皆さん こんにちは
10月に入ってもまだ少し忙しく過ごしてます。ご訪問が遅れてすみません
すっかり秋になって過ごしやすくなりましたね♪
人間も虫部屋もヒーターONです
朝晩が寒くてね~
そんな中、上の子(中2)の秋季陸上競技大会を見に行きました^^
新人戦も兼ねてる大会なので、1年生の実力もチェックです(笑)

結果は総合3位と、もう少しの所でしたが選手達は力の限り頑張ってました♪
今年からキャプテンとしてみんなを引っ張っているんですが
その点もあってか、前よりも成長したな~って感慨深い所があります(親バカ)
でもミスも無かったので後は個々それぞれが課題を見つけて来季に向けて
頑張って欲しいですね
虫ネタ~♪
モセリ用にとレイシ材を注文しました。
陣さんの所でも紹介してて、良さそうだなという事で初注文しました
レイシ材と産卵材それぞれにおまけが入ってました^^ 嬉しいですよね。
リピーターになっちゃいます♪
あ、虫ネタでしたね^^;
このカテゴリは久しぶりの更新ですよ。1年以上ぶり?
シェンクのニョロ30gが羽化してわくわくしてたのですが
猛暑により掘り出しはずっと控えてたんです。
で、そろそろいいかな? という事で

シェンクリングオオクワガタ 【Dorcus schenklingi】
クワNINさん印 台湾 南投縣・埔里産 F5

でた~、オオアゴ~

と言っても80mm♪
きゃしゃなアゴではありますが個人的には大好きです^^
オオコクワなんても言われますが、大人しくはありません。
その暴君ぶりは凄いですよ。 それがまたカッコイイ!
80mm♂
この♂とニョロ26gの♂が羽化が遅かったので
♀とはペアリングできません。
この♂はフェス行きかな?
早期に羽化したコシェンク(70mm)がいるので
ペアリングはその♂に任せます(3♀相手にね
)
ちなみに
オオヒラ600→オオヒラ1000→マット2000で80mm羽化です。
もう1頭の26gニョロは75mmで羽化しました♪
コシェンク70mmも同じ条件なのにね^^;
さて、気候もいい事だし、皆さん秋を満喫しましょう♪
(どんなオチ?)

10月に入ってもまだ少し忙しく過ごしてます。ご訪問が遅れてすみません

すっかり秋になって過ごしやすくなりましたね♪
人間も虫部屋もヒーターONです

そんな中、上の子(中2)の秋季陸上競技大会を見に行きました^^
新人戦も兼ねてる大会なので、1年生の実力もチェックです(笑)


結果は総合3位と、もう少しの所でしたが選手達は力の限り頑張ってました♪
今年からキャプテンとしてみんなを引っ張っているんですが
その点もあってか、前よりも成長したな~って感慨深い所があります(親バカ)
でもミスも無かったので後は個々それぞれが課題を見つけて来季に向けて
頑張って欲しいですね

虫ネタ~♪
モセリ用にとレイシ材を注文しました。
陣さんの所でも紹介してて、良さそうだなという事で初注文しました



レイシ材と産卵材それぞれにおまけが入ってました^^ 嬉しいですよね。
リピーターになっちゃいます♪
あ、虫ネタでしたね^^;
このカテゴリは久しぶりの更新ですよ。1年以上ぶり?
シェンクのニョロ30gが羽化してわくわくしてたのですが
猛暑により掘り出しはずっと控えてたんです。
で、そろそろいいかな? という事で


シェンクリングオオクワガタ 【Dorcus schenklingi】
クワNINさん印 台湾 南投縣・埔里産 F5

でた~、オオアゴ~


と言っても80mm♪
きゃしゃなアゴではありますが個人的には大好きです^^
オオコクワなんても言われますが、大人しくはありません。
その暴君ぶりは凄いですよ。 それがまたカッコイイ!
80mm♂

♀とはペアリングできません。
この♂はフェス行きかな?
早期に羽化したコシェンク(70mm)がいるので
ペアリングはその♂に任せます(3♀相手にね

ちなみに

オオヒラ600→オオヒラ1000→マット2000で80mm羽化です。
もう1頭の26gニョロは75mmで羽化しました♪
コシェンク70mmも同じ条件なのにね^^;
さて、気候もいい事だし、皆さん秋を満喫しましょう♪
(どんなオチ?)
スポンサーサイト
皆さん こんにちは
最近、いい天気
が続いてます^^ まだ風は冷たいですけど
桜の蕾を見かけると、ちゃんと春は来ているんだな~と感じます♪
そういえば今日、室内の観葉植物の鉢替えをしました^^

交換前 次男君 お手伝い
去年100均で購入した観葉植物なんですが、春までの間にぐんぐん成長して
さすがに限界だという事で、3号と4号鉢にサイズUPです

一番右の 「ポリシャス」 は1m以上にも成長するらしいので、頑張ってでかくします
今日の虫ネタ~

シェンクリングオオクワガタ クワNINさん印
【Dorcus schenklingi】 台湾 南投縣・埔里産 F4 ♂75.5mm ♀44mm・44mm

F5ニョロ~ (σ・∀・)σゲッツ
前回、埋め戻した材を割り出しましたが、無念の6ニョロでした^^;
んで、プリカでエッグ管理していた方は5ニョロが孵化し、
合計11ニョロゲッツしました
う~ん、11ニョロか^^;
ちょっと少ないですね~
シェンクは初令で堕ちるって聞くし
羽化不全も多い傾向にあるみたいなので
もう少し欲しい所です。
で、
もちろん再セットしましたよ^^
もっと産んでもらいやしょう♪
そしてうかれぽんちさんから頂いた
アスタコ・エラフスの♂、いい仕事してます
いつ見てもこの体勢なんですよね♪
さすがです^^
産卵セットも組んでおかないとね

最近、いい天気

桜の蕾を見かけると、ちゃんと春は来ているんだな~と感じます♪
そういえば今日、室内の観葉植物の鉢替えをしました^^


交換前 次男君 お手伝い
去年100均で購入した観葉植物なんですが、春までの間にぐんぐん成長して
さすがに限界だという事で、3号と4号鉢にサイズUPです


一番右の 「ポリシャス」 は1m以上にも成長するらしいので、頑張ってでかくします

今日の虫ネタ~


シェンクリングオオクワガタ クワNINさん印
【Dorcus schenklingi】 台湾 南投縣・埔里産 F4 ♂75.5mm ♀44mm・44mm

F5ニョロ~ (σ・∀・)σゲッツ
前回、埋め戻した材を割り出しましたが、無念の6ニョロでした^^;
んで、プリカでエッグ管理していた方は5ニョロが孵化し、



ちょっと少ないですね~

シェンクは初令で堕ちるって聞くし
羽化不全も多い傾向にあるみたいなので
もう少し欲しい所です。
で、
もちろん再セットしましたよ^^
もっと産んでもらいやしょう♪

アスタコ・エラフスの♂、いい仕事してます

いつ見てもこの体勢なんですよね♪
さすがです^^
産卵セットも組んでおかないとね

皆さん こんにちは
先日開催された「KUWATA in 大宮」のレポを皆さんのブログで見ましたが
とても楽しそうな状況が伝わってきますね~^^ いいな~羨ましい o(TヘTo) くぅ
σ^^は仕事でしたが、気になって仕方ない・・・・・^^;
そこで楽しい宴の時間中に、なおはるさんに
して、声だけの参加を
させて頂きました^^ お酒も入って盛り上がってましたね~
少しだけでしたが、雰囲気を味わう事ができました
なおはるさん、金さん、わかさん、ぜんさん、マナマナさん
σ^^は緊張し~ので、うまく喋れませんでしたが、生電話でお相手して頂きまして
ありがとうございました ○┓ペコ
いつかイベントに参加して皆さんとお会いしたいなと思ってます
んで、昨日は会社の
飲み会
オフ会に比べたらおもしろくはありませんが、酒は好きなのでおいしく頂いてきました^^
朝起きたら、声がガラガラで喉は渇きまくり・・・・・・
結構飲んだんだ・・・・・^^;
ちょっと気持ち悪いし
虫ネタ~

シェンクリングオオクワガタ クワNINさん印
【Dorcus schenklingi】 台湾 南投縣・埔里産 F4 ♂75.5mm ♀44mm・44mm

1月中旬に組んでいたセットを割り出しました。
ケース底からは卵は見えませんが
産卵木はいい感じに齧ってるので期待できますね^^
ニョロが採れると嬉しいんですが。
バサ~とひっくり返したら、卵がポロポロ・・・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

てっきり材産みだと思ってたのでこれにはビックリ!
その後は慎重にエッグ探しです^^ マットとは言っても材にほど近いマット
からエッグは出てきました。ケース底はゼロです。
結果は~↓↓

8エッグ (σ・∀・)σゲッツ
エッグはプリカで管理です。無事孵化願いまする
でも、意外にもエッグが小さかったので、材の割り出しは中止です
マットも取りこぼしがありそうなので、材と一緒に戻しました。
♀は全然元気なのでもう一度
(σ・∀・)σセッツ しました^^
たくさん産んでね~♪ (・∀・)ノシ
そう言えばムナコブが活動してたので、同じカップに入れた途端に
♂はせかせかと動き始めて挙動不審になり、速攻合体してました^^
まさに
電光石火
ですな~

先日開催された「KUWATA in 大宮」のレポを皆さんのブログで見ましたが
とても楽しそうな状況が伝わってきますね~^^ いいな~羨ましい o(TヘTo) くぅ
σ^^は仕事でしたが、気になって仕方ない・・・・・^^;
そこで楽しい宴の時間中に、なおはるさんに

させて頂きました^^ お酒も入って盛り上がってましたね~
少しだけでしたが、雰囲気を味わう事ができました

なおはるさん、金さん、わかさん、ぜんさん、マナマナさん
σ^^は緊張し~ので、うまく喋れませんでしたが、生電話でお相手して頂きまして
ありがとうございました ○┓ペコ
いつかイベントに参加して皆さんとお会いしたいなと思ってます

んで、昨日は会社の


オフ会に比べたらおもしろくはありませんが、酒は好きなのでおいしく頂いてきました^^
朝起きたら、声がガラガラで喉は渇きまくり・・・・・・
結構飲んだんだ・・・・・^^;
ちょっと気持ち悪いし
虫ネタ~


シェンクリングオオクワガタ クワNINさん印
【Dorcus schenklingi】 台湾 南投縣・埔里産 F4 ♂75.5mm ♀44mm・44mm


ケース底からは卵は見えませんが
産卵木はいい感じに齧ってるので期待できますね^^
ニョロが採れると嬉しいんですが。
バサ~とひっくり返したら、卵がポロポロ・・・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

てっきり材産みだと思ってたのでこれにはビックリ!
その後は慎重にエッグ探しです^^ マットとは言っても材にほど近いマット
からエッグは出てきました。ケース底はゼロです。
結果は~↓↓

8エッグ (σ・∀・)σゲッツ
エッグはプリカで管理です。無事孵化願いまする

でも、意外にもエッグが小さかったので、材の割り出しは中止です

マットも取りこぼしがありそうなので、材と一緒に戻しました。

(σ・∀・)σセッツ しました^^
たくさん産んでね~♪ (・∀・)ノシ
そう言えばムナコブが活動してたので、同じカップに入れた途端に
♂はせかせかと動き始めて挙動不審になり、速攻合体してました^^

まさに



ようやく梅雨らしくなってきたこの頃です。
でもキャンプも行きたくてうずうずしてます^^ しか~し、休みの日に限って雨が
降るんですよね~
コマッタ 梅雨明けが待ち遠しい~^^
さて最近、記事のコメで 『画像が綺麗!』 とか 『撮影の腕がいいですね』とか
『どこのデジカメ・・・?』 という嬉しいお言葉をいただき、
じゃっかん調子にのっている かっつです
キタ
決してσ^^のウデがいいのではなく、キャメラのお陰ですからね♪^^
紹介するほどのテクニックとかも・・・・・・・無いですね~^^
先日、お届け物が到着しました♪
サトさん&ソーさん第4回合同プレで当選した賞品です。
クワNINさんからいただきました。ありがとうございます
シェンクリングオオクワガタ クワNINさん印
【Dorcus schenklingi】 台湾 南投縣・埔里産 F4 ♂75.5mm ♀44mm・44mm

どぅぉ~ですか!
このスタイル
シャープな大アゴも
イイ!
もうオオコクワなんて
言わせませんよ
立派なシェンクです^^v
実はヒラタ並みの
凶暴さ
を持ってるんですよね
今はまだ
大人しいけど・・・
そして、もういっちょ~!
国産オオクワガタ クワNINさん印
【Dorcus hopei binoduosus】 阿古谷産 S.akoクナイ F5 ♂67.5mm・65mm ♀44mm
どぅぉ~ですか!
このスタイル(再び)
我が家に初めて
血統物のオオクワが
加わりました(>∀<)
アゴの張り出しが
ハンパじゃないです。
『黒虫』って
いいですね~^^
ゾクゾクするもの
があります^^
クワNINさん!ありがとうございます(おまけもつけて頂いて)
大事に飼育させて頂きます^^
モチベーションUPですね~^^v がんばるぞい!
でもキャンプも行きたくてうずうずしてます^^ しか~し、休みの日に限って雨が
降るんですよね~

さて最近、記事のコメで 『画像が綺麗!』 とか 『撮影の腕がいいですね』とか
『どこのデジカメ・・・?』 という嬉しいお言葉をいただき、
じゃっかん調子にのっている かっつです


決してσ^^のウデがいいのではなく、キャメラのお陰ですからね♪^^
紹介するほどのテクニックとかも・・・・・・・無いですね~^^
先日、お届け物が到着しました♪
サトさん&ソーさん第4回合同プレで当選した賞品です。
クワNINさんからいただきました。ありがとうございます

シェンクリングオオクワガタ クワNINさん印
【Dorcus schenklingi】 台湾 南投縣・埔里産 F4 ♂75.5mm ♀44mm・44mm

どぅぉ~ですか!
このスタイル
シャープな大アゴも
イイ!
もうオオコクワなんて
言わせませんよ

立派なシェンクです^^v
実はヒラタ並みの
凶暴さ
を持ってるんですよね
今はまだ
大人しいけど・・・
そして、もういっちょ~!

国産オオクワガタ クワNINさん印
【Dorcus hopei binoduosus】 阿古谷産 S.akoクナイ F5 ♂67.5mm・65mm ♀44mm

どぅぉ~ですか!
このスタイル(再び)
我が家に初めて
血統物のオオクワが
加わりました(>∀<)
アゴの張り出しが
ハンパじゃないです。
『黒虫』って
いいですね~^^
ゾクゾクするもの
があります^^
クワNINさん!ありがとうございます(おまけもつけて頂いて)
大事に飼育させて頂きます^^
モチベーションUPですね~^^v がんばるぞい!