fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2015/06123456789101112131415161718192021222324252627282930312015/08

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`  

MINAMIさん のブログで 
 

 「 第6回MINAMIのプレ 」 が開催中~!

photo_2[1]  協賛期間  7月10日~19日
  第一回応募   7月20~26日 
  第一回当選発表 7月28日
 

  第二回応募 7月29~8月2日
  第二回当選発表 8月4日






私の協賛品は お酒~♪
自分の10万Hitプレにも出したお酒です^^

CIMG7470[1]  クリックで拡大 
 
  『 飛良泉 山廃純米酒 』
 暑い夏にキ~ンと冷えた冷酒でもいかが?
 
 

もちろん未成年者の応募はNGです
興味のある方はぜひご応募下さいね♪


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜` 



皆さん こんにちは


ティーノさんから頂いた ナミゲンゴロウ。
環境は30cm水槽で濾過ポンプ無しで飼育しています。


CIMG8829-1.jpg

小さいケースにはヌマエビが入ってます♪






我が家の環境にも慣れてきてくれて嬉しいです♪
水槽内を泳いでいる姿は癒されます

CIMG8815.jpg



さて、そのナミゲン、まだ分からないところも多少ありますが機会があれば
ブリードもしてみたいと思ってます♪



産卵用の水草を探しにホームセンターやペットショップを巡ってますが
水系の生き物、植物を見るのもまた楽しいですね^^




んで、


色々回っているうちに ビオトープ なるものを展示しているコーナーが
あったんですよね。







これは涼しげでいいし、水棲昆虫やメダカも飼えるな~

と、新たに興味が湧いてきちゃって、簡易的なビオトープでもやる事にしました^^





春にタラの芽を採りに行った近場の田んぼにいって、ガサ入れ してきました^^

CIMG8897.jpg



田んぼ横の水辺を網でガサガサ・・・・・・・・・・









お、いますね~

CIMG8892-1.jpg CIMG8895-1.jpg



CIMG8900-1.jpg





しば~らくガサ入れしてましたが、何だか楽しいです♪♪
周りは自然だらけ。気分もリフレッシュできますよ。

CIMG8903-1.jpg CIMG8904-1.jpg



気持ちいいっす












で、こんな感じで簡易的なビオトープ完成です
水草はヒシとセリ。

CIMG8913.jpg


ヒシを寄せると・・・・・・・・     












青メダカです♪

CIMG8916-1.jpg



ホムセンで購入しました♪ 
(水棲昆虫に襲われる可能性があるので容器は別々です。)





今回、ちっちゃいバケツとハポスチで簡易ビオトープを作りましたが、

そのうち、水草の種類を増やしてでっかいカメを購入するかもしれませんね~(笑)


水系も楽しいです^^






♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ