![2018091120281548c[1]](https://blog-imgs-122.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20180913215738702.jpg)
★かぶ☆さんのブログで恒例の秋プレ開催されま~す

詳細は後日発表されるとの事ですので楽しみに待ちましょう♪
みなさん こんにちは

グラシロもそうだったんですが
このティティウスのカテゴリーも1年半ぶりの更新になります。
いや~もっと更新していると思ってたんだけどな~
手抜き飼育ですみません^^;
で、先日ケースを見たらすでに成虫が出てきてました^^

蛹になっているのは確認していたので、そろそろ羽化するかな?
と思ってたらもう蛹室から出てくるなんて。
ティティウスは羽化後半年間の休眠があるので、自力で出てくるには
ちょっと早いんですけど・・・・・^^;
休眠無しで活動するのは記憶にありませんし
たまたまかもしれませんね。
ティティウスシロカブト 【 Dynastes tityus 】
アメリカ・ノースカロライナ州 CBF1 クワカブマイスターさんとのコラボ

55mm まずまずのサイズです^^
小型のカブトですが、飴色で艶があってとても綺麗ですね

60mmオーバーだともっとかっこよくなりますよね♪

♀も47mmとなかなかいいサイズです♪
というか、♂♀分けて飼育していたのですがなぜか♀が混入(笑)
でも、大型の♀で嬉しいですね♪
こちらは ムシきんぐさんとのコラボ血統


羽化してそう時間が経っていないようですが完品で羽化してくれました。
今のところ♂が8頭、♀が1頭羽化しています。
全体的になぜか♂が先行羽化しているという(笑)
ふつう♀がかなりフライングして羽化するもんですが、うちでは♂の生育が
早いみたいです。
これから♀が羽化してくるので楽しみです♪♪
どれだけ羽化してくるか、が累代へのカギですね^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ティティウス羽化おめでとうございます。
我が家も、1頭だけフライングした♂がいました。(;'∀')
他のはずっと寝てるのでたまたまなんでしょうね。(^^)/
我が家も、1頭だけフライングした♂がいました。(;'∀')
他のはずっと寝てるのでたまたまなんでしょうね。(^^)/
2018/09/25(火) 05:36 | URL | クワカブマイスター #-[ 編集]
ティティウスの飴色もいいですよね~(*´∇`*)
シロカブト帝国を再建しますか?(笑)
シロカブト帝国を再建しますか?(笑)
2018/09/25(火) 17:15 | URL | マーボォ #-[ 編集]
ティティウス完品おめでとうございます(^^)
♂の先行羽化だと、なんか安心ですね。
逆に♂が遅いと、かなりじれったく感じます(笑)
休眠のズレもそうですが(^^;)
♂の先行羽化だと、なんか安心ですね。
逆に♂が遅いと、かなりじれったく感じます(笑)
休眠のズレもそうですが(^^;)
2018/09/26(水) 02:50 | URL | アーリー #yM0oES6c[ 編集]
> ティティウス羽化おめでとうございます。
ありがとうございます^^
お陰さまで次世代に繋げることができましたよ。
> 我が家も、1頭だけフライングした♂がいました。(;'∀')
> 他のはずっと寝てるのでたまたまなんでしょうね。(^^)/
1頭だけフライングってありますよね。
残りも順次羽化すると思いますので気長に待ちましょう^^
ありがとうございます^^
お陰さまで次世代に繋げることができましたよ。
> 我が家も、1頭だけフライングした♂がいました。(;'∀')
> 他のはずっと寝てるのでたまたまなんでしょうね。(^^)/
1頭だけフライングってありますよね。
残りも順次羽化すると思いますので気長に待ちましょう^^
2018/09/26(水) 17:33 | URL | かっつ #-[ 編集]
> ティティウスの飴色もいいですよね~(*´∇`*)
> シロカブト帝国を再建しますか?(笑)
そうなんです、小さいですがこのツヤと飴色もいいですよ♪
グラシロと一緒にいかがですか?
シロカブト帝国、他にも復活させないとな~
> シロカブト帝国を再建しますか?(笑)
そうなんです、小さいですがこのツヤと飴色もいいですよ♪
グラシロと一緒にいかがですか?
シロカブト帝国、他にも復活させないとな~
2018/09/26(水) 17:34 | URL | かっつ #-[ 編集]
> ティティウス完品おめでとうございます(^^)
> ♂の先行羽化だと、なんか安心ですね。
ありがとうございます。♂先行羽化だと安心ですね^^
小さい種だからなのかな~と思います。
> 逆に♂が遅いと、かなりじれったく感じます(笑)
> 休眠のズレもそうですが(^^;)
休眠ズレは焦りますよね、個体数が少ないとピンチですよ。
まずはじっくり充電してもらいますよ♪
> ♂の先行羽化だと、なんか安心ですね。
ありがとうございます。♂先行羽化だと安心ですね^^
小さい種だからなのかな~と思います。
> 逆に♂が遅いと、かなりじれったく感じます(笑)
> 休眠のズレもそうですが(^^;)
休眠ズレは焦りますよね、個体数が少ないとピンチですよ。
まずはじっくり充電してもらいますよ♪
2018/09/26(水) 17:36 | URL | かっつ #-[ 編集]
ティティ羽化おめでとうございます。
家のカブトは♂先行が多いですね。
いろいろな種類で。
なんでかな?。
家のカブトは♂先行が多いですね。
いろいろな種類で。
なんでかな?。
2018/09/27(木) 22:31 | URL | per-k #lkD6tXfw[ 編集]
> ティティ羽化おめでとうございます。
> 家のカブトは♂先行が多いですね。
> いろいろな種類で。
> なんでかな?。
ありがとうございます♪
飼育者によって♂や♀に偏る傾向があるみたいですね(笑)
なぜだか分かりませんが飼育環境が影響してるんですかね~
上手くバランスが取れるようになるといいんですが^^;
> 家のカブトは♂先行が多いですね。
> いろいろな種類で。
> なんでかな?。
ありがとうございます♪
飼育者によって♂や♀に偏る傾向があるみたいですね(笑)
なぜだか分かりませんが飼育環境が影響してるんですかね~
上手くバランスが取れるようになるといいんですが^^;
2018/09/28(金) 01:02 | URL | かっつ #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/1074-b92375eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック