皆さん おはようございます
2月5・6日と一泊でクワカブ新年会に行ってきました
場所は仙北市田沢湖にある「ホテルタザワ」
秋田駒ケ岳がこんなに綺麗に見れます♪
雪山の秀峰はいいですね~
癒されます^^
今年のくわかぶ新年会の参加者は 宮城から 晴信さん家族 916さん
秋田から タヌキさん家族 かっつ
幹事のkabuさんはお子さんがインフルに罹ったと言う事で
残念ながら欠席となりました
んで、 コレ

う~ん、やっぱり この看板はいいね~^^
露天風呂入って
、御膳をいただき~の
ウマイっす♪

子供達はおおはしゃぎです^^
こういう時は特に楽しいですもんね♪
面倒見の良いお兄ちゃんが小さい子達と遊んでました。
そう言えば『火振りかまくら』もやってましたね~
でっかい『かまくら』もあったし
いい物が見れました♪

タヌキさんも参加して火を振り回してました(画像は現地のおっちゃんです)
ウチらは寒くて部屋から見てましたけど^^;
一次会の後は部屋に帰って 『麻雀』 っす♪
その後に虫談議を少しして
寝たのは2時前だったかな?
楽しい一時を過ごす事ができてよかったです。
916さん、晴信さん 遠い所来て頂いて
ありがとうございました♪
暖かくなったらまたお会いしましょうね~
虫友さんとの交流はいいな♪
<いただきもの>
~晴信さんから~

モウセンゴケ(ドロセラ アルバ) ウサギゴケ(ウトリキュラリア アンダーソニー)
食虫植物です♪ 以前から飼育してみたいな~って思ってました
大きく育てて、コバエ退治に活躍してもらいますよ~ ウサギは食虫じゃないのかな?
でも、とっても可愛い花を咲かせてますよ^^v
もう一つ、食虫植物のドロソフィルムも頂いたんですが、ちょっと弱ってきました
少し様子を見ますね。 晴信さん、☆ったらごめんなさい・・・
~916さんから~

岩出山名産 おおくぼの
かりんとう
めちゃうまです♪
一袋はもう食べちゃいました^^
軟らかめのかりんとうは初めてでした。
甘党のσ^^にはたまりませんね~
それと

ニョロたくさん♪
フォルフォルニョロとニジイロWE系(♂WE・♀黒)のニョロです
これまたいいのをいただいちゃいましたよ。
よ~し、またテンション上がってきたぞ~
無事羽化出来るように頑張ります♪

2月5・6日と一泊でクワカブ新年会に行ってきました

場所は仙北市田沢湖にある「ホテルタザワ」

秋田駒ケ岳がこんなに綺麗に見れます♪
雪山の秀峰はいいですね~
癒されます^^
今年のくわかぶ新年会の参加者は 宮城から 晴信さん家族 916さん
秋田から タヌキさん家族 かっつ
幹事のkabuさんはお子さんがインフルに罹ったと言う事で
残念ながら欠席となりました

んで、 コレ


う~ん、やっぱり この看板はいいね~^^
露天風呂入って






こういう時は特に楽しいですもんね♪
面倒見の良いお兄ちゃんが小さい子達と遊んでました。
そう言えば『火振りかまくら』もやってましたね~
でっかい『かまくら』もあったし


タヌキさんも参加して火を振り回してました(画像は現地のおっちゃんです)
ウチらは寒くて部屋から見てましたけど^^;

その後に虫談議を少しして
寝たのは2時前だったかな?
楽しい一時を過ごす事ができてよかったです。
916さん、晴信さん 遠い所来て頂いて
ありがとうございました♪
暖かくなったらまたお会いしましょうね~
虫友さんとの交流はいいな♪
<いただきもの>
~晴信さんから~


モウセンゴケ(ドロセラ アルバ) ウサギゴケ(ウトリキュラリア アンダーソニー)
食虫植物です♪ 以前から飼育してみたいな~って思ってました

大きく育てて、コバエ退治に活躍してもらいますよ~ ウサギは食虫じゃないのかな?
でも、とっても可愛い花を咲かせてますよ^^v
もう一つ、食虫植物のドロソフィルムも頂いたんですが、ちょっと弱ってきました

少し様子を見ますね。 晴信さん、☆ったらごめんなさい・・・
~916さんから~

岩出山名産 おおくぼの
かりんとう
めちゃうまです♪
一袋はもう食べちゃいました^^
軟らかめのかりんとうは初めてでした。
甘党のσ^^にはたまりませんね~

それと

ニョロたくさん♪
フォルフォルニョロとニジイロWE系(♂WE・♀黒)のニョロです

これまたいいのをいただいちゃいましたよ。
よ~し、またテンション上がってきたぞ~

無事羽化出来るように頑張ります♪
スポンサーサイト