みなさん こんにちは
羽化した個体のビンの整理をしないといけないな~と思っていたのですが
なかなか出来なくて、すっかり忘れてしまっていたのですが
やっと先日実施しました。
その中で先月上旬~中旬頃に羽化していたスジブトを割り出しました^^
スジブトヒラタクワガタ 【 Dorcus metacostatus 】
鹿児島県 奄美大島産 CBF2 親♂59mm×♀41mm

おお~カッコイイ~♪♪
この独特の顎がいいですね~
それと上翅のスジが最高です
サイズは 52mm
決して大きな声では言えません(笑)
ささやく程度です^^;

派手さはないのですが、このフォルムがたまりませんね^^
次世代ではもっとサイズを狙いたいと思います
もちろん、♀も綺麗ですよ

♀39mm
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

羽化した個体のビンの整理をしないといけないな~と思っていたのですが
なかなか出来なくて、すっかり忘れてしまっていたのですが
やっと先日実施しました。
その中で先月上旬~中旬頃に羽化していたスジブトを割り出しました^^
スジブトヒラタクワガタ 【 Dorcus metacostatus 】
鹿児島県 奄美大島産 CBF2 親♂59mm×♀41mm

おお~カッコイイ~♪♪
この独特の顎がいいですね~
それと上翅のスジが最高です

サイズは 52mm
決して大きな声では言えません(笑)
ささやく程度です^^;

派手さはないのですが、このフォルムがたまりませんね^^
次世代ではもっとサイズを狙いたいと思います

もちろん、♀も綺麗ですよ


♀39mm
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト