みなさん こんにちは
関東地方の降雪により交通機関に影響が出ている様ですが
みなさんの所は大丈夫でしょうか?
雪はこっちよりも多く積もっている感じでしたね。
溶けるまで気を付けて移動してほしいと思います^^
逆にこちらは今年雪が少なくて助かってます^^;
雪寄せする回数が少ないのはいいですね。
でも大寒波がまたやってくるみたいなので気を付けないと、ですね
虫ネタです
貴吉おやじさんの所でオキシデンタリスのマット交換をしていたので
うちのも確認してみました^^
ヘラクレス・オキシデンタリス 【 Dynastes hercules occidentalis 】
エクアドル・サンミゲール・デ・ロス・バンコス産 F3
17年10月上旬孵化 みかんさん血統

♂34.1g 29.0g

♀ 39.0g 30.8g 29.4g

♂♀どちらも順調に育ってましたね
大体同じくらいの体重で2♂3♀と、いい配分になりました♪
ここからは単独飼育に切り替えて更に体重UPさせていきたいと思います
久々のヘラ幼虫はデカくてびっくりしました^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

関東地方の降雪により交通機関に影響が出ている様ですが
みなさんの所は大丈夫でしょうか?
雪はこっちよりも多く積もっている感じでしたね。
溶けるまで気を付けて移動してほしいと思います^^
逆にこちらは今年雪が少なくて助かってます^^;
雪寄せする回数が少ないのはいいですね。
でも大寒波がまたやってくるみたいなので気を付けないと、ですね

虫ネタです

貴吉おやじさんの所でオキシデンタリスのマット交換をしていたので
うちのも確認してみました^^
ヘラクレス・オキシデンタリス 【 Dynastes hercules occidentalis 】
エクアドル・サンミゲール・デ・ロス・バンコス産 F3
17年10月上旬孵化 みかんさん血統

♂34.1g 29.0g

♀ 39.0g 30.8g 29.4g

♂♀どちらも順調に育ってましたね

大体同じくらいの体重で2♂3♀と、いい配分になりました♪
ここからは単独飼育に切り替えて更に体重UPさせていきたいと思います

久々のヘラ幼虫はデカくてびっくりしました^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
関東は雪が舞っただけで影響が出る脆弱な地域です。
僕は降り始めで帰宅したので影響無でした(^_^;)
僕は降り始めで帰宅したので影響無でした(^_^;)
2018/01/23(火) 15:43 | URL | 誠也 #h72tMUUc[ 編集]
良い感じに大きくなってますね。(^^)
羽化が楽しみですね。(^^)
羽化が楽しみですね。(^^)
2018/01/23(火) 19:49 | URL | ひでのぱぱ #-[ 編集]
雪に慣れていない所は影響がすぐ出ますよね・・・
降り始めすぐの帰宅だと大丈夫だったようですね^^
安心しました♪
ニュースを見るとかなり混雑してましたので。
降り始めすぐの帰宅だと大丈夫だったようですね^^
安心しました♪
ニュースを見るとかなり混雑してましたので。
ありがとうございます^^
これから単独飼育に切り替えて体重うupしてほしいです♪
何より無事に羽化してほしいですよ。
これから単独飼育に切り替えて体重うupしてほしいです♪
何より無事に羽化してほしいですよ。
息子があの混雑に巻き込まれたみたいです^^;
こっちは雪なんか無縁ですよw
こっちは雪なんか無縁ですよw
2018/01/24(水) 14:42 | URL | たるや #-[ 編集]
雪が関東で降ると大変です。(涙)
私自身も寒さ暑さに弱いので!。
ブログ紹介有難うございました。(礼)
オキシデンタリス大きく成ってほしいですね。
100g位行くような記事も有りましたので
我が家の個体も近づけるようにサポートして行きたいです。
お互いカッコイイの出しましょうね!。(^^)
私自身も寒さ暑さに弱いので!。
ブログ紹介有難うございました。(礼)
オキシデンタリス大きく成ってほしいですね。
100g位行くような記事も有りましたので
我が家の個体も近づけるようにサポートして行きたいです。
お互いカッコイイの出しましょうね!。(^^)
2018/01/25(木) 09:23 | URL | 貴吉おやじ(たかきち) #aIcUnOeo[ 編集]
あらら、あの寒い中、大変だったことでしょうね^^;
出来る事なら経験したくないですね。
雪を冷凍で発射しましょうか?(爆)
出来る事なら経験したくないですね。
雪を冷凍で発射しましょうか?(爆)
首都圏で降雪すると交通が麻痺して大変ですね。
数年に一度はやってくるので厄介ですね^^;
オキシデンタリス、無事に羽化させれるように頑張りましょうね♪
私はチイサイズですけどw
数年に一度はやってくるので厄介ですね^^;
オキシデンタリス、無事に羽化させれるように頑張りましょうね♪
私はチイサイズですけどw
オキシ順調ですね。
我が家にもいるんですが♂は順調ですが♀がやばい状態です。
3♀いたんですが2♀拒食で落ちてしまい最後の1ニョロもあまり育ちが良くないです。
♂は、100g超えそうなんで困ったもんです。(;'∀')
お互い無事羽化目指しましょう。(^^)/
我が家にもいるんですが♂は順調ですが♀がやばい状態です。
3♀いたんですが2♀拒食で落ちてしまい最後の1ニョロもあまり育ちが良くないです。
♂は、100g超えそうなんで困ったもんです。(;'∀')
お互い無事羽化目指しましょう。(^^)/
2018/01/26(金) 05:48 | URL | クワカブマイスター #-[ 編集]
今回の寒波は雪に慣れているこちらでも厳しいものです。
毎日のようにスタックしている車を見ますよ。
注意が必要ですね。
ヘラやメガソマ幼虫は遠ざかってから見ると、もの凄く大きく感じますね。
今、エレファス幼虫を見たら、触れないかもです。
毎日のようにスタックしている車を見ますよ。
注意が必要ですね。
ヘラやメガソマ幼虫は遠ざかってから見ると、もの凄く大きく感じますね。
今、エレファス幼虫を見たら、触れないかもです。
2018/01/26(金) 23:09 | URL | ねおくり #wQAHgryA[ 編集]
順調に育っているようですね。
次の交換で更に体重増加が楽しめそうですね!
次の交換で更に体重増加が楽しめそうですね!
2018/01/27(土) 21:25 | URL | さかな #-[ 編集]
このまま順調に育っていってほしいです^^
KKMさんのとこは♂は順調みたいですが
♀が厳しいですね・・・
お互いに無事羽化目指して頑張りましょうね♪
KKMさんのとこは♂は順調みたいですが
♀が厳しいですね・・・
お互いに無事羽化目指して頑張りましょうね♪
上旬はは降雪も無くゆっくりしていたんですが
最近は寒波到来で一気に真冬になりましたね^^;
オオカブト系のニョロはでかいのでちょっと怖いですね(笑)
クワだとちょうどいいんですけど。
最近は寒波到来で一気に真冬になりましたね^^;
オオカブト系のニョロはでかいのでちょっと怖いですね(笑)
クワだとちょうどいいんですけど。
ありがとうございます^^
このまま順調に育ってほしいです。
ヘラ系はここから一気に体重増加するので
それも飼育の醍醐味ですね♪
無事羽化目指して頑張ります!
このまま順調に育ってほしいです。
ヘラ系はここから一気に体重増加するので
それも飼育の醍醐味ですね♪
無事羽化目指して頑張ります!
このコメントは管理者の承認待ちです
2018/04/09(月) 02:23 | | #[ 編集]
オキシの配分はいい感じになりましたよ^^
無事に羽化してカッコイイ個体を出したいです♪
お互いに頑張りましょうね。
今後もよろしくお願いします^^
無事に羽化してカッコイイ個体を出したいです♪
お互いに頑張りましょうね。
今後もよろしくお願いします^^
2018/04/15(日) 22:06 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://greenstyle0905.blog72.fc2.com/tb.php/1004-649188e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック