みなさん こんにちは
まだまだ残暑の残る所もあるかと思いますが
こちら北東北はだいぶ涼しくなりました。
夜は庭の虫の声が心地よく聞こえるほど、涼しくなりましたよ^^
寒暖の差が大きいので体調に気を付けてお過ごし下さいね^^
さて、虫ネタいきます♪♪
増種してたけど記事にしてなかった種、第2弾^^
って、シリーズ化してどうする。
サタンオオカブト 【Dynastes satanas】
ボリビア・ユンガス・コロイコ産 F3 親♂78mm×♀63mm
18年2月~3月孵化

♂は7頭

♀は5頭います^^
サタンも久しぶりの飼育になりますね。
5年振りかな?
以前はうまく夏を越せなかったのですが、今後は暑さ対策もバッチリです^^
先は長いですが頑張りますよ
小さいですが、親です^^

さ~て、第3弾は何にしようかな~
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

まだまだ残暑の残る所もあるかと思いますが
こちら北東北はだいぶ涼しくなりました。
夜は庭の虫の声が心地よく聞こえるほど、涼しくなりましたよ^^
寒暖の差が大きいので体調に気を付けてお過ごし下さいね^^
さて、虫ネタいきます♪♪
増種してたけど記事にしてなかった種、第2弾^^
って、シリーズ化してどうする。
サタンオオカブト 【Dynastes satanas】
ボリビア・ユンガス・コロイコ産 F3 親♂78mm×♀63mm
18年2月~3月孵化

♂は7頭

♀は5頭います^^
サタンも久しぶりの飼育になりますね。
5年振りかな?
以前はうまく夏を越せなかったのですが、今後は暑さ対策もバッチリです^^
先は長いですが頑張りますよ

小さいですが、親です^^

さ~て、第3弾は何にしようかな~
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト