皆さん こんにちは
どっぷりガーデニングにはまっているせいか、なかなかクワカブの方まで
手が回らない かっつです
んで先週、ウチのねこちゃんが避妊手術をしたんですが、2・3日食事をしなくて
心配してました。 でも一昨日からようやく食べ初めて一安心です
今ではこんな風に

くつろいでます(´∀`*) 癒しだなぁ~♪
まだ抜糸作業があるけどね。
虫ネタぁ^^
国産オオクワガタ 紅 シールド血統RR CBF1 8頭 白三さん印
【Dorcus hopei binodulosus】
♂tanaichiさん~kemeさん×♀KENJIROさん
♂が羽化しました。

サイズは70mmにギリ届かないんですが、完品羽化なので
としましょう
CBF1ですがちゃんと 充血しております(笑)

なかなかいい色ですね~
ちなみに
50mm台の 極笑 極小個体の紅くんもいるのはナイショです(爆)
そして♀も綺麗なレッドです♪
ただ、菌糸で育てたのになぜか小さい・・・・・
35mmしかありませんね~^^;
一体なんで?
ま、次の個体に期待しますか♪
S.akoクナイも♀は続々と蛹化~羽化中です。
♂ももうすぐ蛹化する頃なので、こっちも期待してます
ババオウゴンオニも間もなく羽化しそう♪

羽化シーン見れるかな?

どっぷりガーデニングにはまっているせいか、なかなかクワカブの方まで
手が回らない かっつです

んで先週、ウチのねこちゃんが避妊手術をしたんですが、2・3日食事をしなくて
心配してました。 でも一昨日からようやく食べ初めて一安心です

今ではこんな風に


くつろいでます(´∀`*) 癒しだなぁ~♪
まだ抜糸作業があるけどね。
虫ネタぁ^^
国産オオクワガタ 紅 シールド血統RR CBF1 8頭 白三さん印
【Dorcus hopei binodulosus】
♂tanaichiさん~kemeさん×♀KENJIROさん
♂が羽化しました。

サイズは70mmにギリ届かないんですが、完品羽化なので




なかなかいい色ですね~
ちなみに


ただ、菌糸で育てたのになぜか小さい・・・・・
35mmしかありませんね~^^;
一体なんで?
ま、次の個体に期待しますか♪
S.akoクナイも♀は続々と蛹化~羽化中です。
♂ももうすぐ蛹化する頃なので、こっちも期待してます




羽化シーン見れるかな?
スポンサーサイト