fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2023/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/11

皆さん こんにちは



まだまだ寒い日が続きますね~

この2人はいつもストーブの前で仲良く寝ています

CIMG4803.jpg
暖かいのでいつも占領されてますよ。








さて、タイトルの 「 真っ赤っか~ 」 っていうのは、こちら




マンディブラリスフタマタクワガタ 【Hexarthrius mandibularis mandibularis】 
ボルネオ ムラトゥス産 F6 ミミさん血統

CIMG4835.jpg


どぉ~でしょ、この色   いい発色してますよね^^


他のに比べてこの♂は特に赤いんです♪







ひっくり返してみると 裏も赤いですね~

CIMG4846.jpg

この個体は種親に決定です。

あ、サイズは・・・・・・・・・・・・80mmしかありませんけどぉ










それと、皆さんのブログを徘徊して見よう見まねでバクテリア材を作ってみました^^
材産みの種には効果があるようですので、これからマンディのセットに
活躍してくれそうです

CIMG4855.jpg


ベースはクワガタ幼虫の使用済みマットです。材を加水してマットへ突っ込んだだけですが
糞を介してバクテリアが住み着くようなのでちゃんと熟成してくれるといいですね。
ほんとは菌糸を食べた後の食痕部分を使いたいのですが、今はほとんど無いんです^^;


CIMG4857.jpg

今回はとりあえず7本埋め込みました。そしたらクワガタの使用済みマットが
無くなったので今度はカブト糞を使って作成してみます。

オオクワや他の種にも使えますからね^^
たくさんストックを作っておこ~っと♪






♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 





 

スポンサーサイト



☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★


paxさん のブログで  クリスマス予定プレ開催中! 

  

916さん のブログで  66666キリ番プレクイズ!  
 



ぜひ遊びに行ってみて下さいね   


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★





皆さん こんにちは

いよいよ年の瀬ですね~、クリスマスも近づいてますがその前に




年賀状ですね^^




プリンターがうまく印刷できなかったのですが、ドライバーを最新の物に
更新したところ無事復活しました  いや~よかったよかった。

あと印字されない色があったのですが、これは寒さの為インクが固まったのが原因でした。
和室は10℃以下でしたから・・・・・(笑)


この休日で年賀状作るぞ~^^








虫ネタ~




マンディブラリスフタマタクワガタ 【Hexarthrius mandibularis mandibularis】 
ボルネオ ムラトゥス産 F6 ミミさん血統  

ずいぶん久しぶりのカテゴリ更新になります^^;

CIMG4551.jpg

【 ↑画クリックで裏側 】

これは赤血統なんですが♀が羽化してきましたよ。

早い個体は10月中旬に2頭羽化してますが、それ以外は今月羽化が3頭と
蛹&前蛹が5頭でした。 


♀は計10頭になります




CIMG4593.jpg
 
羽化中~♪♪






で、♂はというと・・・・・






CIMG4591.jpg

ようやく蛹化しました! 他にも前蛹がいましたが羽化ズレは大丈夫そうですね^^




♂は前蛹含め5頭いました。



全部で5♂10♀ 

おお~いい感じですね

まあ、得意のコアゴなのでカッコイイ個体は期待できそうにありませんが 
無事羽化してほしいです♪   サイズは次世代で!(・・・・・いい言葉だ)



親画像です。いい色です^^
PIC_0519[1]








♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 







 
皆さん こんにちは


先日家族で、 『スタジオジブリ レイアウト展』 に行ってきました♪

PIC_2004.jpg


新しくできた美術館にレッツゴ~です。



レイアウトは、
アニメ―ションになる前の工程の一作業で、キャラクターの配置や
動きなどを設計する工程で鉛筆・色鉛筆等で綺麗に描かれてます^^


で、ジブリアニメファンとして、ラピュタやナウシカ、トトロの名シーンを
じっくりと堪能させてもらいました。



PIC_2001.jpg PIC_2002.jpg


PIC_2003.jpg 子供達の成長と共にたくさんの作品を
 何回も見て来ました

 千と千尋の神隠しは子供達が大好きだった
 ので見入ってましたね~
 ←これはナウシカですが♪
  

※パンフレットより抜粋





次男は コレをゲット

PIC_2010.jpg

かっこいいですね、『 ロボット兵 』 家族それぞれジブリグッツを買いました。


とても楽しかったです。またDVD見たくなりました。







今日の虫ネタ~

マンディブラリスフタマタクワガタ
【Hexarthrius mandibularis mandibularis】
 ボルネオ ムラトゥス産 F6
 
PIC_1994.jpg 前回ド初令の為 割出しを中止した
 赤血統マンディ

 そろそろ成長したと思うので
 割出し決行!




 


結果は9ニョロ~

PIC_1995.jpg

前回の6頭と合わせて計15頭になりました 

これだけいれば次世代分として大丈夫でしょう!

頑張って いい色&大型のマンディを目指しますよ~



♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  



にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 





 

皆さん こんにちは

かなり雪が降ったみたいですが、皆さんの所は大丈夫でしょうか?

慣れない雪道の歩行や車の運転には十分に気を付けてくださいね。


こっちは相変わらず雪かきとの戦いで、嫌になっちゃいます^^;
早く春が来ないかな~




さて今日の虫ネタは マンディです。

ミミさんから頂いたとても貴重な赤血統です。

PIC_1617[1] 以前セットしていた材なんですが
 結構いい感じに齧っていたので割り出しです♪

 
 結果~~








2ニョロ、1タマ・・・     



・・・惨敗デス・・・・・・   

2ニョロでも次世代が採れたのはありがたい事です。


が、しか~し!
種が付いているのは確認されたので、2ndセットを割り出してみました。





すると!!
PIC_1951.jpg PIC_1962.jpg


PIC_1963.jpg いましたいました♪
 ほじったら、ド初令が出てきました。 
 
 小さいけど、嬉すぃ~♪







 マットにぽろっと落ちてきたニョロ。
    よ~く見たら殻をかぶったままだので 緊急オペ  【画クリック♪】

PIC_1965.jpg

つるんとした頭が出てきてよかったです^^ 1ニョロ救えました♪

材にはまだいたのですが、孵化したてのド初令ばかりだったので埋め戻しました。
もう少し育つまで待ってもらいます  4頭は確認済み。




結局、収穫は6ニョロでした

次世代へ繋がりましたよ~


で、♀を3rdセットに投入したのはナイショです。 




♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 





 
 
 

皆さん こんにちは



相変わらず、脱走したババ♀が見つかってません^^

ど~こに行っちゃったんでしょうね・・・・・
虫部屋ならいいんですが、この時期は寒いので他の部屋だと厳しいですよ






さて、11月上旬にセットしていた赤マンディ、
確認の為に材を出してみました^^






PIC_1617.jpg

お、結構いい感じに齧ってますね~~♪ 
マットに2ヶ月ほど埋めてた軟らかめのコナラをセットしてました。




割り出したい気持ち満々ですが、ここは少し様子を見たいと思います。
できるなら幼虫で割り出したいので~^^

PIC_1618.jpg

別のケースにマットと一緒に入れて管理します♪
正月連休にでも割り出しますかね  正月早々に(笑)






PIC_1619.jpg ♀ちゃんは若干羽パカなんですが
 ま、産卵には問題ないでしょう♪

 ゼリーも完食してたので
 栄養補給して・・・・









2ndセットに投入です♪

PIC_1620.jpg

たくさん産んでほしいですね




このマンディは ミミさん の所の看板血統なんです♪

いい色してるでしょ^^

マンディブラリスフタマタクワガタ
【Hexarthrius mandibularis mandibularis】
ボルネオ ムラトゥス産 F5 

PIC_0517.jpg

 

88mmで羽化してくれた

この レッドボディをぜひ引き継いでほしいですね~♪



♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ