皆さん こんにちは
今日も朝からとても天気がいいです
なので、風はまだ冷たいですが家の周りの掃除をしました
樹木やつる性植物の新芽の確認をしながら、秋~冬の間に溜まった落ち葉や
ゴミの片付けなどをして、気持ちのいい時間を過ごしました^^v
東北の冬は厳しいので、3月にこの様な作業をしながら春を少しずつ感じます
ささやかですが、幸せな時間なんですよね~
乙女チックか! ってコメントは無しで
今日の虫ネタ~
サバゲノコギリクワガタ
【Prosopocoilus savagei surtur】 南西カメルーン産 F2
1月中旬孵化 幼虫6頭 親♂63×♀32
先月の寒い時期にポチっちゃったサバゲ~^^
ニョロの無事は確認してましたが、まだ小さかったので
そのままにしてたら、コバエが湧いてました
♂♀確認も兼ねてマット交換です^^

画像がでかいのでニョロも大きく見えますが

2g程度しかありません ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
すべて1~2gといったところです。
なにも体重を量るほどではないんですけど、ついクセで^^;
1頭も落ちることなく元気にしてました。で、6頭の判別はというと
2♂3♀は確定! 残りの1ニョロが・・・・・分からん(´,_ゝ`)ププ
ま、どっちに転んでもバランス的には問題なしですな
初サバゲということで、とりあえず
マット管理でいきたいと思います^^
ホントは菌糸でいきたいところなんだけど
90cc→430ccプリカ(Nマットへ)
若干低温ぎみの温度帯で飼育してます^^
(20℃くらいで)←というか温調無し
大きくなってね~♪
それと、どさんこアッキーさんから
2♀を飛ばして頂いたスジブトヒラタの
セットも組みました♪
いい感じに熟女してるので期待が持てます^^
どうか産んでチョウダイ

今日も朝からとても天気がいいです

なので、風はまだ冷たいですが家の周りの掃除をしました

樹木やつる性植物の新芽の確認をしながら、秋~冬の間に溜まった落ち葉や
ゴミの片付けなどをして、気持ちのいい時間を過ごしました^^v
東北の冬は厳しいので、3月にこの様な作業をしながら春を少しずつ感じます

ささやかですが、幸せな時間なんですよね~
乙女チックか! ってコメントは無しで

今日の虫ネタ~


サバゲノコギリクワガタ
【Prosopocoilus savagei surtur】 南西カメルーン産 F2
1月中旬孵化 幼虫6頭 親♂63×♀32

先月の寒い時期にポチっちゃったサバゲ~^^
ニョロの無事は確認してましたが、まだ小さかったので
そのままにしてたら、コバエが湧いてました

♂♀確認も兼ねてマット交換です^^

画像がでかいのでニョロも大きく見えますが


2g程度しかありません ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
すべて1~2gといったところです。
なにも体重を量るほどではないんですけど、ついクセで^^;
1頭も落ちることなく元気にしてました。で、6頭の判別はというと
2♂3♀は確定! 残りの1ニョロが・・・・・分からん(´,_ゝ`)ププ
ま、どっちに転んでもバランス的には問題なしですな


マット管理でいきたいと思います^^
ホントは菌糸でいきたいところなんだけど
90cc→430ccプリカ(Nマットへ)
若干低温ぎみの温度帯で飼育してます^^
(20℃くらいで)←というか温調無し
大きくなってね~♪

2♀を飛ばして頂いたスジブトヒラタの
セットも組みました♪
いい感じに熟女してるので期待が持てます^^
どうか産んでチョウダイ

スポンサーサイト
この記事へのコメント
新芽の確認ですか!
いいですね
店内は1足も2足も早く
チューリップやスイトピー、フリージアなどで春満開の花々ですよ!
サバゲは順調そうでなによりです
何って!雌雄が居るのが最高です(^▽^笑)
いいですね

店内は1足も2足も早く
チューリップやスイトピー、フリージアなどで春満開の花々ですよ!
サバゲは順調そうでなによりです

何って!雌雄が居るのが最高です(^▽^笑)
初飼育の種で、
全頭無事なら言うことないでしょ。
良かったですね。
これからの伸びに期待しましょう。
スジブトは熟女なんですか、
まだまだイケルでしょう。
全頭無事なら言うことないでしょ。
良かったですね。
これからの伸びに期待しましょう。
スジブトは熟女なんですか、
まだまだイケルでしょう。
記事の出だしが詩人ですね~
広いお部屋でスクスク育って欲しいですねぇ。
広いお部屋でスクスク育って欲しいですねぇ。
2010/03/04(木) 17:41 | URL | kabu #-[ 編集]
先日、私は見た目3~4gの幼虫を
一切量りませんでした(^^ゞ
面倒臭くって(^^ゞ
順調に育ちますように(^^♪
一切量りませんでした(^^ゞ
面倒臭くって(^^ゞ
順調に育ちますように(^^♪
2010/03/04(木) 17:50 | URL | タヌキ #-[ 編集]
東北は寒いので今頃ようやく新芽が
出てくるんですよ^^
春を感じますね~、ウキウキしてきます。
たくさんのお花が咲いて、綺麗なんでしょうね~^^
一度伺ってみたいです。
サバゲはちょうどいい感じで分かれてくれそうです♪
出てくるんですよ^^
春を感じますね~、ウキウキしてきます。
たくさんのお花が咲いて、綺麗なんでしょうね~^^
一度伺ってみたいです。
サバゲはちょうどいい感じで分かれてくれそうです♪
全頭無事でよかったです^^
菌糸に投入したかったんですが
☆のリスクを考えてマットにしました^^
ビビリ~なもんで。
スジブトはちょうどいい感じですね^^
たくさん産んで欲しいです^^
菌糸に投入したかったんですが
☆のリスクを考えてマットにしました^^
ビビリ~なもんで。
スジブトはちょうどいい感じですね^^
たくさん産んで欲しいです^^
詩人ですか~^^照れますね。
花や植物が好きなのでついつい手入れしちゃうんですよね。
もっと緑が増えてほしいです^^
東北の春は遅いですからね。
花や植物が好きなのでついつい手入れしちゃうんですよね。
もっと緑が増えてほしいです^^
東北の春は遅いですからね。
ほんとは量るつもりは無かったんですが
いつの間にか量りを準備してましたよ^^;
クセって凄いです。
2gなのでまだまだ小さいですけど
次の交換時には大きくなってくれて
いるのを期待します^^
いつの間にか量りを準備してましたよ^^;
クセって凄いです。
2gなのでまだまだ小さいですけど
次の交換時には大きくなってくれて
いるのを期待します^^
オカマチックか!(笑
サバゲ、★じゃなかったら
でしょ^^
カッチョええのん出してよ~
サバゲ、★じゃなかったら

カッチョええのん出してよ~
春の訪れ、いいですよねえ。
私も大好きでしたよ・・・花粉症になる前は。(T_T)
発症以来、春の訪れは鼻の粘膜レーダーがいち早く感じます。あまりにも悲しいアレルギーですよね・・・
私も大好きでしたよ・・・花粉症になる前は。(T_T)
発症以来、春の訪れは鼻の粘膜レーダーがいち早く感じます。あまりにも悲しいアレルギーですよね・・・
神奈川は今日は雨が降って肌寒い一日でした。
今週はさらに寒い日があるみたいで、冬が戻って来た感じです。
でも確実に春は近づいて来てますね^^
サバゲ全頭無事ならOKでしょ・・・
あっ頂いたビソン引っ越ししなきゃ(汗
スジブト頑張ってね^^
今週はさらに寒い日があるみたいで、冬が戻って来た感じです。
でも確実に春は近づいて来てますね^^
サバゲ全頭無事ならOKでしょ・・・
あっ頂いたビソン引っ越ししなきゃ(汗
スジブト頑張ってね^^
う~ん♪
ポエムですね~(笑
↑ちなみに意味分かってません
サバゲノコもかっこいいですね♪
で、熟女って(^_^;)
ポエムですね~(笑
↑ちなみに意味分かってません

サバゲノコもかっこいいですね♪
で、熟女って(^_^;)
乙女チックですね~[電柱]m ̄=)ププッ
う~んと、何だっけ。。。(笑)
そうそう、サバゲ無事なの確認できると安心ですよね!
♂♀もうまく別れたみたいだし、これからの成長が楽しみですね(σ^ο')b
う~んと、何だっけ。。。(笑)
そうそう、サバゲ無事なの確認できると安心ですよね!
♂♀もうまく別れたみたいだし、これからの成長が楽しみですね(σ^ο')b
2010/03/05(金) 06:25 | URL | たくし #-[ 編集]
オカマチックとはなんじゃ~!
せめて乙女チックでしょ←これもやばい^^;
サバゲ、順調に育ってました^^v
これからもすくすくと育ってほしいです♪
せめて乙女チックでしょ←これもやばい^^;
サバゲ、順調に育ってました^^v
これからもすくすくと育ってほしいです♪
ポカポカ陽気だと気持ちいいですよね~
でも花粉症の方には嫌な季節なんですね^^;
敏感に感じとるほどのレーダーを搭載してるんですね。
辛い季節ですね。
ウチのかみさんもすぐ反応してます^^
でも花粉症の方には嫌な季節なんですね^^;
敏感に感じとるほどのレーダーを搭載してるんですね。
辛い季節ですね。
ウチのかみさんもすぐ反応してます^^
徐々に暖かくなってきましたね^^
σ^^はガーデニングもやってるので楽しみが増えます。
サバゲは☆になってなくてよかったです。
ビソンそろそろ引越しですね^^
ウチもやらないと~
σ^^はガーデニングもやってるので楽しみが増えます。
サバゲは☆になってなくてよかったです。
ビソンそろそろ引越しですね^^
ウチもやらないと~
う~んポエマーですな~^^
って、違いますって^;
ホントにこの時期は嬉しいんですよ。
寒い冬が去って暖かい季節がやってくるというのが^^
スジブト♀はいい感じに熟ってますよ^^
たくさん産んでくれる事を願ってます。
って、違いますって^;
ホントにこの時期は嬉しいんですよ。
寒い冬が去って暖かい季節がやってくるというのが^^
スジブト♀はいい感じに熟ってますよ^^
たくさん産んでくれる事を願ってます。
おお、ストレートで来ましたね^^;
乙女チックって~
お花がオイラを癒してくれるんですよ♪
サバゲはちょうどいい感じに分かれてくれそうです^^
順調に育ってくれるといいな~
乙女チックって~
お花がオイラを癒してくれるんですよ♪
サバゲはちょうどいい感じに分かれてくれそうです^^
順調に育ってくれるといいな~
春ですね~^^
でも、来週は寒いらしいですよ!
オオは全頭起きてきたのに。。。
でも、ちいさな幸せ、いいですね^^
やっぱ初飼育は無難なマットでしょ(笑)
サイズはそのあと、次世代で^^
そーいえば、ビソンが蛹室作ってたような。。。?
でも、来週は寒いらしいですよ!
オオは全頭起きてきたのに。。。
でも、ちいさな幸せ、いいですね^^
やっぱ初飼育は無難なマットでしょ(笑)
サイズはそのあと、次世代で^^
そーいえば、ビソンが蛹室作ってたような。。。?
2010/03/05(金) 20:01 | URL | B.Diamond #z8Ev11P6[ 編集]
まだまだこれからってところですね。
大きくなってくれるといいですね^^
ついでに完品羽化も~
大きくなってくれるといいですね^^
ついでに完品羽化も~
2010/03/05(金) 20:23 | URL | Snakepid #-[ 編集]
こんばんは、かっつさん^0^
本格的な花いじりはまだ先なんだろぉけど、そんなんでも満足なんだよね-♪
ミミもブリードやる前は朝から晩までガーデニングだったヨ。
…ちょうどサフィニアとかが、出だした頃かな^^
コンテストにも応募した^0^
こちらの方も、やっとクロッカスあたりが咲き始めました。
クヌギ&コナラ7本程のビオトープは、まだまだ全然です^0^
ガーデニングの記事もとても楽しみにしています*^^*
本格的な花いじりはまだ先なんだろぉけど、そんなんでも満足なんだよね-♪
ミミもブリードやる前は朝から晩までガーデニングだったヨ。
…ちょうどサフィニアとかが、出だした頃かな^^
コンテストにも応募した^0^
こちらの方も、やっとクロッカスあたりが咲き始めました。
クヌギ&コナラ7本程のビオトープは、まだまだ全然です^0^
ガーデニングの記事もとても楽しみにしています*^^*
2gの幼虫の判別ができるとは・・・いい目をしていますね。私は「メガネを外せば近くの物もみえるんですよ」という領域に入ってきました。まだ若いはずなんですけど・・・・。
2010/03/05(金) 21:17 | URL | えぼ8 #-[ 編集]
そうですね、暖かくなってきましたよ^^
ガーデナーには楽しみな季節になってきました。
Bさんの方はもうオオが起きてるんですか^^
さすが南ですね。
サバゲはまずは無難にマットでいきます。
☆が恐いですからね~^^
ビソンはもう蛹室作ってるんですか?
こっちは全然動きがありません。
ガーデナーには楽しみな季節になってきました。
Bさんの方はもうオオが起きてるんですか^^
さすが南ですね。
サバゲはまずは無難にマットでいきます。
☆が恐いですからね~^^
ビソンはもう蛹室作ってるんですか?
こっちは全然動きがありません。
まだまだこれからですね。
順調に伸びて欲しいです^^
☆を避けたいのでとりあえずマットで
いきたいと思います。
サイズは次世代ですね~^^
順調に伸びて欲しいです^^
☆を避けたいのでとりあえずマットで
いきたいと思います。
サイズは次世代ですね~^^
おお、そうなんですか^^
以前はガーデニングやってたんですか。
しかも応募まで♪ すごいですね。
廃マットや糞はガーデニングに使えるので無駄がないですよね。
ビオトーブも作ってるなんて、いいな~^^
少しずつ記事をUPしますのでよかったら見て下さいね♪
以前はガーデニングやってたんですか。
しかも応募まで♪ すごいですね。
廃マットや糞はガーデニングに使えるので無駄がないですよね。
ビオトーブも作ってるなんて、いいな~^^
少しずつ記事をUPしますのでよかったら見て下さいね♪
ありゃりゃ?^^
その領域までいってしまいましたか^^
σ^^は近視&乱視なので、きっとその領域
には足を踏み入れることはないと思います^^
でも周りには、若いけど遠視という人は結構いますよ~
♂♀判別が難しそうですね。
その領域までいってしまいましたか^^
σ^^は近視&乱視なので、きっとその領域
には足を踏み入れることはないと思います^^
でも周りには、若いけど遠視という人は結構いますよ~
♂♀判別が難しそうですね。
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/106-9187d05d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック