みなさん こんにちは
珍しくお盆休みが自分の休みのサイクルと重なったので、家族そろって実家へ行きます^^
実家は山の中の田舎なので時間を気にせずにゆっくり過ごせそうです
星も綺麗だしね♪♪
さて、今年もガーデニングを楽しんでますが、全然更新してなかったな~、
と思ったので一気に画像UPします。
すでに咲き終わっているのもありますが気にしないで流してください^^










はい、綺麗ですね~(笑)
ざ~っと一気にUPしましたが、いかがでしたでしょうか^^
クレマチスをメインにつるバラや寄せ植え、葉色の綺麗な植物をチョイスして
いろいろ育ててます^^
少しずつ増やして行っているので年々庭が賑やかになってますよ
今年は久しぶりに家庭菜園も復活して夏野菜を頂いてます♪♪
ご近所さんとお話ししたり、散歩している方に声を掛けていただいたり
楽しくガーデニングライフを満喫しています
涼しくなったらまた花を再開しますよ^^
芝生も刈って緑の絨毯も、映え~にしないといけません
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

珍しくお盆休みが自分の休みのサイクルと重なったので、家族そろって実家へ行きます^^
実家は山の中の田舎なので時間を気にせずにゆっくり過ごせそうです

星も綺麗だしね♪♪
さて、今年もガーデニングを楽しんでますが、全然更新してなかったな~、
と思ったので一気に画像UPします。
すでに咲き終わっているのもありますが気にしないで流してください^^














はい、綺麗ですね~(笑)
ざ~っと一気にUPしましたが、いかがでしたでしょうか^^
クレマチスをメインにつるバラや寄せ植え、葉色の綺麗な植物をチョイスして
いろいろ育ててます^^
少しずつ増やして行っているので年々庭が賑やかになってますよ

今年は久しぶりに家庭菜園も復活して夏野菜を頂いてます♪♪
ご近所さんとお話ししたり、散歩している方に声を掛けていただいたり
楽しくガーデニングライフを満喫しています

涼しくなったらまた花を再開しますよ^^
芝生も刈って緑の絨毯も、映え~にしないといけません

♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆
第8回 春のプレ企画 開催

プレ企画の開催をお知らせ致します。
バナーはこちら
です (要項もご確認くださいね♪)

協賛募集:5月21日(月)~5月26日(土)
応募期間:5月27日(日)~6月1日(金)
当選発表:6月3日(日) ※予定
恒例の春のプレ企画です。賞品のご協賛に関してまして
ご協力いただける方はどうぞよろしくお願い致します <(_ _)>
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆
みなさん こんにちは
暖かくなって庭の緑が成長していきいきとしてきました^^

黄緑色のリシマキアがとても綺麗です^^
芝生も少しずつ出てきてますが密になるにはまだまだ先ですね。

オダマキは今のところ2色だけ。
他にピンクや白、赤もあるので増やしていきたいです^^

フェンスに絡ませたクレマチスは蔓が伸びてきて成長が著しいですね♪
開花するのが楽しみです。
壁面を覆っているハニーサックル・セロティナ。
毎年凄い勢いで伸びてるので剪定が大変ですよ。挿し穂でどんどん増えるので
家の壁一面を覆って暑さ対策にしてもいいかも
4月に植えた寄せ植え達もどんどん成長&開花して目の保養になってます^^
いいですね~癒されます。

散歩で通って行く方にもよく声を掛けて頂いてます
お花の話をしたり世間話をしたり、いいコミュニケーションになりますね^^

今年は玄関前の庭を改造しています。
植えてから10数年経って2mくらいにまで成長していたコニファーを寄せて
日当たりのいい花壇を作る予定です

コニファーを抜いて、土の入れ替えをしている状態。
下層が粘土質&ゴロ石だらけだったので深堀りして捨てます^^;
これが重労働でした・・・・・・><
でも頑張って花壇を作りますよ~^^

掘っていたら自然薯:じねんじょ(ヤマイモ)が出てきました(笑)
そう言えば数年前から蔓が出ていたのを思い出しました^^
大きいのは擦りおろして、とろろで頂きました。粘りが強くて美味しかった~
昨年落ちたムカゴからは新芽が出ていたので集めて埋め直しました。
1年育てて、来年親芋として育てますよ♪♪

ちゃんと波板を買ってきてまっすぐなヤマイモを作りたいです^^
以上ガーデニングの記事でした。
今年はマメに更新しますよ♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ




プレ企画の開催をお知らせ致します。
バナーはこちら


協賛募集:5月21日(月)~5月26日(土)
応募期間:5月27日(日)~6月1日(金)
当選発表:6月3日(日) ※予定
恒例の春のプレ企画です。賞品のご協賛に関してまして
ご協力いただける方はどうぞよろしくお願い致します <(_ _)>
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆
みなさん こんにちは

暖かくなって庭の緑が成長していきいきとしてきました^^

黄緑色のリシマキアがとても綺麗です^^
芝生も少しずつ出てきてますが密になるにはまだまだ先ですね。


オダマキは今のところ2色だけ。
他にピンクや白、赤もあるので増やしていきたいです^^


フェンスに絡ませたクレマチスは蔓が伸びてきて成長が著しいですね♪
開花するのが楽しみです。
壁面を覆っているハニーサックル・セロティナ。
毎年凄い勢いで伸びてるので剪定が大変ですよ。挿し穂でどんどん増えるので
家の壁一面を覆って暑さ対策にしてもいいかも

4月に植えた寄せ植え達もどんどん成長&開花して目の保養になってます^^
いいですね~癒されます。

散歩で通って行く方にもよく声を掛けて頂いてます

お花の話をしたり世間話をしたり、いいコミュニケーションになりますね^^


今年は玄関前の庭を改造しています。
植えてから10数年経って2mくらいにまで成長していたコニファーを寄せて
日当たりのいい花壇を作る予定です


コニファーを抜いて、土の入れ替えをしている状態。
下層が粘土質&ゴロ石だらけだったので深堀りして捨てます^^;
これが重労働でした・・・・・・><
でも頑張って花壇を作りますよ~^^

掘っていたら自然薯:じねんじょ(ヤマイモ)が出てきました(笑)
そう言えば数年前から蔓が出ていたのを思い出しました^^
大きいのは擦りおろして、とろろで頂きました。粘りが強くて美味しかった~

昨年落ちたムカゴからは新芽が出ていたので集めて埋め直しました。
1年育てて、来年親芋として育てますよ♪♪

ちゃんと波板を買ってきてまっすぐなヤマイモを作りたいです^^
以上ガーデニングの記事でした。
今年はマメに更新しますよ♪
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
みなさん こんにちは
ようやくこちら北東北にも春がやってきました。
だいたい平年並みの桜の開花となりました^^

やっぱりいいですね~桜は


カミさんと千秋公園へ花見に出かけました^^
普段は人混みを避けるんですが、花見の雰囲気を味わいに行きましたよ♪
天気も良くてまさにお花見日和でした。

次の日はどっぷり ガーデニングです♪♪
ホムセンで花の苗を買って寄せ植えを作りました

来月は第2陣の寄せ植えを作ります。
ハーブもやってますがハンギングもやってみたいですね^^
まだ小さい花達ですが、1ヶ月後にはモフモフの状態になっている事でしょう♪♪
そんな事を想像しながら作業しているととても楽しかったです^^

土いじりもやっぱり楽しいですね♪ とても癒されました
まだ芽吹き始めたばかりの庭ですが、これから賑やかな庭になるのが楽しみです^^
クレマチスやハニーサックル、つるバラをフェンスにに絡ませて行きたいです。

クワカブはもちろん好きなんですが、ガーデニングも同じくらい好きなので
頑張りますよ~

♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

ようやくこちら北東北にも春がやってきました。
だいたい平年並みの桜の開花となりました^^

やっぱりいいですね~桜は




カミさんと千秋公園へ花見に出かけました^^
普段は人混みを避けるんですが、花見の雰囲気を味わいに行きましたよ♪
天気も良くてまさにお花見日和でした。

次の日はどっぷり ガーデニングです♪♪
ホムセンで花の苗を買って寄せ植えを作りました


来月は第2陣の寄せ植えを作ります。
ハーブもやってますがハンギングもやってみたいですね^^
まだ小さい花達ですが、1ヶ月後にはモフモフの状態になっている事でしょう♪♪
そんな事を想像しながら作業しているととても楽しかったです^^


土いじりもやっぱり楽しいですね♪ とても癒されました

まだ芽吹き始めたばかりの庭ですが、これから賑やかな庭になるのが楽しみです^^
クレマチスやハニーサックル、つるバラをフェンスにに絡ませて行きたいです。

クワカブはもちろん好きなんですが、ガーデニングも同じくらい好きなので
頑張りますよ~


♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
第7回 春のプレ企画 ですが
協賛募集 平成29年5月12日(金)~5月19日(金)
応募受付 平成29年5月20日(土)~5月25日(木)
当選発表 平成29年5月27日(土) ※予定
で開催したいと思います。
毎年の事で大変恐縮ですが、プレ賞品のご協賛に関してまして
ご協力いただける方はどうぞよろしくお願い致します <(_ _)>
バナーはこちらです
(応募要領もご確認くださいね♪)

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
みなさん こんにちは
第7回のプレ企画開催に際し、皆様からたくさんの
応援コメント、ご協賛のお申し出を頂き
本当にありがたく思います。
ワタクシ一人の協賛品では、か~な~り心細くて開催が危ぶまれるところですが
皆様のご協力を頂ければ、例年のような規模の大きいプレ企画を
開催できることが予想されます。
これは本当にありがたい事だと、毎年の事ながら痛感させられる次第です^^
虫友さんの繋がりがあり、更にそのご厚意により成り立っていることに
改めて感謝を申し上げます<(_ _)>
本当にありがとうございます^^
このプレ企画が、たくさんの虫好きな方の交流の場として一役かってくれれば
主催側として嬉しく思いますし、私自身も新たな出会いを楽しみにしております♪
遠慮なく、気兼ねなくご参加頂き、楽しんでほしいと思います!
さて、
私の協賛品は何にしようかと色々探している所ですが
今の所
・トカラノコWE血統成虫ペア
・ニジイロレッドWE血統幼虫
・パプキンマジョラ血統幼虫
・イリガーサイカブト幼虫
・テルシテス幼虫
・秋田の美味い物詰合せ
・旬のタケノコ詰合わせ
を、予定してます。多少増減はあると思いますが。
本当は今日はガーデニングの記事なんです(笑)

今年もたくさんの寄せ植えを作りました♪
バラはもちろんクレマチスも新芽が出てきて庭を彩っていますよ^^

クワカブも好きなんですがガーデニングも同じくらい好きなので
庭に出て土いじりするのがとても気持ちいいです
1ヶ月後にはモフモフの鉢になって、綺麗な花をたくさん咲かせているのを
想像するとワクワクしますよ^^
プレ企画もガーデニングも楽しみますよ♪♪
おっと、田植えもあるな~(笑)
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
第7回 春のプレ企画 ですが
協賛募集 平成29年5月12日(金)~5月19日(金)
応募受付 平成29年5月20日(土)~5月25日(木)
当選発表 平成29年5月27日(土) ※予定
で開催したいと思います。
毎年の事で大変恐縮ですが、プレ賞品のご協賛に関してまして
ご協力いただける方はどうぞよろしくお願い致します <(_ _)>
バナーはこちらです


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
みなさん こんにちは

第7回のプレ企画開催に際し、皆様からたくさんの
応援コメント、ご協賛のお申し出を頂き
本当にありがたく思います。
ワタクシ一人の協賛品では、か~な~り心細くて開催が危ぶまれるところですが
皆様のご協力を頂ければ、例年のような規模の大きいプレ企画を
開催できることが予想されます。
これは本当にありがたい事だと、毎年の事ながら痛感させられる次第です^^
虫友さんの繋がりがあり、更にそのご厚意により成り立っていることに
改めて感謝を申し上げます<(_ _)>
本当にありがとうございます^^
このプレ企画が、たくさんの虫好きな方の交流の場として一役かってくれれば
主催側として嬉しく思いますし、私自身も新たな出会いを楽しみにしております♪
遠慮なく、気兼ねなくご参加頂き、楽しんでほしいと思います!

さて、
私の協賛品は何にしようかと色々探している所ですが
今の所
・トカラノコWE血統成虫ペア
・ニジイロレッドWE血統幼虫
・パプキンマジョラ血統幼虫
・イリガーサイカブト幼虫
・テルシテス幼虫
・秋田の美味い物詰合せ
・旬のタケノコ詰合わせ
を、予定してます。多少増減はあると思いますが。
本当は今日はガーデニングの記事なんです(笑)

今年もたくさんの寄せ植えを作りました♪
バラはもちろんクレマチスも新芽が出てきて庭を彩っていますよ^^


クワカブも好きなんですがガーデニングも同じくらい好きなので
庭に出て土いじりするのがとても気持ちいいです

1ヶ月後にはモフモフの鉢になって、綺麗な花をたくさん咲かせているのを
想像するとワクワクしますよ^^
プレ企画もガーデニングも楽しみますよ♪♪
おっと、田植えもあるな~(笑)
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
みなさん こんにちは

あいかわらず日向ぼっこしてのんびりしてますが
パソコンをいじっていると、構ってほしくて目の前をうろうろと^^;
お陰で更新がはかどりません(笑)
一通り遊んであげると落ち着くんですけど。
さて、先日天気のいい日に 庭の掃除 をしました^^
落ち葉の除去や芝生の刈りこみ、枝の剪定などいろいろと。

綺麗さっぱり片付きましたよ
緑の庭になるのが楽しみです^^

新芽が出ているのを見ると嬉しくなります。
リュウノヒゲは株分けして別の場所へ植え込む予定です^^
ユキノシタもたくさん出てきてました。山菜として天ぷらでもいけますよ^^

ハニーサックルは壁面を覆うほど伸びてきたので
大幅に剪定しないといけないです。
グリーンカーテン用に苗を作成しようかと思います^^
オダマキの新芽もたくさん出てましたよ♪♪

これからの樹木や草花の芽吹きがとても楽しみです♪
今年はもっとマメにガーデニング記事を更新しようかな^^

それと、
お陰様で 15万HIT 更新してました♪♪

これもひとえに、皆様が応援して下さるお気持ちによるもので、
心より感謝申し上げます<(_ _)>
これからもどうぞよろしくお願い致します(≧∇≦)
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ


あいかわらず日向ぼっこしてのんびりしてますが
パソコンをいじっていると、構ってほしくて目の前をうろうろと^^;
お陰で更新がはかどりません(笑)
一通り遊んであげると落ち着くんですけど。
さて、先日天気のいい日に 庭の掃除 をしました^^
落ち葉の除去や芝生の刈りこみ、枝の剪定などいろいろと。

綺麗さっぱり片付きましたよ

緑の庭になるのが楽しみです^^


新芽が出ているのを見ると嬉しくなります。
リュウノヒゲは株分けして別の場所へ植え込む予定です^^
ユキノシタもたくさん出てきてました。山菜として天ぷらでもいけますよ^^


ハニーサックルは壁面を覆うほど伸びてきたので
大幅に剪定しないといけないです。
グリーンカーテン用に苗を作成しようかと思います^^
オダマキの新芽もたくさん出てましたよ♪♪


これからの樹木や草花の芽吹きがとても楽しみです♪
今年はもっとマメにガーデニング記事を更新しようかな^^

それと、
お陰様で 15万HIT 更新してました♪♪

これもひとえに、皆様が応援して下さるお気持ちによるもので、
心より感謝申し上げます<(_ _)>
これからもどうぞよろしくお願い致します(≧∇≦)
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ