みなさん こんにちは
関東地方の降雪により交通機関に影響が出ている様ですが
みなさんの所は大丈夫でしょうか?
雪はこっちよりも多く積もっている感じでしたね。
溶けるまで気を付けて移動してほしいと思います^^
逆にこちらは今年雪が少なくて助かってます^^;
雪寄せする回数が少ないのはいいですね。
でも大寒波がまたやってくるみたいなので気を付けないと、ですね
虫ネタです
貴吉おやじさんの所でオキシデンタリスのマット交換をしていたので
うちのも確認してみました^^
ヘラクレス・オキシデンタリス 【 Dynastes hercules occidentalis 】
エクアドル・サンミゲール・デ・ロス・バンコス産 F3
17年10月上旬孵化 みかんさん血統

♂34.1g 29.0g

♀ 39.0g 30.8g 29.4g

♂♀どちらも順調に育ってましたね
大体同じくらいの体重で2♂3♀と、いい配分になりました♪
ここからは単独飼育に切り替えて更に体重UPさせていきたいと思います
久々のヘラ幼虫はデカくてびっくりしました^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

関東地方の降雪により交通機関に影響が出ている様ですが
みなさんの所は大丈夫でしょうか?
雪はこっちよりも多く積もっている感じでしたね。
溶けるまで気を付けて移動してほしいと思います^^
逆にこちらは今年雪が少なくて助かってます^^;
雪寄せする回数が少ないのはいいですね。
でも大寒波がまたやってくるみたいなので気を付けないと、ですね

虫ネタです

貴吉おやじさんの所でオキシデンタリスのマット交換をしていたので
うちのも確認してみました^^
ヘラクレス・オキシデンタリス 【 Dynastes hercules occidentalis 】
エクアドル・サンミゲール・デ・ロス・バンコス産 F3
17年10月上旬孵化 みかんさん血統

♂34.1g 29.0g

♀ 39.0g 30.8g 29.4g

♂♀どちらも順調に育ってましたね

大体同じくらいの体重で2♂3♀と、いい配分になりました♪
ここからは単独飼育に切り替えて更に体重UPさせていきたいと思います

久々のヘラ幼虫はデカくてびっくりしました^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
スポンサーサイト
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
★かぶ☆さんのブログで
秋プレ 開催中~!
現在、応募開始しています^^
涼しくなって発送にもちょうどいい季節です♪
楽しみましょう~

ちなみにワタクシの協賛品は
こちら 
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
みなさん こんにちは
ちゃちゃっと、虫ネタ行きま~す^^
スズメさん から頂いたリッキー幼虫。
ヘラクレス・リッキー 【 Dynastes hercules lichyi 】
コロンビア・サンタンデール産 CBF2 種親♂151×♀72
H27年7月下旬孵化

♂39.1g → 73.9g → 91.0g → 103g → 91.7g
41.1g → 70.8g → 84.6g → 95.1g → 81.9g
38.0g → 69.4g → 92.2g → 99.3g → 89.4g
37.8g → 64.4g → 65.5g → 65.0g → 60.5g
36.1g → 56.1g → 41.5g → ☆
なんと、
全頭 ダイエットしてしまいました><
♂1頭と、唯一の♀は☆になるし・・・・・・・orz

マットは全然劣化してなかったんですけどね。
夏の床下飼育の暑さ(26~27℃)で弱ってしまったんでしょうか?
管理不足ですね
スズメさん、すみません<(_ _)>
1年以上経過しているのでそろそろ蛹化する頃なんですが、
これから少しでもリバウンドしてほしいですね~^^
続きまして、
ぶりちゃん から頂いたレイディです^^
ヘラクレス・レイディ 【 Dynastes hercules reidi 】
セントルシア島産 CBF1 H27年9月中旬孵化

♂4.3g → 18.3g → 33.4g → 39.5g → 43.4g
♂ 33.4g → 40.0g
微増してますね~♪♪
でも調べてみると、70gくらいまで成長するみたいなので
まだまだこれからです。
って、こっちも1年は経過しているので、これ以上は
あまり期待できないかな~^^;
♀の方は、

♀4.6g → 22.8g → 33.7g → 41.5g
♀4.7g → 22.2g → 31.2g → 34.7g
♀2.9g → 12.6g → 15.7g → 25.0g
♀ 33.7g → 35.5g
♀は順調に成長してますね~^^
2♂4♀体制で♂♀の配分はgoodです♪
無事に成長してほしいですね^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
![2016cab1[1]](http://blog-imgs-91.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20160924212742d81.jpg)
★かぶ☆さんのブログで
秋プレ 開催中~!
現在、応募開始しています^^
涼しくなって発送にもちょうどいい季節です♪
楽しみましょう~


ちなみにワタクシの協賛品は


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
みなさん こんにちは

ちゃちゃっと、虫ネタ行きま~す^^
スズメさん から頂いたリッキー幼虫。
ヘラクレス・リッキー 【 Dynastes hercules lichyi 】
コロンビア・サンタンデール産 CBF2 種親♂151×♀72
H27年7月下旬孵化

♂39.1g → 73.9g → 91.0g → 103g → 91.7g
41.1g → 70.8g → 84.6g → 95.1g → 81.9g
38.0g → 69.4g → 92.2g → 99.3g → 89.4g
37.8g → 64.4g → 65.5g → 65.0g → 60.5g
36.1g → 56.1g → 41.5g → ☆
なんと、
全頭 ダイエットしてしまいました><
♂1頭と、唯一の♀は☆になるし・・・・・・・orz

マットは全然劣化してなかったんですけどね。
夏の床下飼育の暑さ(26~27℃)で弱ってしまったんでしょうか?
管理不足ですね

スズメさん、すみません<(_ _)>
1年以上経過しているのでそろそろ蛹化する頃なんですが、
これから少しでもリバウンドしてほしいですね~^^
続きまして、
ぶりちゃん から頂いたレイディです^^
ヘラクレス・レイディ 【 Dynastes hercules reidi 】
セントルシア島産 CBF1 H27年9月中旬孵化

♂4.3g → 18.3g → 33.4g → 39.5g → 43.4g
♂ 33.4g → 40.0g
微増してますね~♪♪
でも調べてみると、70gくらいまで成長するみたいなので
まだまだこれからです。
って、こっちも1年は経過しているので、これ以上は
あまり期待できないかな~^^;
♀の方は、

♀4.6g → 22.8g → 33.7g → 41.5g
♀4.7g → 22.2g → 31.2g → 34.7g
♀2.9g → 12.6g → 15.7g → 25.0g
♀ 33.7g → 35.5g
♀は順調に成長してますね~^^
2♂4♀体制で♂♀の配分はgoodです♪
無事に成長してほしいですね^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
春のプレ企画 ですが
協賛募集 平成28年5月9日(月)~5月15日(日)
応募受付 平成28年5月16日(月)~5月21日(土)
当選発表 平成28年5月23日(月)
を予定しております。
ご協力いただける方はどうぞよろしくお願い致します <(_ _)>
バナーはこちらです
(応募要領もご確認くださいね♪)

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
みなさん こんにちは
いや~、昨日は暑かったですね><
気温も 30℃ を越えたので一気に夏気分を味わいましたよ^^
という事で、今年初の・・・・・


庭BBQ~♪♪ 

七輪でちょっと焼いただけですが、これで十分です^^
カルビも食べたんですが、・・・・油がちょっと^^;
歳ですかね~(笑)

タラの芽はお浸しで。こっちの方がいいですな~
GW休みという事で長男も県外から帰ってきたので久々にわいわいやりましたよ^^
庭BBQはいいですね♪
虫ネタ~♪
スズメさん から頂いたリッキー幼虫です。
ヘラクレス・リッキー 【 Dynastes hercules lichyi 】
コロンビア・サンタンデール産 CBF2 種親♂151×♀72
H27年7月下旬孵化

♂39.1g → 73.9g → 91.0g
41.1g → 70.8g → 84.6g
38.0g → 69.4g → 92.2g
37.8g → 64.4g → 65.5g
36.1g → 56.1g → 41.5g
90gも超えると迫力ありますね~
3頭はいい感じに成長してますが、2頭は成長ストップ&ダイエット
しているのもいます^^;
これから何とか伸びてほしい所です。
そして唯一の♀ですが

♀44.3g → 55.4g → 44.1g
なぜかダイエット中~><
無理してダイエットしなくてもいいんだぞ~^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
春のプレ企画 ですが
協賛募集 平成28年5月9日(月)~5月15日(日)
応募受付 平成28年5月16日(月)~5月21日(土)
当選発表 平成28年5月23日(月)
を予定しております。
ご協力いただける方はどうぞよろしくお願い致します <(_ _)>
バナーはこちらです


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
みなさん こんにちは

いや~、昨日は暑かったですね><
気温も 30℃ を越えたので一気に夏気分を味わいましたよ^^
という事で、今年初の・・・・・





七輪でちょっと焼いただけですが、これで十分です^^
カルビも食べたんですが、・・・・油がちょっと^^;
歳ですかね~(笑)


タラの芽はお浸しで。こっちの方がいいですな~

GW休みという事で長男も県外から帰ってきたので久々にわいわいやりましたよ^^
庭BBQはいいですね♪
虫ネタ~♪
スズメさん から頂いたリッキー幼虫です。
ヘラクレス・リッキー 【 Dynastes hercules lichyi 】
コロンビア・サンタンデール産 CBF2 種親♂151×♀72
H27年7月下旬孵化

♂39.1g → 73.9g → 91.0g
41.1g → 70.8g → 84.6g
38.0g → 69.4g → 92.2g
37.8g → 64.4g → 65.5g
36.1g → 56.1g → 41.5g
90gも超えると迫力ありますね~
3頭はいい感じに成長してますが、2頭は成長ストップ&ダイエット
しているのもいます^^;
これから何とか伸びてほしい所です。
そして唯一の♀ですが

♀44.3g → 55.4g → 44.1g
なぜかダイエット中~><
無理してダイエットしなくてもいいんだぞ~^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
皆さん こんにちは
スズメさん から頂いたリッキー幼虫です。
ヘラクレス・リッキー 【 Dynastes hercules lichyi 】
コロンビア・サンタンデール産 CBF2 種親♂151×♀72
H27年7月下旬孵化

7月孵化にしては少し成長が遅いかもしれませんが、
順調に成長しているので嬉しいですね~♪♪

♂73.9g(39.1g)、70.9g(41.1g)、69.4g(38.0g)、
64.4g(37.8g)、56.1g(36.1g)
飼育ケースも5Lの縦長のケースに変更して容量UPしました。
ぐいぐい伸びている今が旬ですね~、
この爆発的な成長がヘラ飼育の醍醐味です♪
まだまだこれから伸びると思うので、
次回交換時は 100gUPを楽しみにしてます^^
んで、
♂はこんなに順調なのですが、それに比べて♀はなぜか、
1頭のみに・・・・・・( ノД`)

♀55.4g(44.3g)
5頭が次々に★になっちゃって・・・・・・
凹みますね~
まずは無事に羽化してもらいたいです^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ

スズメさん から頂いたリッキー幼虫です。
ヘラクレス・リッキー 【 Dynastes hercules lichyi 】
コロンビア・サンタンデール産 CBF2 種親♂151×♀72
H27年7月下旬孵化

7月孵化にしては少し成長が遅いかもしれませんが、
順調に成長しているので嬉しいですね~♪♪


♂73.9g(39.1g)、70.9g(41.1g)、69.4g(38.0g)、
64.4g(37.8g)、56.1g(36.1g)
飼育ケースも5Lの縦長のケースに変更して容量UPしました。
ぐいぐい伸びている今が旬ですね~、
この爆発的な成長がヘラ飼育の醍醐味です♪
まだまだこれから伸びると思うので、
次回交換時は 100gUPを楽しみにしてます^^
んで、
♂はこんなに順調なのですが、それに比べて♀はなぜか、
1頭のみに・・・・・・( ノД`)

♀55.4g(44.3g)
5頭が次々に★になっちゃって・・・・・・
凹みますね~

まずは無事に羽化してもらいたいです^^
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
カールトンさんのブログで
「プチプレ」 開催チュ~

プレ企画ご応募受付中
~2015年12月19日 23時59分まで
ぜひ遊びに行ってみて下さいね~! お祭りですよ♪───O(≧∇≦)O────♪
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
皆さん こんにちは

ハーゲンダッツの 『 華もち 』 の2品
期間限定販売との事でさっそく食べました~~♪♪
す~んごい 美味かったです (((o(*゚▽゚*)o))) ウンマ-
どっちも好きなんですが、みたらし胡桃の方が好みかな♪♪
また食べたいけどまだ売ってるかな~??
はい、虫ネタ行きます^^
スズメさん から頂いたリッキー幼虫です。
800ccボトルに入れていましたが、マットが食べつくされていたので
体重を量ってみました♪
ヘラクレス・リッキー 【 Dynastes hercules lichyi 】
コロンビア・サンタンデール産 CBF2 種親♂151×♀72
H27年7月下旬孵化

♂41.1g、39.1g、38.0g、37.8g、36.1g
伸びてきてますね~^^
もっと早めに交換しておけば更に伸びていたかもしれません^^;
マメにチェックしておかないと~

♀44.3g、36.9g、35.3g、34.0g、25.2g
♀も同等か、♂以上に大きいのも出てきてます♪
ヘラ系はこれから爆発的な伸びがあるのでマットが劣化する前に
しっかり交換していきたいですね^^
そしてクマモンさんのアドバイスを受けて
あのマイタケ菌糸をカブトマットに混ぜて再発酵させてます^^
オリジナルマットでカブト軍団の成長を楽しみたいですね~
目指せ親越え! です^^
151mm超えれるかな(汗)
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ
カールトンさんのブログで
「プチプレ」 開催チュ~


プレ企画ご応募受付中
~2015年12月19日 23時59分まで
ぜひ遊びに行ってみて下さいね~! お祭りですよ♪───O(≧∇≦)O────♪
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`
皆さん こんにちは


ハーゲンダッツの 『 華もち 』 の2品
期間限定販売との事でさっそく食べました~~♪♪
す~んごい 美味かったです (((o(*゚▽゚*)o))) ウンマ-
どっちも好きなんですが、みたらし胡桃の方が好みかな♪♪
また食べたいけどまだ売ってるかな~??
はい、虫ネタ行きます^^
スズメさん から頂いたリッキー幼虫です。
800ccボトルに入れていましたが、マットが食べつくされていたので
体重を量ってみました♪
ヘラクレス・リッキー 【 Dynastes hercules lichyi 】
コロンビア・サンタンデール産 CBF2 種親♂151×♀72
H27年7月下旬孵化

♂41.1g、39.1g、38.0g、37.8g、36.1g
伸びてきてますね~^^
もっと早めに交換しておけば更に伸びていたかもしれません^^;
マメにチェックしておかないと~

♀44.3g、36.9g、35.3g、34.0g、25.2g
♀も同等か、♂以上に大きいのも出てきてます♪
ヘラ系はこれから爆発的な伸びがあるのでマットが劣化する前に
しっかり交換していきたいですね^^
そしてクマモンさんのアドバイスを受けて
あのマイタケ菌糸をカブトマットに混ぜて再発酵させてます^^
オリジナルマットでカブト軍団の成長を楽しみたいですね~
目指せ親越え! です^^
151mm超えれるかな(汗)
♪参加してま~す♪

昆虫 ブログランキングへ

にほんブログ村
もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ