みなさん こんにちは
次男は夏休みが終わったので、月曜日からシブシブ学校に行きました(笑)
休み明けはだるいですもんね~
でも長男は大学生なので 9月下旬まで夏休みなんです (イイナ~)
そんな長男は時間があると掃除もしてくれます(^∇^)ノ
先日も手際よくパスタ作ってくれて、それがまた美味しくて
やっぱり一人暮らしをすると成長するもんですね~♪
今度は、酒に合うつまみでも作ってもらおうかな(笑)
虫ネタいきます♪
ぶりちゃん から頂いたレイディです^^
ヘラクレス・レイディ 【 Dynastes hercules reidi 】
セントルシア島産 CBF1 9月中旬孵化

♂4.3g → 18.3g → 33.4g → 39.5g
まずまずいい感じに育っているみたいですが何gまで成長するのか
全然分かりません。
こんなもんなんでしょうか^^
♀の方は

♀4.6g → 22.8g → 33.7g
♀4.7g → 22.2g → 31.2g
♀2.9g → 12.6g → 15.7g
こっちもいい感じですね
1頭はちょっと成長不良っぽいですが。
来月で1年経つのでそろそろ羽化も近いかな?
無事に蛹化羽化してほしいです♪♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

次男は夏休みが終わったので、月曜日からシブシブ学校に行きました(笑)
休み明けはだるいですもんね~
でも長男は大学生なので 9月下旬まで夏休みなんです (イイナ~)
そんな長男は時間があると掃除もしてくれます(^∇^)ノ
先日も手際よくパスタ作ってくれて、それがまた美味しくて

やっぱり一人暮らしをすると成長するもんですね~♪
今度は、酒に合うつまみでも作ってもらおうかな(笑)
虫ネタいきます♪
ぶりちゃん から頂いたレイディです^^
ヘラクレス・レイディ 【 Dynastes hercules reidi 】
セントルシア島産 CBF1 9月中旬孵化

♂4.3g → 18.3g → 33.4g → 39.5g
まずまずいい感じに育っているみたいですが何gまで成長するのか
全然分かりません。
こんなもんなんでしょうか^^
♀の方は

♀4.6g → 22.8g → 33.7g
♀4.7g → 22.2g → 31.2g
♀2.9g → 12.6g → 15.7g
こっちもいい感じですね

1頭はちょっと成長不良っぽいですが。
来月で1年経つのでそろそろ羽化も近いかな?
無事に蛹化羽化してほしいです♪♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト