fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2009/04123456789101112131415161718192021222324252627282930312009/06

   こんにちは~、今日はしっとり 傘傘 ですね~ 
   たまにもいいもんです笑顔にっこり  ハードな庭仕事をしなくてもいいので^^;
   でも花の観察は雨の日でもやってますよ~ 雨に濡れた花も、
   これまた綺麗なんですよ^^ 皆さんも心の癒しにお花はいかがですか~?

   さて、本題です
   3月の中旬にたけにゃんさんとプチオフしたときに頂いた
   ババニョロのボトル交換をしましたグー

   ババオウゴンオニクワガタ
   【Allotopus moellenkampi babai】 ミャンマー・テナセリム産 CBF2 2頭
   クワガタの門B血統 親♂62×♀43           08年12下旬孵化
   IMG_0124.jpgIMG_0191.jpg 
   プリン200→1300を食い上げてこの体重ですが、どうなんでしょうか?
   1300に入れる前はたったの3gしかなかったのに・・・・・
   初オウゴンなので比較するデータがありません^^;
   
   そしてこの体重は、2頭とも  ですかね? 
   17gの♀なんていないでしょうし・・・・・
   2♂?・・・・・・・・きゃーグーヨォッシャ~!
   てか、♀いない~♪
   このニョロたちは1500のボトルに入れました。もう少し大きくなって
   欲しいですが、これが蛹化ボトルになる可能性もあります^^;
   ダイエットされるよりは蛹化してくれた方がいいんですが~うしし

   
   そして昨日、
   またまた『着弾』です。
   
   メタリフェルホソアカクワガタ(サンギレンシスメタリ) インドネシア・サンギール島産
   CBF1:2頭 CBF2:2頭
   【Cyclommatus metallifer sangirensis】
   IMG_0215.jpg
   プリン隊プレでmwtdoさんのサンギに応募したのですが、あえなく撃沈~
   しかしmwtdoさんから、もしよかったらと優しいお言葉を頂き4頭も頂いちゃいましたきゃー!
   サンギレンシスと言えば、あの『ギランギラン』の金属光沢がいいですよね~^^
   楽しみです♪ mwtdoさんありがとうございました^^
   (送料も持っていただいてありがとうございました ペコ)

   よ~し!飼育がんばるぞぉ上

   ・・・・・・・・・・・・・でも夏の低温管理どうしよ^^;
   
   
   
   
スポンサーサイト