みなさん こんにちは
最近ロングアゴ~なメタリを羽化させている たちうさん から
昨年の春に頂いたグランディスですが
今年の春まで待ちきれなくて、冬の間に試しにセットしてました。
そしたら~
グランディスオオクワガタ 【 Dorcus grandis moriyai 】
インド・マニプール産 F3 17年2月下旬割出


3ニョロゲッツ♪
いや~、何とか次世代 採れました^^
3頭だけですが、判別は1♂2♀ かな?
産んでないかな・・・・・と思い、割り出しが遅れちゃったので
すでに大きく育ってました(汗)
バクテリア材なるものを自作してみましたが、それが功を奏したのか
分かりませんが、嬉しいですね^^

グランは少しずつ長く産むみたいなので、またセットしてみます^^
たちうさん、とりあえず次世代ゲットできましたよ~♪♪
親サイズを越えれるように頑張ります!
![CIMG1020-[2]](http://blog-imgs-102.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20170302083650312.jpg)
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

最近ロングアゴ~なメタリを羽化させている たちうさん から
昨年の春に頂いたグランディスですが
今年の春まで待ちきれなくて、冬の間に試しにセットしてました。
そしたら~
グランディスオオクワガタ 【 Dorcus grandis moriyai 】
インド・マニプール産 F3 17年2月下旬割出



3ニョロゲッツ♪
いや~、何とか次世代 採れました^^
3頭だけですが、判別は1♂2♀ かな?
産んでないかな・・・・・と思い、割り出しが遅れちゃったので
すでに大きく育ってました(汗)
バクテリア材なるものを自作してみましたが、それが功を奏したのか
分かりませんが、嬉しいですね^^

グランは少しずつ長く産むみたいなので、またセットしてみます^^
たちうさん、とりあえず次世代ゲットできましたよ~♪♪
親サイズを越えれるように頑張ります!

![CIMG1020-[2]](http://blog-imgs-102.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20170302083650312.jpg)
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト