fc2ブログ
  くわかぶ飼育をメインにガーデニングやアウトドアなどの記事を更新していきます

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★


第9回 春のプレ企画開催  
  
↓プレ企画のバナーです。
 前回との変更点がありますのでご確認下さい<(_ _)>

GSプレ2015
 

協賛募集:5月13日(月)~5月18日(土)
応募期間:5月19日(日)~5月25日(土) 
当選発表:各協賛者様から発表

協賛募集開始は 13日(月)からです^^

☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

 
みなさん こんにちは

暖かくなっていい季節になりましたね^^

先日近くの山へ行ってタラの芽を採ってきました♪

CIMG6854-5.jpg


簡単に採れるし食べておいしいので
毎年恒例となってます。

CIMG6854-1.jpg


天ぷらやお浸しにするといいんですよね^^

お酒が進みますよ




山へ行った時についでに周りの木もチェック!

CIMG6854-10.jpg



すでに樹液も出ていていい香りがしていましたが
虫はゼロ^^; まだ早いんですね。

6月になったらまた来ようと思います。




CIMG6854-4.jpg

枝の上で休んでいたヘビ。
アオダイショウかな?





さて、庭の木々たちもようやく芽吹いてきて

少しずつですが緑が見れるようになってきました。

やっぱりこの季節はいいですね♪
癒されます。

CIMG6854-7.jpg CIMG6854-8.jpg

ホームセンターで花を買ってきて寄せ植えもやってます^^
ノースポールは去年のこぼれ種が芽を出して越冬したもの。
今とても綺麗に咲いてくれてますよ♪

スイレンも芽出ししてきたので今年も楽しみです^^





♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 


 
スポンサーサイト



みなさん こんにちは

ブログをだいぶ放置してすみません




次男の大学進学により、関東圏への引越し&入学式等で忙しくしておりました。

今はようやく落ち着いてきて、妻とふたりきりの生活をスタートしています。

長男は大学4年生なので 『 就職活動 』、次男も家を離れ一人暮らしの 『 新生活 』 で

家族それぞれ新しい生活が始まりました。


子供たちが巣立ち、子育てもひと段落し、最初こそ物足りなくて寂しかったものの

今はしっかり受け止めて、子離れというか自立を応援しています。

ちゃんとやっていけるのか心配な部分は多々ありますけど。



で、

自由な時間が増えたことにより、今までやれなかった事、やりたかった事にも

色々とチャレンジしたいと思ってます。

もちろんこれまで以上にクワカブ、ガーデニング、自然散策なども楽しみますよ













さて、

こちら北国もようやく春が訪れました。

CIMG6823.jpg





今 桜が満開です。

やっぱりこれを見ないと春を感じられませんね^^


CIMG6812.jpg





CIMG6809.jpg


太平川両岸の桜並木です。


とても綺麗ですね^^





CIMG6808.jpg CIMG6800.jpg


ぼちぼち復活していきますよ♪





そして、


今年も 春のプレ企画 を開催したいと思っておりますので

その際はどうぞよろしくお願い致します <(_ _)>

(たぶん5月中旬頃開催になると思います)

詳細は後日up致します。







♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 



  
みなさん こんにちは


大変遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します。





今年、長男は就職活動、次男は大学受験~卒業・引越し等、

年度の前後は色々と忙しくなりそうです^^







まあでも、次男が高校を卒業すると子育てが一段落するので

少しは自由な時間が増えるかな? と思ってます♪♪

学校・部活の送り迎え、大会の応援とかも一切なくなりますからね。


少し寂しくなるような、でも肩の荷が下りてホッとするような?

不思議な気持ちです^^;







まずは今週センター試験があるので、万全の態勢で臨むことが出来るよう

しっかりサポートして行きたいと思います(^∇^)ノ






しばらくは忙しい日々が続くため、皆さんの所への訪問が遅れるかも
しれませんが、どうかご了承ください○┓ペコ





初詣のおみくじは 大吉 だったので、いい事があるのを期待して

今年一年、頑張ります



という事で、今年もヨロシクです♪









♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 



  
みなさん こんにちは


お久しぶりです<(_ _)>

最近忙しくしていた為、訪問も疎かになっててすみません。

何とか忙しさを乗り越えたのでまた復活します^^








さて、

タイトルの「ブリードルーム」なんですが、ようやくというか、やっとというか、
念願のブリードルームを確保しました♪




と言っても、6畳和室の一角を借りただけなんですけどね(笑)
実質3畳ほどしかありませんが、それでも今までのスペースに比べると
天と地ほどの差があります(ちょっと大げさか)



今までは階段下の物置きスペースで、1.5畳しかなく、狭い所で
ぎゅうぎゅう詰めの飼育でしたからね^^;

冷蔵庫にサーモを付けて改良した保冷庫も、夏の暑さには付け焼刃状態でした。





長年やってきたけど、こんな状態では今後やっていく自信がないな~と思い、

恐る恐るカミさんに相談^^

せっかくならエアコンも付けたいと。






こちらからは

1.エアコンの購入・取り付け費は自腹。
2.稼働に掛かる電気代は自腹。
3.掃除、整理整頓を確実にし、部屋を汚さない。



という事を交渉条件に持ち込むと














「いいんじゃない?ちゃんと管理できるなら」



と、思いのほか好感触 (≧∇≦)b オシッ
 



その後も何度か交渉を重ね、ついにエアコン取り付けの方向に♪

そうと決まったら、善は急げとばかりに家電量販店に足繁く通います^^

こういう時の行動は早いんですよね~(爆)

カミさんの気が変わらないうちに決行です!















で、


CIMG6004-1.jpg

エアコン取り付け~

これは嬉しい♪

寒冷地エアコンは高額なので無理。
なので夏はエアコン、冬はパネルヒーターで管理します^^








大変だったのが、飼育種の移動。

CIMG6003-1.jpg

それぞれの状況を見て、マット交換したり羽化個体を掘り出したり
掃除しながらの大移動でした^^


これで夏の管理がずいぶんと楽になります♪♪


許可してくれたカミさんに感謝したいと思います




♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ 


 
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆

photo_3[1] photo_2[2]
 


☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆

みなさん こんにちは



ALseさん から 山形名産のさくらんぼ を送りますよ~


と、嬉しい連絡が (o‘∀‘o)*:◦♪







そして、











到着! ヽ(≧∀≦)ノ

CIMG5690-1.jpg


CIMG5691-1.jpg

ちゃ~んと、生産者さんのメッセージが入ってます♪















クッション材を寄せると・・・・










CIMG5692-1.jpg


CIMG5694-1.jpg
【 佐藤錦 】

おお~、美味そう! 


実がぷりっぷりでツヤが凄いです♪♪



粒ひとつひとつが大きくて、

食べるともちろん・・・・・








おいしいです!  +゚。*(*´∀`*)*。゚+

弾力があってとても甘いさくらんぼですね^^
家族からも 美味しいすぎ~と絶賛でした♪






もったいないのでゆっくり味わいたい所でしたが・・・・・・

あれよあれよという間に数が少なくなり、あっという間に食べちゃいました(笑)






いや~、とても美味しかったです!

思いがけず旬のさくらんぼを味わうことができてよかったです♪


ALseさん、この度はありがとうございました。
おいしかったです♪







♪参加してま~す♪


昆虫 ブログランキングへ  
 
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 

もしよければポチッとお願いします ○┓ペコ