fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2023/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/11

みなさん こんにちは


先日は放射冷却の影響もあり、車の温度計で-13℃

今年一番の冷え込みとなりました。





平地でここまで下がる事はほとんど無いのでびっくりしました。


でも雲ひとつない快晴だったので、久しぶりにウォーキングに出かけました 





CIMG4678-1.jpg





いつもは吹雪いて寒くて嫌なんですが、天気がいいと別ですね~
よっぽど寒かったのか、雪の花も綺麗に付いてくれました 







CIMG4682-1.jpg   CIMG4684-1.jpg



こういう時のウォーキングは気持ちがいいです。








CIMG4695-1.jpg




CIMG4700-1.jpg CIMG4701-1.jpg

青と白のコントラストが映え、ほんと目の保養になります♪






CIMG4699-1.jpg




















CIMG4708-1.jpg

ススキの穂 こちらも雪が付着して頭を垂れてますね^^

陽の光を受けてキラキラと輝いている姿は綺麗です








CIMG4710-1.jpg   CIMG4692-1.jpg 

寒くて空気がピーンと張りつめていますが、視覚的にはとても癒されます

太陽を浴びると氷は溶けちゃうので、朝だけの貴重な時間を楽しみます








CIMG4687-1.jpg





CIMG4716-1.jpg  CIMG4719-1.jpg







CIMG4719-2.jpg

玄関の風除室の窓も凍って雪の結晶がたくさんて出てました♪




また天気が良ければ出掛けてみたいです^^
今度はスノーシューを入手して近場の山を散策してみようかな。







♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 


  
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
こんにちは
かっつさん、こんにちは^^

雪の花 綺麗ですね^^
青と白のコントラストが映えて神秘的にも(^^♪
この時季ならではの自然現象ですね。
2018/02/04(日) 16:14 | URL | もっち #-[ 編集]
こんばんは
かっつさん

ギェ~-13℃ですか((+_+))
綺麗な景色ですが気温を聞くと
ゾッとしますね(^-^)
2018/02/04(日) 17:04 | URL | クラウンシチー #B7q/.fmY[ 編集]
本場の雪景色
マイナス13℃とはさすがですね。
こちらではマイナス10℃を超える事はあまりないので、別世界です。
しかし、素晴らしい景色ですね。
この景色があればウォーキングにも出掛けたくなると思います。

スノーシューは良いらしいですね。
現代のカンジキだと、前の会社の上司が言っていたのを思い出しました。
2018/02/04(日) 17:23 | URL | ねおくり #wQAHgryA[ 編集]
かっつさん、こんにちは(*^▽^*)
マイナス13℃ですか。。。
僕には無理です。。。

快晴時は、空気が澄んで、
絶好の撮影日和ですね(*^▽^*)
素晴らしい画像です(#^^#)7
2018/02/04(日) 19:00 | URL | 誠也 #h72tMUUc[ 編集]
ごぶさたです。
久しぶりです。v-291
こちらも今朝は凄かった。
何年ぶりかの銀世界でした。
明日の朝は、メッチャ冷えるかな?
では!
2018/02/04(日) 21:19 | URL | B-POWER #N0fGSRtA[ 編集]
こんばんは〜♪
マイナス13℃ですか( ゚д゚)ハッ!

凄い(笑)

大阪で寒いとか言ってるのが申し訳ないくらいに・・・(笑)

雪の花めちゃくちゃ綺麗ですね!!
寒いのは嫌ですけど、そんなに綺麗なの見てみたいですd('∀'*)
2018/02/04(日) 21:34 | URL | KAZ #-[ 編集]
こんばんわ^^
すごいね~♪
綺麗だね~♪
シベリアですかい?((((;゜Д゜)))
2018/02/04(日) 21:46 | URL | たるや #-[ 編集]
おはようございます
-13度だとスキー場でしか体験したことないです。
そう考えると雪も降らないしそれほど寒くもないのでこちらは冬は楽ですね。
でも、夏は40度近くいくので何とも言えないですが・・・。(;'∀')
風邪などひかないように気を付けてくださいね。(^^)/

2018/02/05(月) 06:04 | URL | クワカブマイスター #-[ 編集]
もっちさん
吹雪いた後に付く雪の花とは違って
冷え込んだ時にできる方がとても綺麗です^^
快晴だったので青と白のコントラストも映えました♪
この時季ならではです。さすがもっちさん、よくご存じで^^
2018/02/05(月) 12:04 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
クラウンシチーさん
平地でここまで気温が下がるとは思ってなかったので
温度計を見て驚きました^^;
どおりで寒いはずだ~って(笑)
とても綺麗な風景なんですが結構寒かったです。
2018/02/05(月) 12:05 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
ねおくりさん
普段は越えてもー6~-7℃くらいなんですが
先日の朝はかなり冷え込みました^^;
青空を見たらウォーキングに出掛けたくてうずうずしてましたよ(笑)
スノーシューは冬のトレッキングに最適見たいです^^
2018/02/05(月) 12:07 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
誠也さん
はい、あまりにも寒くて私にも無理だと感じました(笑)
冬場に天気が良いと空気が澄んで撮影日和になりますね^^
お褒め頂きありがとうございます♪♪
機会があればまた出かけたいと思います。
2018/02/05(月) 12:09 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
B-POWERさん
お久しぶりです、復活されましたね^^
そちらでも雪が降るなんてよっぽど寒かったんですね~
今年は数年に一度の寒波が何回も来てますね(笑)
2018/02/05(月) 12:10 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
KAZさん
平地でここまで気温が下がるのは珍しいです^^
でも北の方はもっと寒いのでこれくらいは我慢しないと。
寒いですが雪の花を見れるんだったらいいかな♪
ぜひ雪山に行って樹氷モンスターを見て下さいね^^
2018/02/05(月) 12:13 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
たるやさん
ありがとうございます^^
綺麗でしょ~?

って、シベリアは言い過ぎ~(笑)
凍っちゃいますよ^^;

2018/02/05(月) 12:14 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
クワカブマイスターさん
スキー場だとこのくらいにはなるんですけど
平地だとほとんど経験ないですね^^;
こっちは夏でも猛暑日はほあまり無いです。
ちょうどいい所ってないんでしょうかね(笑)
KKMさんも体調に気を付けて下さいね^^
2018/02/05(月) 12:18 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
こんばんは
毎日寒いですね。
こちらでも1回だけマイナス13度を確認しましたよ。
寒いのは辛いです。
2018/02/06(火) 21:24 | URL | さかな #-[ 編集]
おはようございます
-13℃ですか・・・。
歳を重ねるうちに暑がりから寒がりに体の変化を感じます。
でも-13℃は寒いというか、痛いという感覚ですかね。

でも、きれいな風景ですね!。(^-^)

2018/02/07(水) 09:43 | URL | 貴吉おやじ(たかきち) #aIcUnOeo[ 編集]
さかなさん
冬らしい寒さになりましたがあまり寒いのは嫌です^^;
歳を取るごとにおっくうになります。
そちらでもー13℃記録しましたか^^
お互いに体調には気を付けて過ごしましょうね。
2018/02/08(木) 01:23 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
貴吉おやじさん
ここまで気温が下がる事はめったにないので体に堪えます^^;
歩いていると手がかじかんできて手袋無しではいられません。
いい景色なので目の保養にはなりますよ♪
2018/02/08(木) 01:25 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
こんにちは!
ま、マイナス13℃!
クワカブなら凍ってますね(笑)
樹氷がものすごく綺麗です♪(* ̄▽ ̄*)ノ"
2018/02/08(木) 09:34 | URL | アウトドアら~ #-[ 編集]
ら~さん
この日だけ特に寒かったです^^
クワカブだったら即標本になっちゃいますね~
この寒さならではの樹氷が出来ました♪
見ているととても綺麗です^^
2018/02/08(木) 20:36 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/1008-423bda28
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック