☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
ひでのぱぱさん のブログで
ブログ開設5周年記念プレ企画 が開催中です♪
10月23日~10月30日まで協賛者様募集期間
11月1日~11月6日までご応募期間
11月7日当選者様発表
11月7日~11月12日まで当選表明受付
(11月12日までに当選表明のない方は落選、再抽選します。)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
みなさん こんにちは
明日から天気が崩れるとの事だったので、様子見がてら旭川ダム公園の
紅葉を見に行って来ました♪♪

25日現在こんな感じで、一部は紅葉していましたが
全体的には色付き始めの状態でした。
例年だったら見頃を迎えているはずなんですが、今年は1週間ほど遅いようですね~

でもとても綺麗でしたよ
ダム湖の紅葉も・・・もうちょい^^;
1週後にまた見に行こうと思います^^
今度は見頃を迎えてるかな?
虫ネタ~♪♪
★かぶ☆さんのプレの当選品の紹介です^^

協賛者様は 空さんです♪
ふたを開けると・・・・あまりの梱包の丁寧さに驚きました^^
ハポスチに綺麗に収まるように包んでいるんですね~♪♪ 凄いです♪

うちの猫も驚いてました(爆)
当選品は~
サビクワガタ 【 Dorcus japonicus 】
徳之島産 CB 羽化 ♂2016/8 ♀2016/8

とても小さくて可愛いんですよ~~♪♪
こんな感じ!

かわいいでしょ~^^
1ペアのはずが2ペアも入っていました^^
おまけして頂きありがとうございます(´ω`人)
そしてもう1種
スペキオススシカクワガタ 【Rhaetulus crenatus speciosus 】
タイ・ウイアンパパウ産 CBF1
羽化 ♂2016年6月下旬 ♀2016年5月下旬

スペキオのペアも頂いちゃいました ヽ(≧∀≦)ノ
いや~嬉しいですね~^^
この色といいツヤといい、顎の造形美といい、カッケーっす♪
次世代残せるように頑張ります
空さん、この度は貴重な個体を頂きありがとうございました。
送料までご負担いただき感謝です<(_ _)>
そしてプレ企画を開催して頂いた★かぶ☆さん、ありがとうございました^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
ひでのぱぱさん のブログで
ブログ開設5周年記念プレ企画 が開催中です♪
10月23日~10月30日まで協賛者様募集期間
11月1日~11月6日までご応募期間
11月7日当選者様発表
11月7日~11月12日まで当選表明受付
(11月12日までに当選表明のない方は落選、再抽選します。)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
みなさん こんにちは

明日から天気が崩れるとの事だったので、様子見がてら旭川ダム公園の
紅葉を見に行って来ました♪♪

25日現在こんな感じで、一部は紅葉していましたが
全体的には色付き始めの状態でした。
例年だったら見頃を迎えているはずなんですが、今年は1週間ほど遅いようですね~


でもとても綺麗でしたよ

1週後にまた見に行こうと思います^^
今度は見頃を迎えてるかな?
虫ネタ~♪♪
★かぶ☆さんのプレの当選品の紹介です^^

協賛者様は 空さんです♪
ふたを開けると・・・・あまりの梱包の丁寧さに驚きました^^
ハポスチに綺麗に収まるように包んでいるんですね~♪♪ 凄いです♪


うちの猫も驚いてました(爆)
当選品は~
サビクワガタ 【 Dorcus japonicus 】
徳之島産 CB 羽化 ♂2016/8 ♀2016/8

とても小さくて可愛いんですよ~~♪♪
こんな感じ!

かわいいでしょ~^^
1ペアのはずが2ペアも入っていました^^
おまけして頂きありがとうございます(´ω`人)
そしてもう1種
スペキオススシカクワガタ 【Rhaetulus crenatus speciosus 】
タイ・ウイアンパパウ産 CBF1
羽化 ♂2016年6月下旬 ♀2016年5月下旬

スペキオのペアも頂いちゃいました ヽ(≧∀≦)ノ
いや~嬉しいですね~^^
この色といいツヤといい、顎の造形美といい、カッケーっす♪
次世代残せるように頑張ります

空さん、この度は貴重な個体を頂きありがとうございました。
送料までご負担いただき感謝です<(_ _)>
そしてプレ企画を開催して頂いた★かぶ☆さん、ありがとうございました^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
当選者発表中です♪♪
当選表明はお早めにお願い致します^^
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
★かぶ☆さんのプレで当選発表されましたね~^^
いつも仕事が早くてすばらしいです。
私も当選させて頂きましたし協賛品にも応募があり、また交流が
深まる事を嬉しく思います。
協賛者様、当選者様、今後ともよろしくお願いします^^
そして主催者の★かぶ☆さん
プレ企画という交流の場を作って頂き本当にありがとうございました<(_ _)>
まだまだメールラッシュもあり、大変な作業が残っていると思いますが
最後まで頑張って下さいね^^
さて、昨日はカミさんも休みだったので、
ぶらりと、紅葉&温泉 を楽しんできました^^


標高1626mの 栗駒山 の山麓に位置する栗駒山荘辺りは
紅葉が見ごろを迎えてました^^
露店風呂からの紅葉はまた格別でしたよ♪♪
これから紅葉シーズンが到来しますので、
ぜひ紅葉狩り&温泉を楽しんで下さいね
さらっと 虫ネタを♪
ネプチューンオオカブト 【 Dynastes neptunus 】
コロンビア・サンタンデール産 親♂123mm×70mm たかパパさん血統
15年8月上旬~中旬孵化

♂の最大個体

♀の最大個体
10頭とも全体的にじわじわ~っと伸びてます(笑)
ようやく1年2ヶ月が経過しました♪♪
もうひと踏ん張りですな
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
![2016cab1[1]](http://blog-imgs-91.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20160924212742d81.jpg)
当選者発表中です♪♪
当選表明はお早めにお願い致します^^
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
★かぶ☆さんのプレで当選発表されましたね~^^
いつも仕事が早くてすばらしいです。
私も当選させて頂きましたし協賛品にも応募があり、また交流が
深まる事を嬉しく思います。
協賛者様、当選者様、今後ともよろしくお願いします^^
そして主催者の★かぶ☆さん
プレ企画という交流の場を作って頂き本当にありがとうございました<(_ _)>
まだまだメールラッシュもあり、大変な作業が残っていると思いますが
最後まで頑張って下さいね^^
さて、昨日はカミさんも休みだったので、
ぶらりと、紅葉&温泉 を楽しんできました^^


標高1626mの 栗駒山 の山麓に位置する栗駒山荘辺りは
紅葉が見ごろを迎えてました^^
露店風呂からの紅葉はまた格別でしたよ♪♪
これから紅葉シーズンが到来しますので、
ぜひ紅葉狩り&温泉を楽しんで下さいね

さらっと 虫ネタを♪
ネプチューンオオカブト 【 Dynastes neptunus 】
コロンビア・サンタンデール産 親♂123mm×70mm たかパパさん血統
15年8月上旬~中旬孵化

♂の最大個体

♀の最大個体
10頭とも全体的にじわじわ~っと伸びてます(笑)
ようやく1年2ヶ月が経過しました♪♪
もうひと踏ん張りですな

♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
★かぶ☆さんのブログで
秋プレ 開催中
当選者発表中~~!!
ワタクシの協賛品は
こちら 
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
みなさん こんにちは
前回に続き、カブトネタが続きますよ^^
efdenさんから頂いたカブト。
更新は 9カ月ブリ・・・・・・^^;
モロンシロカブト 【 Dynastes hyllus moroni 】
メキシコ・ベラクルス州サンタマルタ産 CBF2 15年11月中旬孵化

前回1月下旬
7.8g、7.7g 7.0g、5.5g、4.6g
↓
10月上旬
36.1g、35.7g、32.0g、27.6g、21.3g

かなりゆ~っくり、成長しているようですね^^
もうすぐ1年が経過しますが、調べてみると2年サイクル種との事・・・
も・・・、もう1年か~
ネプチューン・サタン並みですね^^(笑)
まずは無事羽化目指して頑張ります♪♪
そして、夏にゆっきさんから頂いたこの種、
マヤシロカブト 【 Dynastes maya 】
ホンジュラス クスコ ナショナルパーク産
F5 16年2月孵化

♂55.7g → 58.0g、 47.2g → 56.0g
♀46.0g → 54.8g
ダイエットすることなく、じわじわと伸びてますね~^^
こちらも2年サイクル種なので気長に飼育していきますよ♪
果報は寝て待て♪ ってことですね~^^
ちなみにティティウスはブリード失敗><
新たに2♂のみ、夏に羽化してました・・・・・・ 2頭はどうしましょ
グラントはニョロ落ちまくりで残念な結果になってます><
いつかリベンジですね。
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
![2016cab1[1]](http://blog-imgs-91.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20160924212742d81.jpg)
★かぶ☆さんのブログで
秋プレ 開催中
当選者発表中~~!!
ワタクシの協賛品は


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
みなさん こんにちは

前回に続き、カブトネタが続きますよ^^
efdenさんから頂いたカブト。
更新は 9カ月ブリ・・・・・・^^;
モロンシロカブト 【 Dynastes hyllus moroni 】
メキシコ・ベラクルス州サンタマルタ産 CBF2 15年11月中旬孵化

前回1月下旬
7.8g、7.7g 7.0g、5.5g、4.6g
↓
10月上旬
36.1g、35.7g、32.0g、27.6g、21.3g

かなりゆ~っくり、成長しているようですね^^
もうすぐ1年が経過しますが、調べてみると2年サイクル種との事・・・
も・・・、もう1年か~
ネプチューン・サタン並みですね^^(笑)
まずは無事羽化目指して頑張ります♪♪
そして、夏にゆっきさんから頂いたこの種、
マヤシロカブト 【 Dynastes maya 】
ホンジュラス クスコ ナショナルパーク産
F5 16年2月孵化

♂55.7g → 58.0g、 47.2g → 56.0g
♀46.0g → 54.8g

ダイエットすることなく、じわじわと伸びてますね~^^
こちらも2年サイクル種なので気長に飼育していきますよ♪
果報は寝て待て♪ ってことですね~^^
ちなみにティティウスはブリード失敗><
新たに2♂のみ、夏に羽化してました・・・・・・ 2頭はどうしましょ
グラントはニョロ落ちまくりで残念な結果になってます><
いつかリベンジですね。
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
★かぶ☆さんのブログで
秋プレ 開催中~!
現在、応募開始しています^^
涼しくなって発送にもちょうどいい季節です♪
楽しみましょう~

ちなみにワタクシの協賛品は
こちら 
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
みなさん こんにちは
ちゃちゃっと、虫ネタ行きま~す^^
スズメさん から頂いたリッキー幼虫。
ヘラクレス・リッキー 【 Dynastes hercules lichyi 】
コロンビア・サンタンデール産 CBF2 種親♂151×♀72
H27年7月下旬孵化

♂39.1g → 73.9g → 91.0g → 103g → 91.7g
41.1g → 70.8g → 84.6g → 95.1g → 81.9g
38.0g → 69.4g → 92.2g → 99.3g → 89.4g
37.8g → 64.4g → 65.5g → 65.0g → 60.5g
36.1g → 56.1g → 41.5g → ☆
なんと、
全頭 ダイエットしてしまいました><
♂1頭と、唯一の♀は☆になるし・・・・・・・orz

マットは全然劣化してなかったんですけどね。
夏の床下飼育の暑さ(26~27℃)で弱ってしまったんでしょうか?
管理不足ですね
スズメさん、すみません<(_ _)>
1年以上経過しているのでそろそろ蛹化する頃なんですが、
これから少しでもリバウンドしてほしいですね~^^
続きまして、
ぶりちゃん から頂いたレイディです^^
ヘラクレス・レイディ 【 Dynastes hercules reidi 】
セントルシア島産 CBF1 H27年9月中旬孵化

♂4.3g → 18.3g → 33.4g → 39.5g → 43.4g
♂ 33.4g → 40.0g
微増してますね~♪♪
でも調べてみると、70gくらいまで成長するみたいなので
まだまだこれからです。
って、こっちも1年は経過しているので、これ以上は
あまり期待できないかな~^^;
♀の方は、

♀4.6g → 22.8g → 33.7g → 41.5g
♀4.7g → 22.2g → 31.2g → 34.7g
♀2.9g → 12.6g → 15.7g → 25.0g
♀ 33.7g → 35.5g
♀は順調に成長してますね~^^
2♂4♀体制で♂♀の配分はgoodです♪
無事に成長してほしいですね^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
![2016cab1[1]](http://blog-imgs-91.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20160924212742d81.jpg)
★かぶ☆さんのブログで
秋プレ 開催中~!
現在、応募開始しています^^
涼しくなって発送にもちょうどいい季節です♪
楽しみましょう~


ちなみにワタクシの協賛品は


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
みなさん こんにちは

ちゃちゃっと、虫ネタ行きま~す^^
スズメさん から頂いたリッキー幼虫。
ヘラクレス・リッキー 【 Dynastes hercules lichyi 】
コロンビア・サンタンデール産 CBF2 種親♂151×♀72
H27年7月下旬孵化

♂39.1g → 73.9g → 91.0g → 103g → 91.7g
41.1g → 70.8g → 84.6g → 95.1g → 81.9g
38.0g → 69.4g → 92.2g → 99.3g → 89.4g
37.8g → 64.4g → 65.5g → 65.0g → 60.5g
36.1g → 56.1g → 41.5g → ☆
なんと、
全頭 ダイエットしてしまいました><
♂1頭と、唯一の♀は☆になるし・・・・・・・orz

マットは全然劣化してなかったんですけどね。
夏の床下飼育の暑さ(26~27℃)で弱ってしまったんでしょうか?
管理不足ですね

スズメさん、すみません<(_ _)>
1年以上経過しているのでそろそろ蛹化する頃なんですが、
これから少しでもリバウンドしてほしいですね~^^
続きまして、
ぶりちゃん から頂いたレイディです^^
ヘラクレス・レイディ 【 Dynastes hercules reidi 】
セントルシア島産 CBF1 H27年9月中旬孵化

♂4.3g → 18.3g → 33.4g → 39.5g → 43.4g
♂ 33.4g → 40.0g
微増してますね~♪♪
でも調べてみると、70gくらいまで成長するみたいなので
まだまだこれからです。
って、こっちも1年は経過しているので、これ以上は
あまり期待できないかな~^^;
♀の方は、

♀4.6g → 22.8g → 33.7g → 41.5g
♀4.7g → 22.2g → 31.2g → 34.7g
♀2.9g → 12.6g → 15.7g → 25.0g
♀ 33.7g → 35.5g
♀は順調に成長してますね~^^
2♂4♀体制で♂♀の配分はgoodです♪
無事に成長してほしいですね^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
★かぶ☆さんのブログで
秋プレ 開催中~!
現在、協賛募集しています^^
涼しくなって発送にもちょうどいい季節です♪
楽しみましょう~

ちなみにワタクシの協賛品は
こちら 
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
みなさん こんにちは
結構寒くなったので虫部屋のヒーターをONしました^^
21~22℃だと寒いですからね~
ちなみに、
人間の居住空間にはまだ火は入れてません。
ある意味、人間より虫の方がいい環境ですよね(笑)
はい、虫ネタいきます♪
虫部屋のヒーターを入れたのは、産卵セットを組んでいるからです。
あまりにも温度が低いとね・・・
ニジイロ、ペレメタ、は夏は惨敗続きだったので
マットのメーカーを変更して再チャレ
ンジ♪♪
15セットくらい組みました。
どれか採れる事を願います。
爆産とまではいかなくても、ほどほど採れればいいんですけど^^;
そんな中、いい感じに採卵できたのが こちら
テルシテスヒメゾウカブト 【 Megasoma thersites 】

ケースが小さかったので1週間で割り出しました。
ポロポロと出てきて、25タマ以上ゲッツ

テル嬢は2~3日休ませてから、2ndセットに入ってもらいました♪♪
実はもう1♀いるんですが、こちらのセットも解体!
結果、

20タマくらいありました
ただ、しぼんだタマもいくつかあって。
色的にちょっと微妙なんですが・・・・・・・無事孵化する事を願いましょう♪
テル嬢2は弱々しい感じがしたのですが、一応2ndセットに投入(笑)
たくさん産んでね~
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
![2016cab1[1]](http://blog-imgs-91.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20160924212742d81.jpg)
★かぶ☆さんのブログで
秋プレ 開催中~!
現在、協賛募集しています^^
涼しくなって発送にもちょうどいい季節です♪
楽しみましょう~


ちなみにワタクシの協賛品は


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
みなさん こんにちは

結構寒くなったので虫部屋のヒーターをONしました^^
21~22℃だと寒いですからね~
ちなみに、
人間の居住空間にはまだ火は入れてません。
ある意味、人間より虫の方がいい環境ですよね(笑)
はい、虫ネタいきます♪
虫部屋のヒーターを入れたのは、産卵セットを組んでいるからです。
あまりにも温度が低いとね・・・
ニジイロ、ペレメタ、は夏は惨敗続きだったので
マットのメーカーを変更して再チャレ
ンジ♪♪
15セットくらい組みました。
どれか採れる事を願います。
爆産とまではいかなくても、ほどほど採れればいいんですけど^^;
そんな中、いい感じに採卵できたのが こちら
テルシテスヒメゾウカブト 【 Megasoma thersites 】

ケースが小さかったので1週間で割り出しました。
ポロポロと出てきて、25タマ以上ゲッツ

テル嬢は2~3日休ませてから、2ndセットに入ってもらいました♪♪
実はもう1♀いるんですが、こちらのセットも解体!
結果、

20タマくらいありました
ただ、しぼんだタマもいくつかあって。
色的にちょっと微妙なんですが・・・・・・・無事孵化する事を願いましょう♪
テル嬢2は弱々しい感じがしたのですが、一応2ndセットに投入(笑)
たくさん産んでね~
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ