fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2015/101234567891011121314151617181920212223242526272829302015/12

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜` 

チョネさんのブログで  
 

「ブログ開設5周年&HP開設4周年プレ企画」   

が開催中です!!


プレ企画ご応募受付中 
~2015年12月2日まで



当選者様発表 
2015年12月8日



下記プレ企画の趣旨をご理解できる方はぜひ遊びに行ってみて下さいね♪♪
(クレクレ君はお断りですよ


『 大型血統久留米ブリードを広めたい。 』


『 細かな制約を設けない。 』 

モラルを前提とした上でお祭り行事としてドキドキ感を味わえればと。


『 自ら楽しめること 』

協賛者様を募りど~んととも考えますが、
本業が忙しい時期だけに出来る範疇で取り組みます。

また新たな出会いを楽しみに。

どうぞ久留米に興味のある方は遠慮なくどしどしご応募下さい。
 

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜` 
  


皆さん こんにちは



私の趣味の三本柱である、

登山、昆虫、ガーデニング。





いや、

昆虫、登山、ガーデニングの順番かな?




う~ん、まあ順番をつけるのは難しいくらいどれも好きなんですが^^





そのうちの登山とガーデニングは冬になると出来なくなるので
昆虫一本になりますね~♪



今まで 適当に飼育していた 分散していたのを集中して飼育することができます。
なので、忙しさを理由にコアゴは出せなくなります(爆)




いい個体をUPできるように頑張らねば






と、自分に気合を入れたくらいにして^^




先日、冬タイヤ交換のついでに庭の掃除をしました。

樹木の剪定や鉢の移動、咲き終わった花の回収など、冬に向けて準備万端です^^;



あまりにも寒かったのでBBQが出来なかったのが心残り(笑)






でもまだ咲いている花を眺めてホッと一息つきました (〃▽〃)



今年最後の花ですね。




CIMG0216.jpg

斑入りのブルーデージー





CIMG0217.jpg

爽やかな青がとても綺麗ですよ
早春から晩秋までず~っと咲いてくれてとても目の保養になりました♪
花期が長いのはいいですね。

来季は挿し穂でたくさん株を増やしたいです。









CIMG0239.jpg

姫小菊とベゴニア

今年もたくさん寄せ植えをしたのでまた来年も楽しみたいと思います^^


ブルーデージーもベゴニアも5℃以上あれば屋内越冬できるみたいなので
挑戦してみようかな





ガーデニング記事はこれが最後ですね^^
また来年です

(あ~、早く春が来ないかな~^^)






♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 

スポンサーサイト