みなさん こんにちは
東北以南では猛暑が続いていますが、体調管理には十分お気を付け下さいね。
こちらは暑さ慣れしてないので35℃未満でもばててしまいます^^;
38℃~40℃って・・・・・考えるだけで恐ろしいです><
ホント気を付けてお過ごしくださいね^^
さて、
マヤシロの3回目の採卵を行ったのでupします♪

今回は 13タマゲッツ!

1回目採卵した4タマは1頭しか孵化しなかったんですが、2回目の11タマは
全頭孵化してました♪♪
マヤシロカブト 【 Dynastes maya 】
ホンジュラス クスコ ナショナルパーク産 CBF1 7月上旬~中旬孵化

無事に次世代に繋がってよかったですo(^▽^)o
♀はもちろん4セット目に入れてます。
マヤシロは貴重なのでたくさん採りたいと思いま~す。
シロカブは、ティティウスが蛹化~羽化中。
グラシロは一部蛹化中です。羽化したらUPしますね~^^
ミヤシタはペアリング中に♀が★で終了><
モロンは成熟中に♀が★で終了です><
突然死は痛いですね・・・・・
ついでに、国カブの報告。
江田島レッドアイの採卵結果↓

1♀目

2♀目
結構な数になりましたね^^;
でもマットや菌糸を処理してくれるのでたくさんいても大丈夫です♪
弥栄ホワイトアイは手が回らずセットし忘れてて、気付いたら全部★に><
ホワイトアイは終了です。
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

東北以南では猛暑が続いていますが、体調管理には十分お気を付け下さいね。
こちらは暑さ慣れしてないので35℃未満でもばててしまいます^^;
38℃~40℃って・・・・・考えるだけで恐ろしいです><
ホント気を付けてお過ごしくださいね^^
さて、
マヤシロの3回目の採卵を行ったのでupします♪

今回は 13タマゲッツ!

1回目採卵した4タマは1頭しか孵化しなかったんですが、2回目の11タマは
全頭孵化してました♪♪
マヤシロカブト 【 Dynastes maya 】
ホンジュラス クスコ ナショナルパーク産 CBF1 7月上旬~中旬孵化

無事に次世代に繋がってよかったですo(^▽^)o
♀はもちろん4セット目に入れてます。
マヤシロは貴重なのでたくさん採りたいと思いま~す。
シロカブは、ティティウスが蛹化~羽化中。
グラシロは一部蛹化中です。羽化したらUPしますね~^^
ミヤシタはペアリング中に♀が★で終了><
モロンは成熟中に♀が★で終了です><
突然死は痛いですね・・・・・
ついでに、国カブの報告。
江田島レッドアイの採卵結果↓

1♀目

2♀目
結構な数になりましたね^^;
でもマットや菌糸を処理してくれるのでたくさんいても大丈夫です♪
弥栄ホワイトアイは手が回らずセットし忘れてて、気付いたら全部★に><
ホワイトアイは終了です。
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト