fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2023/04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/06

みなさん こんにちは


台風が来てますので、最大限の注意を払って下さいね。
皆さんが被害に遭いませんように。














今日はさら~っと孵化状況を♪


マヤシロカブト 【 Dynastes maya 】
ホンジュラス クスコ ナショナルパーク産 CBF1 8月上旬~中旬孵化

CIMG6127-1.jpg


3回目採卵分と4回目採卵分です^^










ぷりっぷりの幼虫が出てきました

CIMG6128-1.jpg




14ニョロ+3タマ でした^^







まだ小さいのでまとめて飼育します^^

CIMG6129-1.jpg



前回孵化したのは12頭なので全部で26頭いますね^^


卵が孵化したらもうちょいプラスで♪♪



こんだけいれば十分でしょう。

というかちょっと多いくらいです^^ 


なにせ飼育期間が長いですからね。♀でも羽化まで1年半掛かってました。

休眠期間は半年ほど・・・・・・・・


1サイクルが長い^^;




CIMG5584-2[3]




ま、気長に飼育するとしますか





♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 

  
スポンサーサイト



みなさん こんにちは

東北以南では猛暑が続いていますが、体調管理には十分お気を付け下さいね。

こちらは暑さ慣れしてないので35℃未満でもばててしまいます^^;
38℃~40℃って・・・・・考えるだけで恐ろしいです><


ホント気を付けてお過ごしくださいね^^












さて、



マヤシロの3回目の採卵を行ったのでupします♪

CIMG5948-1.jpg









今回は 13タマゲッツ!
CIMG5947-1.jpg









1回目採卵した4タマは1頭しか孵化しなかったんですが、2回目の11タマは
全頭孵化してました♪♪


マヤシロカブト 【 Dynastes maya 】
ホンジュラス クスコ ナショナルパーク産 CBF1 7月上旬~中旬孵化

CIMG5951-1.jpg



無事に次世代に繋がってよかったですo(^▽^)o

♀はもちろん4セット目に入れてます。
マヤシロは貴重なのでたくさん採りたいと思いま~す。


シロカブは、ティティウスが蛹化~羽化中。
グラシロは一部蛹化中です。羽化したらUPしますね~^^


ミヤシタはペアリング中に♀が★で終了><
モロンは成熟中に♀が★で終了です><
突然死は痛いですね・・・・・











ついでに、国カブの報告。

江田島レッドアイの採卵結果↓

CIMG5954-1.jpg
1♀目


CIMG5953-1.jpg
2♀目


結構な数になりましたね^^;
でもマットや菌糸を処理してくれるのでたくさんいても大丈夫です♪


弥栄ホワイトアイは手が回らずセットし忘れてて、気付いたら全部★に><
ホワイトアイは終了です。










♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 


 
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆

photo_3[1] photo_2[2]
 


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆

みなさん こんにちは





先日、マヤシロカブトのセットを解体してみました。


CIMG5564-2.jpg
♀ちゃん








前回は4個をゲットしたのですが、全然少ない・・・・
でもちゃんと膨らんだ、いい卵なので期待が持てます。

CIMG5563-2.jpg

セット期間は10日間。












今回は、11個をゲットできました^^
しっかり産んでくれてたので嬉しいですね♪♪

CIMG5684-2.jpg

今回も10日間のセットです。

そろそろ産卵スイッチが入ったかな?

ケースが小さいので短期間での回収になりますが、たくさん採りたいですね♪♪






CIMG5584-2.jpg

♂は小さめですが、ちゃんと斧状の頭角が出てます^^
しっかり次世代に繋ぎたいです。













それと

efdenさん 血統のG・グロブリコルニス  


CIMG5599-2.jpg


ようやく孵化してきました♪♪
たくさん孵化すれば、MINAMIさんプレ行きかな?



CIMG5310-1.jpg
親♂くん






♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 



☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆


   第8回 春のプレ企画 開催  
  

プレ企画の開催をお知らせ致します。


バナーはこちらです (要項もご確認くださいね♪) 

GSプレ2015
 
協賛募集:5月21日(月)~5月26日(土) 
応募期間:5月27日(日)~6月1日(金)
当選発表:6月3日(日) ※予定


恒例の春のプレ企画です。賞品のご協賛に関してまして
ご協力いただける方はどうぞよろしくお願い致します <(_ _)>


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆



みなさん こんにちは


プレ企画開催にあたり、皆様からたくさんのコメントを頂きました
皆様が楽しみにしていてくれる、という気持ちに励まされますし原動力になります♪
本当にありがとうございます。


プレ企画が無事に運営・終了できるように頑張って行きたいと思います!

楽しんでいきますよ~^^











さて、この週末・土日は次男の陸上の支部大会でした。

CIMG5286-6.jpg


100m走、200m走、400mリレー、1600mリレーでいい結果を出していたので
見ている方は楽しめましたが、本人は納得がいかないようでしたね^^

やっぱり自己ベスト更新や1位を取るのが目的でしょうからまだまだ
満足はしないのでしょう。




県大会にも出場が決まったので、目標を高く持って臨んでほしいと思います
3年生なので今年で最後の大会。頑張ってほしいです♪













話が反れましたが、本日はマヤシロカブトの記事です^^


ゆっきさんから頂いたマヤシロカブト。♂が羽化出来なくて♀しかいませんでしが
何とか、♂をゲットしました♪♪


ゼリーも完食するようになり、だいぶ安定してきたので









マヤシロカブト 【 Dynastes maya 】
ホンジュラス クスコ ナショナルパーク産

CIMG5271-1.jpg



合体~♪





次世代をたくさん残してほしいです^^


頭角の斧型もカッコイイですね♪マヤの特徴がしっかり出てます^^
次世代では更にカッコイイ斧型の角を出したいですね。









今シーズン最後の山菜。が進む~^^

CIMG5247-1.jpg










♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★  

KAZさんのブログで

201709192331190c9[1]
 

プレ企画開催です  
 
協賛募集:11月1日(水)~11月8日(水)
応募開始:11月11日(土)~11月17日(金)
当選発表:11月19日(日)~

初のプレ企画開催となるようです。
どんなお祭りになるか楽しみですね^^

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
 


みなさん こんにちは


最近仕事が忙しくてヘトヘトでしたが、今日は休みなので

ゆっくり虫いじりしようかと思ってます♪♪♪♪♪

これだけで癒されますね(笑)



そして久~々にカワラ菌糸を詰めてみます

幼虫飼育はもちろん産卵用にも使おうかなと。

ただ、あの匂いはやっぱり独特ですね~、家族から苦情が来るんですよね^^;

















虫ネタ~^^


人工蛹室で管理していたコチラのカブト。

先日無事羽化していたようです


CIMG4076.jpg







 


マヤシロカブト 【 Dynastes maya 】
10月下旬羽化

CIMG4075.jpg


ゆっきさんから頂いたマヤシロカブトの♀です^^

完品羽化してくれました







もう1頭の別血統♀も間もなく羽化しそうなのでこちらも楽しみにしています♪♪



♂は残念ながら羽化出来ずに★になってしまいましたが
あの独特の斧状頭角は一度拝んでみたかったですね~^^;


休眠期間は長いのかな? その間に♂を探せればいいんですが。





♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ