みなさん こんにちは
しばらく休眠していたせいで色々ネタが溜まっているので
早めにUPしていきますよ~^^
ピエンさん血統のサビイロカブト
後食も開始していたので産卵セットを組んでいました。

サビイロカブト 【 Allomyrina pfeifferi 】
マレー・キャメロンハイランド産 F2
10日ほど経ったので、様子見がてらケースを開けてみると、

20個以上産んでました♪
(マットに埋もれているのもありますが)
以前は成虫まで羽化させられず、ニョロで全滅してしまったので
無事孵化してくれればリベンジ成功になりますね^^
あと一息ってとこです♪
もちろんこの♀は再セットしてますよん^^
別の♀もセットしてるんですが、・・・・・・・・大丈夫か?多すぎない?
そして、みかんさん血統のサビイロの亜種、セレベンシス

サビイロカブト 【 Allomyina pfeifferi celebensis 】
中部スラウェシ島 パルパロロ産 F3 3月中旬羽化
こちらも全頭無事羽化してきました^^
★にならないで羽化してくれると嬉しいもんです。
ピエンさんにアドバイス頂いてマットを変更したからですね♪
ありがとうございます(^-^)/
さて、セレベンシスはマレー産より大きくなるはずでしたが・・・・・・

ちょっとちっこいですね(笑)
全体的に♀の方が大きいっす^^;
まあ・・私の腕に掛かればこんなもんですよ。
サイズは次世代で頑張りま~す。
まずはしっかり次に繋がないとね。 3♂4♀いるんで^^
国カブの江田島レッドアイ。こちらにも動きがo(^▽^)o

順調に羽化してくれれば、春プレにも協賛できそうですね^^
色々と楽しくなってきました♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

しばらく休眠していたせいで色々ネタが溜まっているので
早めにUPしていきますよ~^^
ピエンさん血統のサビイロカブト
後食も開始していたので産卵セットを組んでいました。

サビイロカブト 【 Allomyrina pfeifferi 】
マレー・キャメロンハイランド産 F2
10日ほど経ったので、様子見がてらケースを開けてみると、

20個以上産んでました♪
(マットに埋もれているのもありますが)
以前は成虫まで羽化させられず、ニョロで全滅してしまったので
無事孵化してくれればリベンジ成功になりますね^^
あと一息ってとこです♪
もちろんこの♀は再セットしてますよん^^
別の♀もセットしてるんですが、・・・・・・・・大丈夫か?多すぎない?
そして、みかんさん血統のサビイロの亜種、セレベンシス

サビイロカブト 【 Allomyina pfeifferi celebensis 】
中部スラウェシ島 パルパロロ産 F3 3月中旬羽化
こちらも全頭無事羽化してきました^^
★にならないで羽化してくれると嬉しいもんです。
ピエンさんにアドバイス頂いてマットを変更したからですね♪
ありがとうございます(^-^)/
さて、セレベンシスはマレー産より大きくなるはずでしたが・・・・・・

ちょっとちっこいですね(笑)
全体的に♀の方が大きいっす^^;
まあ・・私の腕に掛かればこんなもんですよ。
サイズは次世代で頑張りま~す。
まずはしっかり次に繋がないとね。 3♂4♀いるんで^^
国カブの江田島レッドアイ。こちらにも動きがo(^▽^)o

順調に羽化してくれれば、春プレにも協賛できそうですね^^
色々と楽しくなってきました♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆
♂探してます <(_ _)>
ゴロファ・グロブリコルニス 【 Golofa globricornis 】
メキシコ・ゲレーロ州産産 WF2 1月中旬羽化

39mm 40mm 2月下旬後食開始
efdenさんから頂いたグロブリなんですが、♀2頭だけしか羽化できませんでした^^;
不甲斐ない飼育で申し訳ないです。すでに後食が始まっているため
もし♂が余っている方がいましたら、鍵コメかメールでご連絡をお願い致します
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆
みなさん こんにちは
先日、虫部屋をチェックしていたら
あるケースでゴソゴソ動いているカブトを発見

これは!
ピエンさんから頂いたサビイロだ~♪
サビイロカブト 【 Allomyrina pfeifferi 】
マレー・キャメロンハイランド産 F2 2月中旬羽化確認

♂44mm
うひゃ~、かわいい~
そしてこのビロード調のサビサビ感がたまりませんね
小さくてかわいいし、触るとギィギィ鳴くし面白いです♪♪

【 クリックでup画像♪ 】
♀もサビサビしてますね~

♀37mm
う~ん、綺麗な色だ~

昔飼育していた時はマットが合わなかったのか7頭★で全滅
でも今回は頂いた8頭すべて無事に羽化してくれましたよ♪♪
リベンジできてほんと嬉しいです
配分も3♂5♀と、いい感じです
後食開始したらブリしてみます♪♪
そして、
みかんさんから頂いたサビイロの亜種、セレベンシス
サビイロカブト 【 Allomyina pfeifferi celebensis 】
中部スラウェシ島 パルパロロ産 F3

こちらも蛹化チュウ~
どんな個体が羽化してくるのか楽しみですね^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
♂探してます <(_ _)>
ゴロファ・グロブリコルニス 【 Golofa globricornis 】
メキシコ・ゲレーロ州産産 WF2 1月中旬羽化

39mm 40mm 2月下旬後食開始
efdenさんから頂いたグロブリなんですが、♀2頭だけしか羽化できませんでした^^;
不甲斐ない飼育で申し訳ないです。すでに後食が始まっているため
もし♂が余っている方がいましたら、鍵コメかメールでご連絡をお願い致します

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆
みなさん こんにちは

先日、虫部屋をチェックしていたら
あるケースでゴソゴソ動いているカブトを発見


これは!
ピエンさんから頂いたサビイロだ~♪
サビイロカブト 【 Allomyrina pfeifferi 】
マレー・キャメロンハイランド産 F2 2月中旬羽化確認

♂44mm
うひゃ~、かわいい~
そしてこのビロード調のサビサビ感がたまりませんね

小さくてかわいいし、触るとギィギィ鳴くし面白いです♪♪

【 クリックでup画像♪ 】
♀もサビサビしてますね~


♀37mm
う~ん、綺麗な色だ~



昔飼育していた時はマットが合わなかったのか7頭★で全滅

でも今回は頂いた8頭すべて無事に羽化してくれましたよ♪♪
リベンジできてほんと嬉しいです

配分も3♂5♀と、いい感じです

後食開始したらブリしてみます♪♪
そして、
みかんさんから頂いたサビイロの亜種、セレベンシス
サビイロカブト 【 Allomyina pfeifferi celebensis 】
中部スラウェシ島 パルパロロ産 F3

こちらも蛹化チュウ~
どんな個体が羽化してくるのか楽しみですね^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
KAZさんのブログで
![201709192331190c9[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20171020131718d18.jpg)
プレ企画開催中です

協賛募集:11月1日(水)~11月8日(水)
応募開始:11月11日(土)~11月17日(金)
当選発表:11月19日(日)~
初のプレ企画開催となるようです。
どんなお祭りになるか楽しみですね^^
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
みなさん こんにちは
11月に入りました。
日に日に寒さが増してきましたね~^^
庭の冬支度もそろそろしないといけないし、車のタイヤも交換しないと・・・
年賀状の準備もあるし、年末に向けて忙しくなりそうです。
虫ネタいきます♪♪
みかんさんのご厚意で頂きました。

サビイロカブト 【 Allomyina pfeifferi celebensis 】
中部スラウェシ島 パルパロロ産 F3

スラウェシ産のサビイロを7頭も頂きました♪
サビイロに亜種がいるなんて知らなかったので嬉しいです^^
うちにはピエンさんから頂いたマレー産のサビイロもいるんですが
このスラウェシ産はマレーよりもサイズが少し大きくなるようです^^
まあ私の手に掛かればサイズの差なくなりますけどね(爆)
そして、もう1種
DHオキシデンタリス【 Dynastes hercules occidentalis 】
エクアドル・サンミゲール・デ・ロス・バンコス産 F3

オキシのニョロも頂きました^^
初飼育?かもしれません。無事羽化目指して頑張ります!
みかんさん この度は貴重な種を送って頂きありがとうございました<(_ _)>
昨日マヤシロの2♀目も無事に羽化してました^^
これも筒状の人工蛹室で羽化させました。

完品羽化が一番ですね。
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
KAZさんのブログで
![201709192331190c9[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20171020131718d18.jpg)
プレ企画開催中です


協賛募集:11月1日(水)~11月8日(水)
応募開始:11月11日(土)~11月17日(金)
当選発表:11月19日(日)~
初のプレ企画開催となるようです。
どんなお祭りになるか楽しみですね^^
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
みなさん こんにちは

11月に入りました。
日に日に寒さが増してきましたね~^^
庭の冬支度もそろそろしないといけないし、車のタイヤも交換しないと・・・
年賀状の準備もあるし、年末に向けて忙しくなりそうです。
虫ネタいきます♪♪
みかんさんのご厚意で頂きました。

サビイロカブト 【 Allomyina pfeifferi celebensis 】
中部スラウェシ島 パルパロロ産 F3

スラウェシ産のサビイロを7頭も頂きました♪
サビイロに亜種がいるなんて知らなかったので嬉しいです^^
うちにはピエンさんから頂いたマレー産のサビイロもいるんですが
このスラウェシ産はマレーよりもサイズが少し大きくなるようです^^
まあ私の手に掛かればサイズの差なくなりますけどね(爆)
そして、もう1種
DHオキシデンタリス【 Dynastes hercules occidentalis 】
エクアドル・サンミゲール・デ・ロス・バンコス産 F3

オキシのニョロも頂きました^^
初飼育?かもしれません。無事羽化目指して頑張ります!
みかんさん この度は貴重な種を送って頂きありがとうございました<(_ _)>
昨日マヤシロの2♀目も無事に羽化してました^^
これも筒状の人工蛹室で羽化させました。

完品羽化が一番ですね。
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
★かぶ☆さんのブログで
みんなよってりゃあ!第5回★かぶ☆のくわかぶプレ
![201709192331190c9[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20170920085527832.jpg)
協賛募集開始です♪
協賛募集:9月20日(水)~9月29日(金)
応募開始:10月1日(日)~10月8日(日)
当選発表:10月10日(火)
ワタクシの協賛品は
こちら
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
みなさん こんにちは
★かぶ☆さんプレの協賛品が出揃いましたね♪
いよいよ応募になりますが、
いっぱいありすぎて迷っちゃいますね~^^;
どれも魅力的な協賛品ばかりですし決定するまでに時間が掛かりそうです(笑)
虫ネタいきます♪♪
ピエンさんから頂いたサビイロカブトの成長記録です^^
サビイロカブト 【 Allomyrina pfeifferi 】
マレー・キャメロンハイランド産 CBF2 7月27割出


8頭頂いて、体重は↓こんな感じ♪♪
10.3g、9.8g、9.1g、8.9g、8.1g、6.4g、5.4g、4.8g
いい感じに成長してますね~^^
でも、我が家のコカブは最後の最後で☆になったりする確率が高いので
羽化するまでは気が抜けません!
全頭無事羽化目指して頑張りま~す
今回はまとめてupします。
DH・レイディの1回目の産卵結果。

1週間でNo1♀が14エッグ、No2♀は11エッグ確保してます
ただNo2♀の卵は破裂するのがほとんど。ちゃんとペアリングされてなかったのかも。
再ペアリング実施してます。1♀は再セットしました^^
クメジマノコギリクワガタ 【 Prosopocoilus dissimilis kumejimaensis 】
沖縄県 久米島産 WF3 17年9月上旬孵化

14ニョロゲット♪♪ ♀は☆になっておりました<(_ _)>
そしてMINAMIさんから頂いたオキナワノコもケースに卵をハケーン!
無事孵化してくれる事を願います ^人^
後は
マヤ♂が羽化不全で★に・・・・・・・・>< これは痛い。
♀2頭羽化待ち。
グランディス♂も羽化不全で★ これも、厳しい・・・・・
♀2頭は羽化済み。
うまく行く事もあればそうでない事も、飼育していく上ではあります。
生体に負荷が掛からないように環境を整えたり、適時チェックしたり
飼育スキルを向上させる事で★になるリスクを減らしたいものです。
でも忙しくて全然手が回らない、という時もたまにありますよね。
・・・・・・・・・・、って言い訳ですね^^; 虫たちは待ってはくれませんから。
もっとちゃんと飼育していかないと♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
★かぶ☆さんのブログで
みんなよってりゃあ!第5回★かぶ☆のくわかぶプレ
![201709192331190c9[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20170920085527832.jpg)
協賛募集開始です♪
協賛募集:9月20日(水)~9月29日(金)
応募開始:10月1日(日)~10月8日(日)
当選発表:10月10日(火)
ワタクシの協賛品は


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
みなさん こんにちは

★かぶ☆さんプレの協賛品が出揃いましたね♪
いよいよ応募になりますが、
いっぱいありすぎて迷っちゃいますね~^^;
どれも魅力的な協賛品ばかりですし決定するまでに時間が掛かりそうです(笑)
虫ネタいきます♪♪
ピエンさんから頂いたサビイロカブトの成長記録です^^
サビイロカブト 【 Allomyrina pfeifferi 】
マレー・キャメロンハイランド産 CBF2 7月27割出


8頭頂いて、体重は↓こんな感じ♪♪
10.3g、9.8g、9.1g、8.9g、8.1g、6.4g、5.4g、4.8g
いい感じに成長してますね~^^
でも、我が家のコカブは最後の最後で☆になったりする確率が高いので
羽化するまでは気が抜けません!
全頭無事羽化目指して頑張りま~す

今回はまとめてupします。
DH・レイディの1回目の産卵結果。


1週間でNo1♀が14エッグ、No2♀は11エッグ確保してます

ただNo2♀の卵は破裂するのがほとんど。ちゃんとペアリングされてなかったのかも。
再ペアリング実施してます。1♀は再セットしました^^
クメジマノコギリクワガタ 【 Prosopocoilus dissimilis kumejimaensis 】
沖縄県 久米島産 WF3 17年9月上旬孵化

14ニョロゲット♪♪ ♀は☆になっておりました<(_ _)>
そしてMINAMIさんから頂いたオキナワノコもケースに卵をハケーン!
無事孵化してくれる事を願います ^人^
後は
マヤ♂が羽化不全で★に・・・・・・・・>< これは痛い。
♀2頭羽化待ち。
グランディス♂も羽化不全で★ これも、厳しい・・・・・
♀2頭は羽化済み。
うまく行く事もあればそうでない事も、飼育していく上ではあります。
生体に負荷が掛からないように環境を整えたり、適時チェックしたり
飼育スキルを向上させる事で★になるリスクを減らしたいものです。
でも忙しくて全然手が回らない、という時もたまにありますよね。
・・・・・・・・・・、って言い訳ですね^^; 虫たちは待ってはくれませんから。
もっとちゃんと飼育していかないと♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ


みなさん こんにちは

夏といえば、

花火ですね。

雄物川の花火大会が開催されたので家の裏で見てましたが
仕事(夜勤)なので、お酒

ジュース飲みながら観覧してました(笑)
でも、とても綺麗で迫力もあったのでよかったですよ♪
お盆休みはほとんど無いのですが、実家で酒飲んで団欒してきました^^
子供は高校生・大学生に成長して手間は掛からなくなりましたが
親は高齢になってきたので、家のことをどうするとか、お墓はどうするとか
田んぼは・・・・とか、そんな話ばかり(笑)
私もそういう歳になってるんだな、と改めて実感しました。
ちゃんと考えていかないといけませんね^^
実家へ行く前に ピエンさんから嬉しいお届け物が♪♪

それは、
サビイロカブト 【 Allomyrina pfeifferi 】
マレー・キャメロンハイランド産 CBF2 7月27割出


お、このタッパーは見覚えが(笑)
サビイロは以前飼育していたんですが、なぜか蛹化後に★多発・・・・・
まともに羽化できませんでした。
今回8頭も頂いたので全頭無事羽化めざして頑張ります!

幼虫もみんな元気でした^^
コカブ、飼育再開です♪
ピエンさんにはとてもお世話になっております。
送料もご負担いただきありがとうございました^^
頑張りますよ~

♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ