fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2013/07123456789101112131415161718192021222324252627282930312013/09

皆さん こんにちは


暑さもだいぶ和らいできましたね
東北はもう秋の気配が訪れてきてますよ。



そんな時はゆっくり自然でも満喫しようと、軽くトレッキングしてきました。
山に入ると季節の移り変わりも見れるから楽しいですし、
リフレッシュもできますからね♪ 今日はカミさんと2人でデートです(笑)




場所は自宅から車で10分の近場にある大森山展望台へ GO~♪


標高は123mしかありませんがちゃんとトレッキングコースがあるので
ちょっと運動したい時には最適ですよ

CIMG3833.jpg

大森山動物園の第一駐車場に車を止めて、ちょっと上がると
展望台への案内があります。





あとは案内に従いゆ~くりとマイペースで登って行きます♪

CIMG3834.jpg CIMG3836.jpg


坂はきつすぎず、緩すぎずくらいがちょうどいいです。




10分くらい歩くと、グリーン広場という広大な芝生の公園に着きます。

その一角にまだまだ最盛期のひまわりがた~くさん咲いてました







CIMG3845.jpg
いや~、綺麗に咲いてますね~♪♪






CIMG3842.jpg もう夏も終わりかな~なんて思ってましたが
 こんな立派なひまわりを見たら、
 また元気が出てきました

 茎も太くて背丈は2mもあろうかというくらいの
 ひまわりの雄姿は圧巻でした♪

 また来年も見に来たいです^^









さて、登りも後半へ。

森の中を散策しつつ、樹液の出てそうな木もチェックしつつ(笑)
ゆっくりと10分ほど登ると・・・・・

CIMG3849.jpg CIMG3850.jpg


頂上のTV電波塔が見えます。



そして上の展望台には 一等三角点(補点)があります

CIMG3853.jpg

これを見ると登った感がありますね♪ 標高が低くてもいいんです^^

実はここのすぐ近くの駐車場まで車で登ってくると徒歩1分で展望台に
着くのはナイショです(爆)





展望台からの見晴らしは最高です♪
市街を一望できるし日本海、男鹿半島、太平山も綺麗に見えます。

CIMG3854.jpg

よ~し、今度は大平山に登るぞ~!



片道20分のいいトレッキングでした。
ちょいと体を動かしたい時はお手軽なコースで十分ですよ♪





稲穂も少しずつ色付いてきてます。あと1ヶ月位で収穫になるかな。

CIMG3821-1.jpg CIMG3821-2.jpg

これから徐々に秋を感じて行きますね。
温泉に紅葉と楽しみな季節でもあります






♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 






 
スポンサーサイト