皆さん こんにちは
あちらこちらでアウトドアら~さんのプレ企画の当選品到着の記事を
見かけますね^^
新たに交流が広がっていいですよね♪
はい、うちにも当選した賞品が到着しました
協賛者様は あぶさんです。

当選させて頂いたのは、ニジイロクワガタ幼虫 です。

親は♂ブラウン×♀レッド なので、どんな色で羽化するか楽しみですね~
うちではグリーン系を飼育しているのですが、レッド系は昨年途絶えてしまったので
今回当選して本当に嬉しかったです^^
協賛品は3頭でしたが、入っていたのは1頭おまけの 4頭でした
あぶさん ありがとうございました。大事に飼育させて頂きますね^^
そしてプレ企画を開催して頂きましたアウトドアら~さん ありがとうございました。
新たな交流も大事にしていきたいと思います
ついでに、うちのグリーン系のニジイロもボトル交換しました。
ニジイロクワガタ 【 Phalacrognathus muelleri 】
オーストラリア・クイーンズランド産 SG血統 CBF4 親♂60×♀40

1本目 800カワラで21.5g
お、なかなかいい感じの体重じゃないでしょうか^^
60mmupを目指しているのでこれから順調に伸びていってほしいですね~
次は1600カワラに投入しました。
でも 暴れ が気になるので、次の日チェックしたら
半周ほど暴れていました(爆) 17℃くらいで管理していたんですけどね。

これ以上暴れるとダイエットしちゃうので、強制的に冷却~~^^
動きがピタッと止まって落ち着きました。この温度は成長するには適さない温度
なんですが暴れられるよりはいいでしょ♪
その後は段階的に温度を上げて行って、今は17℃位で・・・暴れてないようです。
これからじっくり育ってもらいたいです♪
菌糸組のニジ♂はもう3頭ほどいるので交換が楽しみです。
♪参加してます♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

あちらこちらでアウトドアら~さんのプレ企画の当選品到着の記事を
見かけますね^^
新たに交流が広がっていいですよね♪
はい、うちにも当選した賞品が到着しました

協賛者様は あぶさんです。

当選させて頂いたのは、ニジイロクワガタ幼虫 です。

親は♂ブラウン×♀レッド なので、どんな色で羽化するか楽しみですね~

うちではグリーン系を飼育しているのですが、レッド系は昨年途絶えてしまったので
今回当選して本当に嬉しかったです^^
協賛品は3頭でしたが、入っていたのは1頭おまけの 4頭でした
あぶさん ありがとうございました。大事に飼育させて頂きますね^^
そしてプレ企画を開催して頂きましたアウトドアら~さん ありがとうございました。
新たな交流も大事にしていきたいと思います

ついでに、うちのグリーン系のニジイロもボトル交換しました。
ニジイロクワガタ 【 Phalacrognathus muelleri 】
オーストラリア・クイーンズランド産 SG血統 CBF4 親♂60×♀40

1本目 800カワラで21.5g
お、なかなかいい感じの体重じゃないでしょうか^^
60mmupを目指しているのでこれから順調に伸びていってほしいですね~
次は1600カワラに投入しました。
でも 暴れ が気になるので、次の日チェックしたら
半周ほど暴れていました(爆) 17℃くらいで管理していたんですけどね。


これ以上暴れるとダイエットしちゃうので、強制的に冷却~~^^

動きがピタッと止まって落ち着きました。この温度は成長するには適さない温度
なんですが暴れられるよりはいいでしょ♪
その後は段階的に温度を上げて行って、今は17℃位で・・・暴れてないようです。
これからじっくり育ってもらいたいです♪
菌糸組のニジ♂はもう3頭ほどいるので交換が楽しみです。
♪参加してます♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト