fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★  

★かぶ☆さんのブログで

みんなよってりゃあ!第5回★かぶ☆のくわかぶプレ

開催予告です。

2017083122294976a[1] 

協賛募集:9月20日(水)~9月29日(金)
応募開始:10月1日(日)~10月8日(日)
当選発表:10月10日(火)


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★



みなさん こんにちは





9月に入ってから、日に日に涼しくなってきましたね^^
日中はとても過ごしやすいんですが、朝晩は寒いくらいですよ。

東北はもう秋に移りつつあります。



最近は庭から聞こえる虫の鳴き声がとても気持ちがいいです♪

これからは虫飼育もだいぶ楽になりますね^^













今日はムシきんぐさんから頂いたミヤシタの紹介です^^

ミヤシタシロカブト  【 Dynastes Miyashitai 】 
メキシコ・プエブラ州産 CBF2 17年1月孵化

CIMG3805-1.jpg






20.7g→31.4g
18.1g→28.4g
12.4g→25.6g
16.0g→24.7g 
13.2g→21.0g


21.5g→23.2g
20.0g→24.8g



CIMG3806-1.jpg




糞がいっぱいになっていた為か、それほど成長はしていませんでしたが
全頭元気な姿を見てホッとしました。 


判別したところ、4♂2♀でした^^
このまま成長して無事に羽化してほしいです♪








現在シロカブトは


ミヤシタ、モロン、マヤ、グラント、ティティウスの5種を飼育しています^^

これにヒルスが加わればシロカブをコンプリートできるんですが
モロンがヒルスの亜種なので、今はこの5種で十分ですね♪



マヤとモロンが蛹化~羽化してきてるので掘り出しが楽しみです


マヤックス(頭角の斧状突起の通称)、見てみたいな~^^






♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 


   
スポンサーサイト