫ネタ~
サバゲノコギリクワガタ
【Prosopocoilus savagei surtur】 南西カメルーン産 F2
1月中旬孵化 幼虫6頭 親♂63×♀32

のっけからど~んと親画像でアピールです♪
いや・・・・・、こんな個体になって欲しくて
前回2♂3♀、1?の判別でしたが、その1ニョロは♂のようです。
「ようです・・・・・」というのも、頭幅も体重も♂並みなのですが、
♀斑みたいなのがうっすら見えるんですよね~

まあ、たま~にそういう♂もいる時があるので、ここは♂という事で
そうすると3♂3♀でナイスな配分です♪

No1~3♂ 600・1000ccオオヒラへ No4~6♀ 430ccマットへ
大きくなってちょう~だい
そして綺麗な色を見せてちょ♪ 色ノコ楽しみですな~^^
そう言えば、今日は着弾予定が・・・・・、まだかな?^^
mahitaさんの所でプレ企画発動中です! 下記バナーをポチッとね


協賛者様募集期間:2010年4月6日~2010年5月1日
応 募 期 間:2010年5月3日~2010年5月9日
抽 選 日:2010年5月12日
当 選 発 表:2010年5月14日
〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓
皆さん こんばんは

いや~今日は台所の配管の掃除をしてました^^; 最近詰まり気味で・・・・・
排水が少し上がってくるんですよね

床下に潜ってあ~でもない、こ~でもないと這いずり回ってました^^
結局直ってませんけど(汗) 今度の休みに配管カット作業ですな

虫ネタ~


サバゲノコギリクワガタ
【Prosopocoilus savagei surtur】 南西カメルーン産 F2
1月中旬孵化 幼虫6頭 親♂63×♀32

のっけからど~んと親画像でアピールです♪
いや・・・・・、こんな個体になって欲しくて

前回2♂3♀、1?の判別でしたが、その1ニョロは♂のようです。
「ようです・・・・・」というのも、頭幅も体重も♂並みなのですが、
♀斑みたいなのがうっすら見えるんですよね~


まあ、たま~にそういう♂もいる時があるので、ここは♂という事で

そうすると3♂3♀でナイスな配分です♪


No1~3♂ 600・1000ccオオヒラへ No4~6♀ 430ccマットへ
大きくなってちょう~だい

そして綺麗な色を見せてちょ♪ 色ノコ楽しみですな~^^
そう言えば、今日は着弾予定が・・・・・、まだかな?^^
スポンサーサイト
この記事へのコメント
そーそー親虫みたいなカッチョええんを!
ん?けどニッパ君を目指してるんでしょ(爆
ん?けどニッパ君を目指してるんでしょ(爆
カッコイイノコですねぇ~。
写真のような固体を羽化させてくださいね。
写真のような固体を羽化させてくださいね。
いや~本当に、かっつさんは何でも出来ますね~。ほんとうに感心します^^
そんなかっつさんですから、♂♀の判別も完璧!?(笑)
きっと♂ですよ^^
そんなかっつさんですから、♂♀の判別も完璧!?(笑)
きっと♂ですよ^^
2010/04/20(火) 19:56 | URL | B.Diamond #z8Ev11P6[ 編集]
カッコ良いですね~
親画像見たいなのが羽化したら惚れてまうやろ~~
親画像ね^^
まだ到着していないですか?
やっぱりゆう○ックは遅いのがネックですね~
クロネコでカイロ入りが正解だったかな><
もしもの時は何とかしますので連絡くださいね
親画像見たいなのが羽化したら惚れてまうやろ~~
親画像ね^^
まだ到着していないですか?
やっぱりゆう○ックは遅いのがネックですね~

クロネコでカイロ入りが正解だったかな><
もしもの時は何とかしますので連絡くださいね

2010/04/20(火) 20:23 | URL | なおはる #-[ 編集]
そーそー、ニッパ君みたいなのを目指してますよ^^
って、誰がニッパ君じゃ~
ロングなイケメン顎が羽化する予定ですよ^^
これからは「長歯のかっつさん」と呼ばせませよ^^v テヘッ
って、誰がニッパ君じゃ~
ロングなイケメン顎が羽化する予定ですよ^^
これからは「長歯のかっつさん」と呼ばせませよ^^v テヘッ
このような個体になって欲しいですよね~^^
たぶん、長歯になってくれると・・・・・願ってます^^
菌糸に入れたのでイケメン君になってくれるはず。
色ノコも徐々に増えてきました♪
カッコイイ顎に体色が綺麗ですからね^^
たぶん、長歯になってくれると・・・・・願ってます^^
菌糸に入れたのでイケメン君になってくれるはず。
色ノコも徐々に増えてきました♪
カッコイイ顎に体色が綺麗ですからね^^
いや~、業者に頼めばすぐなんですが
高いんですよね~^^
なので自分が出来る範囲ならやってます♪
修理代としてお小遣いが貰えるから
というのもあるからかも・・・^^;
うまく3♂3♀に分かれてくれると
いい配分ですけどね♪
高いんですよね~^^
なので自分が出来る範囲ならやってます♪
修理代としてお小遣いが貰えるから
というのもあるからかも・・・^^;
うまく3♂3♀に分かれてくれると
いい配分ですけどね♪
カッコイイでしょ~♪
親画像がね^^;
こんな個体が羽化してくれたら、モチベUPですよね^^
この記事UPしたすぐ後に到着しましたよ♪
危険な匂いがするのでまだ開梱してないけど~^^
(家族がそばにいるので)
でもゆうパックの方が温度管理がいいので安心です♪
ありがとうございました^^
親画像がね^^;
こんな個体が羽化してくれたら、モチベUPですよね^^
この記事UPしたすぐ後に到着しましたよ♪
危険な匂いがするのでまだ開梱してないけど~^^
(家族がそばにいるので)
でもゆうパックの方が温度管理がいいので安心です♪
ありがとうございました^^
配管カットですか!
頑張って下さいね。
色々できる方が良いですもんね^^
♂は立派な親越えして欲しいですね!
♀の430ccカップは縦長なんですね~
我が家の430は底が広いタイプです^^
頑張って下さいね。
色々できる方が良いですもんね^^
♂は立派な親越えして欲しいですね!
♀の430ccカップは縦長なんですね~
我が家の430は底が広いタイプです^^
2010/04/20(火) 21:05 | URL | こうじん #-[ 編集]
配管がどこかで詰まってるんでしょうね。
一気に圧力を掛けて流すか、
パイプ掃除用薬剤で溶かすかでしょうね。
切った張ったは最後の手段ですよ。
親虫越えを目指して、
がんばってうださい。
一気に圧力を掛けて流すか、
パイプ掃除用薬剤で溶かすかでしょうね。
切った張ったは最後の手段ですよ。
親虫越えを目指して、
がんばってうださい。
親みたいにカッコいいのきたいですね~
♂と思い大きな容器で♀?
♀と思い小さな容器で♂?
3ペアできたら\(^o^)/ですよ~
♂と思い大きな容器で♀?
♀と思い小さな容器で♂?
3ペアできたら\(^o^)/ですよ~
配管屋さんしてますね・・・本業にしたら?うちの職人になってよ~。
ニョロはなんかメスっぽいですね・・・がんばって!
ケース空けて待ってます(笑)
ニョロはなんかメスっぽいですね・・・がんばって!
ケース空けて待ってます(笑)
2010/04/21(水) 14:11 | URL | kabu #-[ 編集]
できる事は自分でやった方がいいかな~と^^
途中、できなかったら業者へ(爆)
サバゲはこの親個体みたいな
立派な個体になるように頑張りたいですね♪
3♂3♀になってくれるといいな~^^
途中、できなかったら業者へ(爆)
サバゲはこの親個体みたいな
立派な個体になるように頑張りたいですね♪
3♂3♀になってくれるといいな~^^
配管にストレート噴射で圧力をかけたり
洗浄用の薬剤を使ってだいぶよくなったんですが
完璧に仕上げるにはやはり配管交換です♪
親越え目指して頑張ります^^
いやその前に無事羽化を♪
洗浄用の薬剤を使ってだいぶよくなったんですが
完璧に仕上げるにはやはり配管交換です♪
親越え目指して頑張ります^^
いやその前に無事羽化を♪
この親みたいなのが羽化してくれたら
どんだけ嬉しいことか・・・・・^^
確かにそれぞれ逆判定のパターンもあるかも^^;
まあ、無事羽化してくれればそれでいいかな♪
できれば大顎希望!
どんだけ嬉しいことか・・・・・^^
確かにそれぞれ逆判定のパターンもあるかも^^;
まあ、無事羽化してくれればそれでいいかな♪
できれば大顎希望!
kabuさんの配管屋さんに副業で働くかな^^
バイトで雇って~
サバゲ、まずは無事羽化目指しますよ^^
ケースを空けて待ってて下さいね♪
バイトで雇って~
サバゲ、まずは無事羽化目指しますよ^^
ケースを空けて待ってて下さいね♪
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/134-df029a15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック