みなさん こんにちは

今年の


近所の観桜のポイントである 太平川の桜 も一部を除き散りました。


遅く咲いた桜はまだ満開でとても綺麗でしたよ♪♪
目の保養になりますね~

天気も良く、散歩するのにはちょうどいい気温でした^^
風も吹いていたので桜が舞っていて 桜吹雪 も堪能できました♪


桜の絨毯がまた綺麗でした。
この散った桜が川に落ちて流れていくのですが、

これもまた綺麗なんですよね

散り際も毎年見に来るのですが、桜の天の川 として楽しんでます^^

う~ん、いいですな~^^
桜は川の流れに乗って下流へと運ばれていくのですが、流れの緩やかな場所が
あったりすると


【 画クリック♪ 】
たくさんの桜が連なって筏(いかだ)の様に見えることから
花筏(はないかだ) と呼ばれています^^
先日の桜の記事で誠也さんのコメントで思い出したんですけどね(笑)
流れのない池やお堀にある桜だと、更にたくさんの花筏を楽しむことができますが
川特有の流れがあることで形を変えて様々な花筏を堪能することができるんですよ

散ってもなお楽しめるのが桜のいい所です。
これが終わると本格的な新緑の季節を迎えますね~
初夏の到来です。
クワカブシーズン、楽しみですね^^
最後にお知らせ~

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
5月中旬頃 に この時期恒例の プレ企画 を開催したいと思います。
つきましては上旬頃 (GW明け)に協賛者様を募集したいと考えておりますので
ご協力いただける方はどうぞよろしくお願い致します <(_ _)>
詳細につきましては後日UPしますのでもう少しお待ち下さいね♪
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト