はたちこしさん のブログで10万ヒットプレ開催です♪



プレ発動 :8月28日~9月4日まで
オイラも協賛してます♪
協賛品内容は
こちら
ぜひ遊びに行って下さいね~そして参加もね♪
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
皆さん こんにちは
日中はまだまだ暑いですね~汗ばんでしまいますよ
でも夜は結構涼しいので、体調に気を付けてお過ごし下さいね。
さて今日は手抜き記事でも・・・ 画像撮影の記事でも^^
嬉しいことに
「くわかぶの画像が綺麗ですね」 と、お褒めのコメとかよく頂いてます(爆)
いや~本当に嬉しいですよ
せっかく羽化した個体なので画像を撮る時に 「どの角度から撮ると
かっこよく映るかな?」「いい色で映るかな」 とこだわって撮影しているんです。
まあ、単なる自己満足 ですけど結構楽しいですよ
家にあった材や海で拾った流木を手頃な大きさにカットして台にします。
後は個体を乗せてひたすら パシャパシャ
やるだけ(笑)
ネプは黒々したツヤと頭角・胸角が映えるように角度調整してパシャっと♪

色のある個体も全体が映り、なるべく影ができない角度を探して

その個体のアピールしたい部位が「一番綺麗に映る角度」を探すわけです^^
と偉そうな事を言ってますが~、カメラ選定や撮影技術に関してはまったくの素人です。
自己流でやってるので参考になるかどうか、ですね・・・・・
カメラもCASIOのEXILIMで普通のデジカメだし、お値打ち品の数千円で
購入した物だし(笑) いいのかそんなんで。

重要なのはスーパーマクロなどの接写機能で撮影することでしょうか
近づいて撮るといい部分がバッチリ映ります♪(悪い所もだけど^^;)
基本的に「晴れの日の日陰」か「曇りの日」に外で撮影するのがGOOD
冬は「室内の明るい窓際」にて撮影です♪
![IMG_6318[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20110830134036fafs.jpg)
学名を入れると綺麗に見えるので、これもヨシ
背景から離すとぼかしが入るので個体が際立ちます。
上のネプチューンは背景が近すぎてちょっと見づらい感じに・・・・・

いや~、ここまでどうでもいい自己満足な世界にお付き合いいただきまして
ありがとうございました ○┓ペコ
こんな記事でも何かしら皆様のお役に立てれば幸いです♪
そして、参考にしても 「綺麗に撮れね~ぞっ ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・; 」
と言う苦情は受付けませぬぞ(笑)
まあ、最終的に言えるのは・・・・・・・・・・
『 メンドクサイ 』 と言う事でしょうか(爆)
では~





プレ発動 :8月28日~9月4日まで
オイラも協賛してます♪
協賛品内容は


ぜひ遊びに行って下さいね~そして参加もね♪

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
皆さん こんにちは

日中はまだまだ暑いですね~汗ばんでしまいますよ

でも夜は結構涼しいので、体調に気を付けてお過ごし下さいね。
さて今日は
嬉しいことに
「くわかぶの画像が綺麗ですね」 と、お褒めのコメとかよく頂いてます(爆)
いや~本当に嬉しいですよ

せっかく羽化した個体なので画像を撮る時に 「どの角度から撮ると
かっこよく映るかな?」「いい色で映るかな」 とこだわって撮影しているんです。
まあ、単なる自己満足 ですけど結構楽しいですよ

家にあった材や海で拾った流木を手頃な大きさにカットして台にします。


後は個体を乗せてひたすら パシャパシャ






その個体のアピールしたい部位が「一番綺麗に映る角度」を探すわけです^^
と偉そうな事を言ってますが~、カメラ選定や撮影技術に関してはまったくの素人です。
自己流でやってるので参考になるかどうか、ですね・・・・・

カメラもCASIOのEXILIMで普通のデジカメだし、お値打ち品の数千円で
購入した物だし(笑) いいのかそんなんで。



重要なのはスーパーマクロなどの接写機能で撮影することでしょうか

近づいて撮るといい部分がバッチリ映ります♪(悪い所もだけど^^;)
基本的に「晴れの日の日陰」か「曇りの日」に外で撮影するのがGOOD

冬は「室内の明るい窓際」にて撮影です♪

![IMG_6318[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20110830134036fafs.jpg)
学名を入れると綺麗に見えるので、これもヨシ

背景から離すとぼかしが入るので個体が際立ちます。
上のネプチューンは背景が近すぎてちょっと見づらい感じに・・・・・


いや~、ここまでどうでもいい自己満足な世界にお付き合いいただきまして
ありがとうございました ○┓ペコ
こんな記事でも何かしら皆様のお役に立てれば幸いです♪
そして、参考にしても 「綺麗に撮れね~ぞっ ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・; 」
と言う苦情は受付けませぬぞ(笑)
まあ、最終的に言えるのは・・・・・・・・・・
『 メンドクサイ 』 と言う事でしょうか(爆)
では~

スポンサーサイト