fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

みなさん こんにちは


関東地方の降雪により交通機関に影響が出ている様ですが
みなさんの所は大丈夫でしょうか?
雪はこっちよりも多く積もっている感じでしたね。
溶けるまで気を付けて移動してほしいと思います^^

逆にこちらは今年雪が少なくて助かってます^^;
雪寄せする回数が少ないのはいいですね。

でも大寒波がまたやってくるみたいなので気を付けないと、ですね








虫ネタです

貴吉おやじさんの所でオキシデンタリスのマット交換をしていたので
うちのも確認してみました^^




 
ヘラクレス・オキシデンタリス 【 Dynastes hercules occidentalis 】
エクアドル・サンミゲール・デ・ロス・バンコス産 F3
17年10月上旬孵化 みかんさん血統
 
CIMG4630-2.jpg


♂34.1g 29.0g










CIMG4628-1.jpg


♀ 39.0g 30.8g 29.4g



 


CIMG4629-1.jpg



♂♀どちらも順調に育ってましたね


大体同じくらいの体重で2♂3♀と、いい配分になりました♪



ここからは単独飼育に切り替えて更に体重UPさせていきたいと思います


久々のヘラ幼虫はデカくてびっくりしました^^







♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 


  
スポンサーサイト



☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★  

★かぶ☆さんのブログで

みんなよってりゃあ!第5回★かぶ☆のくわかぶプレ

開催予告です。

2017083122294976a[1] 

協賛募集:9月20日(水)~9月29日(金)
応募開始:10月1日(日)~10月8日(日)
当選発表:10月10日(火)


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★



みなさん こんにちは





9月に入ってから、日に日に涼しくなってきましたね^^
日中はとても過ごしやすいんですが、朝晩は寒いくらいですよ。

東北はもう秋に移りつつあります。



最近は庭から聞こえる虫の鳴き声がとても気持ちがいいです♪

これからは虫飼育もだいぶ楽になりますね^^













今日はムシきんぐさんから頂いたミヤシタの紹介です^^

ミヤシタシロカブト  【 Dynastes Miyashitai 】 
メキシコ・プエブラ州産 CBF2 17年1月孵化

CIMG3805-1.jpg






20.7g→31.4g
18.1g→28.4g
12.4g→25.6g
16.0g→24.7g 
13.2g→21.0g


21.5g→23.2g
20.0g→24.8g



CIMG3806-1.jpg




糞がいっぱいになっていた為か、それほど成長はしていませんでしたが
全頭元気な姿を見てホッとしました。 


判別したところ、4♂2♀でした^^
このまま成長して無事に羽化してほしいです♪








現在シロカブトは


ミヤシタ、モロン、マヤ、グラント、ティティウスの5種を飼育しています^^

これにヒルスが加わればシロカブをコンプリートできるんですが
モロンがヒルスの亜種なので、今はこの5種で十分ですね♪



マヤとモロンが蛹化~羽化してきてるので掘り出しが楽しみです


マヤックス(頭角の斧状突起の通称)、見てみたいな~^^






♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 


   
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★  
 

MINAMIさん のプレ企画 始まりますよ!

8[1]

協賛募集    ~7月9日(日)
第一回応募受付 7月11日(火)~7月16日(日) 
第二回応募受付 7月18日(火)~7月22日(土)
当選発表      7月25日(火)
当選表明受付   7月28日(金)  

恒例の夏プレです! 暑く、熱く、盛り上げていきましょう♪

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

みなさん こんにちは







efdenさん からある種が到着しました♪


CIMG3274-2.jpg







今回の春プレで私の協賛品の 「たけのこ」 に当選されたのですが、
その後に 「興味ありませんか?」と言って送って頂いたのがコチラです↓














ムナコブクワガタ 【 Rhyssonotus nebulosus 】
クイーンズランド産 CBF4 4月下旬~5月孵化

CIMG3317-2.jpg



ムナコブクワガタの幼虫、頂きました♪










プリップリの幼虫を7頭も頂き感謝致します♪

CIMG3322-2.jpg


以前飼育していた時もあるのですが、3令以降に落ちてしまって・・・

今回は、リベンジ種として頑張ります♪




efdenさん この度はありがとうございました!
送料もご負担いただき、感謝致します





♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★  

第7回 春のプレ企画  

協賛募集 平成29年5月12日(金)~5月19日(金)
応募受付 平成29年5月20日(土)~5月25日(木) 
当選発表 平成29年5月27日(土) ※予定 


バナーはこちらです (応募要領もご確認くださいね♪)

GSプレ2015

※5/20追記 表記ミス修正 
  No79 トカラクワガタ→トカラクワガタ
       未成年可の色 赤→青に修正 
  No99 スペキオススクワガタ→スペキオススシカクワガタ
 

※5/20追記 協賛品追加 
  No100 ニジイロブラック幼虫×5匹(CBF1) 

  すでに応募している方で、変更を希望の方は応募メールから
  ご連絡をお願いします。

※5/21追記 都合により協賛品キャンセル 
 

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★  
 


みなさん こんにちは


たくさんのご応募ありがとうございます<(_ _)>

これから 後半戦 が始まりますね♪♪



今までもたくさんの応募を頂いておりますが、これまで動向を伺っていた
方々が応募し始める頃ですし、ラストスパートへ向けてますます増えそうです^^





No8 MOTO/SPさんの昆布づくし13点セットが独走してます♪

この昆布セットは魅力的ですね~^^



それを

No19 チョネさんの久留米オオクワガタ
 
が追随してます♪♪




他にも魅力的な協賛品がた~くさんありますので

見逃さずにご応募してくださいね!



とは言ってもこれだけたくさんの協賛品があると




迷い、そして悩みますよね~^^







仕事も手に付かないくらい、悩みましょう(爆)



25日(木)終日までご応募受け付けてますのでお忘れなく (*´∀`*)ノシ





ちょこっと虫ネタいきます^^





クワカブマイスターさんから頂いた ツツイシカ



ツツイシカクワガタ 5頭 ライス産 CB

CIMG2947-2.jpg

♂が上旬に羽化していて固まったので掘り出してみました♪


綺麗な色、模様ですね^^








CIMG2943-2.jpg

♀も4頭羽化済みです♪
1♂4♀で爆産体制なので、次世代をしっかり残したいですね^^










ピエンさんからのグラントシロカブトも2♂目が
後食を開始しました。
ゼリーもガッツリ食べますね♪


CIMG2908-2.jpg





と言うことで、  合体です^^


CIMG2915-2.jpg


2♀体制でたくさんニョロを採りたいです♪




♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★  

第7回 春のプレ企画 ですが 

協賛募集 平成29年5月12日(金)~5月19日(金)
応募受付 平成29年5月20日(土)~5月25日(木) 
当選発表 平成29年5月27日(土) ※予定 



で開催したいと思います。

毎年の事で大変恐縮ですが、プレ賞品のご協賛に関してまして
ご協力いただける方はどうぞよろしくお願い致します <(_ _)>



バナーはこちらです (応募要領もご確認くださいね♪)

GSプレ2015


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★  
 
 







みなさん こんにちは



暖かくなり天気が良いので、ガーデニング にどっぷり浸かっている

ワタシです^^



各苗の移植や樹木の薬剤散布、新芽の誘引、剪定なども行い

大体の作業は終わりました!

CIMG2835-.jpg



終わった後にはプシュ~っと 疲れを癒しましたよ(笑)







そして本日、あるブツが、ある方から到着しました^^
仕込み梱包です♪♪

CIMG2863-.jpg







CIMG2864-.jpg

みこすり半劇場からの~











次の蓋をパカっと開けると


CIMG2865-.jpg


強い男はモテるんですね~(笑)


頑張らないといけません^^;








で、

分かります? コレ。

CIMG2866-1.jpg


蓋に張り付いていて、持ち上げると立体的になる構造なんです。










とび出す絵本じゃないんだから(爆)






それと、中には仕込みのチラシがた~くさん詰まっていて・・・


これも これも     普通に開けれません(笑)  




でも、しっかり宣伝もされてましたね~(*` 艸 ´) ウシシ

CIMG2879-1.jpg

秋田に出張しにきてもらおうかな、っと♪





はい、これを送って頂いたのは 仕込み王でご存じの 白三さんです♪




さすがですね~、

プレ企画で白三さんの協賛品に当選すると、もれなくこんな感じで
発送されてくると思うので、ご注意を(笑)♪


送料もご負担頂きありがとうございました<(_ _)>
























じゃない、じゃない。

本命はこっちだった(笑)

CIMG2872-.jpg





これこれ、

ヨツボシヒナカブト 【 Brachysiderus quadrimaculatus 】
CBF1 ♂2/6羽化 ♀1/2羽化

CIMG2876-.jpg


綺麗ですね~ヨツボシ♪♪

未後食とのことですが、元気に動いていたのでそろそろ活動も近いかな?

次世代に繋げれるように頑張ります!






そして、パチェコ幼虫も6頭頂きました

CIMG2878-1.jpg

無事羽化目指して頑張ります^^


豪華な贈り物でした。

白三さん、いつもありがとうございます(≧∇≦)ノ






♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ