みなさん こんにちは
桜も散っちゃって、いよいよ木々が芽吹き始めました^^
ようやく春が来た感じがします♪ 最近は山菜採りに勤しんでますよ。
やっぱり山菜の天ぷらは美味しいです!
そのちょっと前、per-kさんからお届け物がありました

それは~
アスタコイデスノコ カスタネウス
【 Prosopocoilus astacoides castaneus 】
タイ ドイサケット産(Thailand Doi Saket) WF1 1♂2♀ 3月羽化


はい、アスタコ2種を送って頂きました^^
カスタネウスの赤はとても綺麗ですよ♪
画像ではあまり目立ちませんが、実際はもっと鮮やかな赤色です。
そして下のジャワ産亜種は
cinnamomeusu→pallidipennisになってたんですね。知りませんでした^^
パリディペンニス?と読むんでしょうか。
アスタコイデスノコ
【 Prosopocoilus astacoides pallidipennis 】
ジャワ島・スカブミ・Mt.ハリムーン産 WF1 1♂2♀ 3月羽化

こちらも顎の湾曲や色、ツヤ、どれを取っても素敵ですね♪

2種とも2♂3♀も送って頂きました。
per-kさんありがとうございます
久しぶりのアスタコの飼育、楽しみますよ~♪♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

桜も散っちゃって、いよいよ木々が芽吹き始めました^^
ようやく春が来た感じがします♪ 最近は山菜採りに勤しんでますよ。
やっぱり山菜の天ぷらは美味しいです!
そのちょっと前、per-kさんからお届け物がありました


それは~
アスタコイデスノコ カスタネウス
【 Prosopocoilus astacoides castaneus 】
タイ ドイサケット産(Thailand Doi Saket) WF1 1♂2♀ 3月羽化


はい、アスタコ2種を送って頂きました^^
カスタネウスの赤はとても綺麗ですよ♪
画像ではあまり目立ちませんが、実際はもっと鮮やかな赤色です。
そして下のジャワ産亜種は
cinnamomeusu→pallidipennisになってたんですね。知りませんでした^^
パリディペンニス?と読むんでしょうか。
アスタコイデスノコ
【 Prosopocoilus astacoides pallidipennis 】
ジャワ島・スカブミ・Mt.ハリムーン産 WF1 1♂2♀ 3月羽化

こちらも顎の湾曲や色、ツヤ、どれを取っても素敵ですね♪

2種とも2♂3♀も送って頂きました。
per-kさんありがとうございます

久しぶりのアスタコの飼育、楽しみますよ~♪♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
アスタコ、良いクワですよね。
学名は難しいですよね。
何故か、より古い名称である
pallidipennisと記述されるようになったようです。。。
学名は難しいですよね。
何故か、より古い名称である
pallidipennisと記述されるようになったようです。。。
2018/05/02(水) 15:29 | URL | 誠也 #h72tMUUc[ 編集]
アスタコは大きくてかっこいいですね。
ギラファ、コンフキと並んでの大型種。
大きなクワは迫力があって飼育し甲斐がありますよ。
ギラファ、コンフキと並んでの大型種。
大きなクワは迫力があって飼育し甲斐がありますよ。
2018/05/02(水) 18:28 | URL | ねおくり #wQAHgryA[ 編集]
山菜の天ぷらいいですね♪
山菜そばも好きです(*´▽`*)
アスタコ綺麗ですね~!
色味も全然違うんですね!
カッコイイです(*´▽`*)
山菜そばも好きです(*´▽`*)
アスタコ綺麗ですね~!
色味も全然違うんですね!
カッコイイです(*´▽`*)
2018/05/02(水) 18:38 | URL | ひろパパ #H.IvHjC.[ 編集]
カッコ良い虫がきましたね
ガッツリとって下さい(^ν^)
ガッツリとって下さい(^ν^)
2018/05/02(水) 21:16 | URL | スズメ #qx6UTKxA[ 編集]
アスタコゲットおめでとうございます。
per-kさんのアスタコは、兄妹が我が家で続々羽化中です。
お互い次世代採れるように頑張りましょう。(^^)/
per-kさんのアスタコは、兄妹が我が家で続々羽化中です。
お互い次世代採れるように頑張りましょう。(^^)/
2018/05/03(木) 03:13 | URL | クワカブマイスター #-[ 編集]
かっつさん、こんにちは^^
山菜採りいいですね^^ふきのとうやたらの芽が旬を迎えますね(^^♪
🍺も美味しい季節になりましたね(笑)
素晴らしい贈り物が・・・(^^♪
「卵」取りも忙しくなりそう☺
山菜採りいいですね^^ふきのとうやたらの芽が旬を迎えますね(^^♪
🍺も美味しい季節になりましたね(笑)
素晴らしい贈り物が・・・(^^♪
「卵」取りも忙しくなりそう☺
久々にアスタコを手に取りましたが、ほんと綺麗です^^
学名は一番古いのにしたのは何ででしょうね?
難しいですがしっかり区別されるのはいい事ですね。
学名は一番古いのにしたのは何ででしょうね?
難しいですがしっかり区別されるのはいい事ですね。
2018/05/03(木) 12:52 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
マレー産のアスタコはかなりのサイズになりますね^^
100近い個体を見てみたいです♪
いつか入手してサイズを狙ってみたいな~
100近い個体を見てみたいです♪
いつか入手してサイズを狙ってみたいな~
2018/05/03(木) 12:53 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
タラの芽・こごみの天ぷらは最高でした^^
蕎麦に乗せて食べましたが美味しかったです♪
アスタコも亜種が結構あって、それぞれ特徴があります。
顎形状や色味がとても綺麗ですよ^^
蕎麦に乗せて食べましたが美味しかったです♪
アスタコも亜種が結構あって、それぞれ特徴があります。
顎形状や色味がとても綺麗ですよ^^
2018/05/03(木) 12:55 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
とてもカッコいいのが到着しました♪
たくさん頂いたのでガッツリ採りたいです。
楽しみです。
たくさん頂いたのでガッツリ採りたいです。
楽しみです。
2018/05/03(木) 13:11 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
お、KKMさんのとこにも兄弟がいますか。
これから羽化だと楽しみですね♪
ぜひ記事upして下さいね。
次世代、お互いに頑張りましょう!
これから羽化だと楽しみですね♪
ぜひ記事upして下さいね。
次世代、お互いに頑張りましょう!
2018/05/03(木) 13:16 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
この時期は山菜を頂いて春のパワーを貰ってます♪
ふきのとうもあの苦みが美味しいんですよね^^
それにお酒がとても合います(笑)
アスタコの卵採りも忙しくなりそうです(爆)
ふきのとうもあの苦みが美味しいんですよね^^
それにお酒がとても合います(笑)
アスタコの卵採りも忙しくなりそうです(爆)
2018/05/03(木) 13:39 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
アスタコ綺麗ですね~
ブリブリ頑張ってくださいね♪
ブリブリ頑張ってくださいね♪
2018/05/03(木) 13:55 | URL | マーボォ #-[ 編集]
無事に着いて何よりでした。
アスタコ、なにげ安いから人気がないのか分かりませんが、
私的には好きなノコギリです。
カスタネウス、色味がイイでしょう。
惚れましたね!!(笑)。
ガッツし行って下さい!!(カッツさんだけに!!)。
ジャワ産のカタカナ読みはどう読むんですかね???。
教えて下さい。
アスタコ、なにげ安いから人気がないのか分かりませんが、
私的には好きなノコギリです。
カスタネウス、色味がイイでしょう。
惚れましたね!!(笑)。
ガッツし行って下さい!!(カッツさんだけに!!)。
ジャワ産のカタカナ読みはどう読むんですかね???。
教えて下さい。
2018/05/03(木) 22:45 | URL | per-k #ydvNZ2IU[ 編集]
はい、とても綺麗な個体が到着しました♪
爆産体制で次世代たくさん採りたいです。
マーボォさんも色ノコいかがですか?
爆産体制で次世代たくさん採りたいです。
マーボォさんも色ノコいかがですか?
2018/05/05(土) 15:45 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
アスタコの色・顎形状、ほんとカッコイイし綺麗ですよ^^
私の好きな種の一つです♪
ドストライクですね~
はい、名前負けしないようにガッツり採りますよ(笑)
この読みは難しいですね^^;
私の好きな種の一つです♪
ドストライクですね~
はい、名前負けしないようにガッツり採りますよ(笑)
この読みは難しいですね^^;
2018/05/05(土) 17:05 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/1026-bb4a2e85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック