fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

 サトさん&ソーさんのプレ企画当選者発表しています。
 応募された方はチェックして下さいね~^^  → こちらから

 σ^^の協賛品も順次、当選者様に発送しています。
 金曜日にわんねこさんに発送して、今日無事鹿児島に到着したとの連絡を
 頂きました。この暑い時期に2日がかりの長旅、無事でよかった~きゃー!グー

 そして今日はキャプテンさん とtomokさんに発送~
 御二方とも関東なので安心です アップロードファイル お受け取りお願いします♪
 それにしても、当選者の皆さんは、みんないい方でホントよかったですふるーつ☆Cultivation・キラキラ星
 こうしてクワカブの輪が広がるという事が、プレ企画の目的でもあるわけですねうふ
 このご縁を大事にしていきたいと思います。
 
本日の虫ネタグー
マリンドッケオオヒラタ(マリンドックオオヒラタ) kabuさん印
【Dorcus titanus titanus】 フィリピン・マリンドック島産 F4 ♂74mm ♀39mm
IMG_0515.jpg kabuさんの所で
 無事羽化した様で
「羽化したら飛ばすよ」
 と言ってたので
 お言葉に甘えて
 頂きましたきゃーヤタッ!
 
 太短い顎が特徴です
 貴重な種なので
 大事にいきます!
 
 くれぐれも~ 
 チョンパだけは 
 避けたい
 

過去にパラワン・ミンダナオ・スマトラを飼育してたのでオオヒラタは守備範囲内ですOK
初めて飼育したクワが90mmのミンダナオオオヒラタで、それはもうでかくてごつくて
初心者のオイラはビビってました^^; とにかく新鮮でしたね~外国のクワが^^
あ~、懐かしいあはは



そして~
サビイロカブト kabuさん印
【Allomyrina pfeifferi celebenisis】 マレーシア・キャメロンハイランド産 F4 ♂42mm
IMG_0521.jpg
をレンタルしていただきました^^
ウチのサビイロは♀1頭を残して全滅だったので~
これで爆産願うのみ! kabuさんありがとう~ この錆びた感じの渋い色、ステキ!
これでウチはGashさんの系統と合わせて2系統になります。

そして、クワ談議やらで小一時間ほど楽しい時間を過ごしました。
ホントあっという間の一時間でした。もっとゆっくり話したかったですが
それは今度オフ会のときにでも!







スポンサーサイト